めざまし新聞for BIZ

めざましテレビ > めざまし新聞for BIZ
めざまし新聞for BIZ
ジャンル 情報番組
出演者 松尾紀子
勝恵子
ほか
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2003年3月31日 - 6月27日
放送時間月 - 金曜4:30 - 5:25
放送枠めざましシリーズ
(フジテレビ系列早朝の情報番組枠)
放送分55分
テンプレートを表示

めざまし新聞for BIZ』(めざまししんぶん フォー・ビズ)は、2003年3月31日から同年6月27日までフジテレビ生放送されていた早朝の情報番組

概要

めざまし新聞』をリニューアル。経済を切り口にした情報番組。経済ニュースの他、コメンテーターによる解説、マーケット情報、またビジネスの視点から捉えたニュースなどを放送。

放送時間は4:30 - 5:25(JST)。ちなみにニューヨーク証券取引所の取引は番組放送中の5:00(現地時間は前日16:00)。5:00をはさんだ2部構成で、東海テレビ放送テレビ西日本は5:00 - 5:25までネット。2003年6月27日放送終了、7月からは『めざビズ』にリニューアルされる。

出演者

松尾、勝以外は『めざビズ』にも引き続き出演している。

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
松尾紀子 勝恵子
岡田浩揮 渡邉卓哉
相川梨絵 梅津弥英子
シンクタンク
松本大(マネックス証券社長) 末永徹(経済評論家) 櫨浩一(ニッセイ基礎研究所チーフエコノミスト) 山崎元UFJ総合研究所主任研究員) 渋谷和宏作家、経済ジャーナリスト

主なコーナー

  • めざビズ シンキング
  • 英ちゃんに聞け!
  • ビズすぽ
  • わらしべ天気
  • めざましセラピー for BIZ

関連項目

外部リンク

  • フジテレビ
フジテレビ 平日早朝の情報番組枠
前番組 番組名 次番組
めざまし新聞for BIZ
フジテレビ系列朝の番組 
6 - 8時台
平日
土曜
日曜
4 - 6時台
平日
土曜
関連項目
現在の放送番組
過去の放送番組
めざましテレビ出演者
めざましテレビ歴代主要キャスター
総合司会
男性
女性
ニュース→情報(ニュース)
スポーツ[† 10]
芸能→情報(エンタメ)
情報[† 15]
お天気
「ココ調」
ニューヨーク中継
マンスリーエンタメプレゼンター
関連項目
関連人物
  1. ^ a b 放送開始当初から出演。
  2. ^ 大塚の病気休養時の総合司会代行。
  3. ^ 三宅とダブル体制。
  4. ^ a b 時期によって曜日変動あり。
  5. ^ a b 木曜 - 金曜担当。
  6. ^ a b c 月曜 - 水曜担当。
  7. ^ 2008年3月まで木 - 金曜担当。
  8. ^ a b 「めざまし600ニュース」は担当しない。
  9. ^ 情報キャスター中継担当。
  10. ^ 担当曜日は変動あり。
  11. ^ 月曜 - 火曜担当。
  12. ^ 月・木曜担当。
  13. ^ 火曜 - 水曜担当。
  14. ^ 金曜担当。
  15. ^ 2002年4月から設置、2009年3月で廃止。
  16. ^ 木曜パーソナリティー、イノ調として出演。
めざまし8出演者
めざまし8歴代キャスター
総合司会
男性
女性
情報
天気
スペシャルキャスター
(出演曜日は最終の情報)
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
関連項目
関連人物
めざにゅ〜出演者
めざにゅ〜歴代キャスター
メイン
情報
天気
関連項目
関連人物
1担当曜日は変動あり。2木・金曜担当。3月・火曜担当。4水曜 - 金曜担当。5月曜 - 水曜担当。6水曜担当。7木曜 - 土曜担当。
めざましテレビアクア出演者
めざましテレビ アクア歴代キャスター
メイン
男性
女性
情報
天気
スポーツ10
芸能11
ニュース12
関連項目
関連人物
1月曜 - 水曜担当。2木・金曜担当。3担当曜日は時期により変動あり。4水曜 ・木曜担当。5火・水曜担当。6月・火曜担当。7水曜 - 金曜担当。8月曜 - 木曜担当。9水曜担当。10金曜担当。112015年9月28日から設置、2016年9月で廃止。122016年9月30日まで男性メインが兼務。2016年10月から藤井が月曜-水曜担当。2016年10月から2017年3月まで木・金曜はメインの立本が兼務。
めざましどようび出演者
めざましどようび歴代キャスター
総合司会
男性
女性
天気
スポーツ
芸能
情報
「ココ調」
関連項目
関連人物
関連項目
関連人物