ねずみのよめいり

曖昧さ回避 この項目では、東映動画(現:東映アニメーション)で製作された短編アニメーションについて説明しています。日本民話については「ねずみの嫁入り」をご覧ください。
ねずみのよめいり
監督 白川大作、月岡貞夫(「演出」名義)
脚本 白川大作、月岡貞夫
製作 島田太一(「企画」名義)
音楽 朝野真悟
撮影 菅原英明、篠崎文男
編集 稲葉郁三
製作会社 東映動画
配給 東映
公開 日本の旗1979年7月29日
上映時間 13分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

ねずみのよめいり』は、1961年東映動画が製作した短編アニメーション。カラー。13分。

概要

1961年、東映動画が短編作『もぐらのモトロ』と共に、新人グループの教育の意味で製作した短編作品[1]

白川大作と、後に東映動画初のテレビシリーズ『狼少年ケン』や、NHKの『みんなのうた』で活躍する月岡貞夫が企画・構成・演出、そして脚本を担当、また後に虫プロダクションで活躍するりんたろうが、本名の「林重行」名義で作画を担当している。

ストーリー

娘のアルバムを見ていたネズミの両親は、世界で一番強い者を娘の婿にしようと考え、太陽の元へ出発。だが太陽より雲、雲より風、風より家が、自分が強いと言って現れる。両親は家を婿にしようと決意。その時、家が突然悲鳴を上げた。壁をかじって現れたのは、アルバムに写っていた幼なじみのオスネズミと、彼に手を引かれたメスネズミだった…。

スタッフ

  • 企画:島田太一
  • 脚本:白川大作、月岡貞夫
  • 監修:森康二
  • 構成/演出:白川大作、月岡貞夫
  • 作画:月岡貞夫、小林和子、花田玲子、林重行、田村真也
  • 美術:小山礼司
  • 仕上:本橋文枝
  • 撮影:菅原英明、篠崎文男
  • 編集:稲葉郁三
  • 音楽:朝野真悟
  • 録音:石井孝夫[1]

テレビ放送・劇場公開

脚注

  1. ^ a b 「劇場アニメ70年史」(徳間書店)76頁 1989年

関連項目

NET ピーコック劇場
前番組 番組名 次番組
たぬきさん大当り

小人と青虫
(1965.1.11)
ねずみのよめいり

もぐらのモトロ
(1965.1.18)
トラちゃんと花よめ

子うさぎものがたり
(1965.1.25)
【最終回】
東映アニメーション
 
テレビアニメ
1960年代
東映魔女っ子シリーズ
ゲゲゲの鬼太郎シリーズ
  • 第1作
  • 第2作
  • 第3作
  • 第4作
  • 第5作
  • 第6作
  • 墓場
1970年代
日生ファミリースペシャル
1980年代
トランスフォーマーシリーズ
ドラゴンボールシリーズ
1990年代
アニメ週刊DX!みいファぷー
デジタルモンスターシリーズ
ONE PIECEシリーズ
2000年代
プリキュア
シリーズ
2010年代
2020年代
 
劇場アニメ
1950年代
1960年代
ゲゲゲの鬼太郎シリーズ
1970年代
マジンガーシリーズ
世界名作童話シリーズ
1980年代
キン肉マンシリーズ
ドラゴンボールシリーズ
聖闘士星矢シリーズ
1990年代
セーラームーンシリーズ
デジタルモンスターシリーズ
2000年代
ONE PIECE
シリーズ
プリキュア
シリーズ
2010年代
2020年代
 
その他
ゲーム作品
その他の作品
リリカルレナシリーズ
  • おまじないアイドル リリカルレナ
  • リリカルレナ エンゼルパーティー
 
関連項目
企業
映画
分割放送枠
レギュラー枠
ドラマ
その他
東映
取締役
  • 多田憲之(代表取締役会長)
  • 吉村文雄(代表取締役社長)
グループ会社
施設
関連人物
関連項目
  • 映画作品の一覧
  • 年度別映画興行成績
  • カテゴリ カテゴリ
共:共同制作、製:製作のみ、実制作未担当