エドワード・ター

この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • エドワード・H・ター
  • エドワード・タール
  • エドワード・H・タール
エドワード・ター(ハンブルク、1996年)

エドワード・ハンキンス・ター(Edward Hankins Tarr、1936年6月15日[1][2] - 2020年3月24日[3])は、アメリカトランペット奏者、音楽学者[4][5]

人物

コネチカット州ノーウィッチ出身。8歳からトランペットを吹くようになり、ドン・プラットにトランペットの手ほどきを受けた。1953年からロジェ・ヴォワザンにトランペットを師事する一方で、オバーリン大学で芸術学を専攻し、1957年に卒業している。1958年にはノースウェスタン大学に行き、翌年までアドルフ・ハーセスの薫陶を受けた。1959年から1964年までバーゼル大学で音楽学を学ぶ。

1968年から1970年までドイツのラインラント音楽学校、1972年から2001年までバーゼル・スコラ・カントルム、1973年から1974年までフライブルク音楽大学、1974年から2001年までバーゼル大学、1979年から1989年までカールスルーエ音楽大学の各学校でトランペットを講じた。2001年から2009年までカールスルーエ音楽大学に戻ってトランペットを教え、2004年には同大学から表彰されている。

なお、1985年から2004年まで「トランペットの町」として知られるバート・ゼッキンゲンにあるトランペット博物館の館長も務めた。


脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Meckna, Michael (1994) (英語). Twentieth-century brass soloists. Greenwood Press. p. 225. OCLC 28222067 
  2. ^ “Edward H. Tarr”. 2019年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月8日閲覧。
  3. ^ “Eward H. Dr. Dr. h.c.Tarr” (ドイツ語). badische-zeitung.de. (2020年3月24日). http://anzeigen.badische-zeitung.de/trauer/traueranzeigen-und-nachrufe/eward-h-dr-dr-h-c-tarr 2020年3月27日閲覧。 
  4. ^ エドワード・ター - Discogs
  5. ^ アーカイブ 2019年10月8日 - ウェイバックマシン
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • 日本
  • チェコ
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • RISM
  • SNAC
  • IdRef
  • 表示
  • 編集