そごう美術館

そごう美術館
SOGO MUSEUM OF ART
そごう美術館があるそごう横浜店
そごう美術館がある、そごう横浜店
地図
施設情報
正式名称 そごう美術館
事業主体 財団法人そごう美術館
開館 1985年9月
所在地 日本の旗 日本 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 6階
位置 北緯35度27分56.001秒 東経139度37分31.101秒 / 北緯35.46555583度 東経139.62530583度 / 35.46555583; 139.62530583
最寄駅 横浜駅
最寄IC 首都高速道路横羽線東神奈川出入口
外部リンク そごう美術館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

そごう美術館(そごうびじゅつかん SOGO MUSEUM OF ART)は、そごう横浜店内6階にある美術館。 横浜そごう(現そごう横浜店)が1985年(昭和60年)9月20日に開店する際、同時に開館した。百貨店内の博物館としては、日本初の博物館法に基づく施設である。運営は、一般財団法人そごう美術館。

本稿では、姉妹館であった奈良そごう美術館千葉そごう美術館についても記す。

所在地

交通アクセス

奈良そごう美術館

奈良そごう美術館(ならそごうびじゅつかん)は奈良そごう5階に1989年(平成元年)10月2日、同百貨店開業と同時に開館した美術館。そごうグループが破綻し、2000年(平成12年)12月25日奈良そごうが閉店するに先んじて、前日の12月24日に閉館した。現在、跡地に奈良市美術館が開館している。

千葉そごう美術館

千葉そごう美術館(ちばそごうびじゅつかん)は千葉そごう(現そごう千葉店)の10階に存在した美術館。1993年(平成5年)4月27日に千葉そごうが現在地に移転すると同時に開館した。そごうグループの破綻後、2001年(平成13年)4月22日に閉館となった。現在跡地はレストラン街「ダイニングパーク千葉」となっている。

関連項目

外部リンク

  • SOGO MUSEUM OF ART
    • そごう美術館 (@sogomuseum) - X(旧Twitter)
そごう・西武
公式サイト:www.sogo-seibu.co.jp(企業情報)www.sogo-seibu.jp(店舗情報)
現在営業している店舗
(太字は基幹店)
そごう(カテゴリ)
日本国内
日本国外
  • 香港
  • 遠東
  • 台中廣三
  • クアラルンプール
  • インドネシア
  • 荘勝
西武(カテゴリ)
西武・そごう
過去に存在した店舗
そごう
西武
ロビンソン
西武・そごう
系列企業
そごう・西武関係人物
関連項目
全体関連
そごう
西武
コモンズ コモンズ
  • Sogo & Seibu
  • Sogo
  • Seibu
注釈

太字は基幹店舗。
*1エイチ・ツー・オー リテイリング阪急阪神百貨店)に経営譲渡後、阪急百貨店に屋号変更。*2そごうから髙島屋に合弁先を変更し、いよてつ髙島屋に改称。*32013年3月1日に(旧)ロビンソン百貨店から業態転換。
*4元(旧)西武百貨店社員、現フジテレビジョン取締役及びフジ・メディア・ホールディングス代表取締役社長。
*5東京ディズニーランドのアトラクション。そごうがスポンサーであった。
*6千葉店ではパ・リーグおよび日本シリーズ優勝時には記念セールが催される。*7兵庫県尼崎市。かつて西武つかしん店があった。
*8西武全店、及びそごう大宮店ではパ・リーグおよび日本シリーズ優勝時には記念セールが催される。
*9(旧)西武百貨店の一社提供番組。*10栃木放送で放送していたラジオ番組。西武宇都宮店がスポンサーだった。

カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
人物

座標: 北緯35度27分56秒 東経139度37分31.1秒 / 北緯35.46556度 東経139.625306度 / 35.46556; 139.625306