アデルフィア

曖昧さ回避 この項目では、イタリアの基礎自治体について説明しています。秘密結社については「アデルフィア (秘密結社)」をご覧ください。
アデルフィア
Adelfia
行政
イタリアの旗 イタリア
プッリャ州の旗 プッリャ
県/大都市 バーリ
CAP(郵便番号) 70010
市外局番 080
ISTATコード 072002
識別コード A055
分離集落 Canneto, Montrone
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
地震分類 zona 3 (sismicità bassa)
気候分類 zona D, 1402 GG
公式サイト リンク
人口
人口 16,822 [1](2019-01-01)
人口密度 565.8 人/km2
文化
住民の呼称 adelfiesi
守護聖人 San Trifone
祝祭日 11月10日
地理
座標 北緯41度00分 東経16度52分 / 北緯41.000度 東経16.867度 / 41.000; 16.867座標: 北緯41度00分 東経16度52分 / 北緯41.000度 東経16.867度 / 41.000; 16.867
標高 154 (109 - 231) [2] m
面積 29.73 [3] km2
アデルフィアの位置(イタリア内)
アデルフィア
アデルフィアの位置
バーリ県におけるコムーネの領域
バーリ県におけるコムーネの領域
イタリアの旗 ポータル イタリア
テンプレートを表示

アデルフィアイタリア語: Adelfia)は、イタリア共和国プッリャ州バーリ県にある、人口約1万7000人の基礎自治体コムーネ)。

地理

位置・広がり

隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。

交通

鉄道

  • スド・エスト鉄道
    • バーリ=カザマッシマ=プティニャーノ線 (it:Ferrovia Bari-Casamassima-Putignano

脚注

  1. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2019 by sex and marital status” (英語). 2019年8月31日閲覧。
  2. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Bari (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2014年6月21日閲覧。
  3. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Bari (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2014年6月21日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、アデルフィアに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集

アックアヴィーヴァ・デッレ・フォンティ , アデルフィア , アルタムーラ , アルベロベッロ , ヴァレンツァーノ , カザマッシマ , カステッラーナ・グロッテ , カッサーノ・デッレ・ムルジェ , カプルソ , グラヴィーナ・イン・プーリア , グルーモ・アップラ , コラート , コンヴェルサーノ , サンテーラモ・イン・コッレ , サンニカンドロ・ディ・バーリ , サンミケーレ・ディ・バーリ , ジョヴィナッツォ , ジョーイア・デル・コッレ , チェッラマーレ , テルリッツィ , トゥーリ , トリッジャーノ , トリット , ノイカッタロ , ノーチ , バーリ , パーロ・デル・コッレ , ビテット , ビトリット , ビトント , ビネット , プティニャーノ , ポッジョルシーニ , ポリニャーノ・ア・マーレ , モーラ・ディ・バーリ , モドゥーニョ , モノーポリ , モルフェッタ , ルーヴォ・ディ・プーリア , ルティリアーノ , ロコロトンド

バーリ県の紋章
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ