カルバモイルリン酸

カルバモイルリン酸
{{{画像alt1}}}
識別情報
CAS登録番号 590-55-6
PubChem 278
MeSH Carbamoyl+phosphate
  • C(=O)(N)OP(=O)(O)O
特性
化学式 CH2NO5P2-
モル質量 141.020 g/mol
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

カルバモイルリン酸(カルバモイルリンさん、Carbamoyl phosphate)とは、生化学的に重要なアニオンである。尿素回路では、オルニチンと反応してシトルリンにする反応に関わることで過剰な窒素の体外への排出を行っている。また、ピリミジンの生合成にも関わっている。

重炭酸塩アンモニアリン酸から、ATPを用いて作られる。合成は、カルバモイルリン酸シンターゼにより触媒され、以下のように進む。

HCO 3 + ATP ADP + HO C ( O ) OPO 3 2 {\displaystyle {\ce {{HCO3^{-}}+ATP->{ADP}+HO-C(O)-OPO3^{-2}}}}
HO C ( O ) OPO 3 2 + NH 3 + OH HPO 4 2 + O C ( O ) NH 2 + H 2 O {\displaystyle {\ce {HO-C(O)-{OPO3^{-2}}+{NH3}+OH^{-}->{HPO4^{2-}}+{^{-}O-C(O)NH2}+H2O}}}
O C ( O ) NH 2 + ATP ADP + H 2 NC ( O ) OPO 3 2 {\displaystyle {\ce {{^{-}O-C(O)NH2}+ATP->{ADP}+H2NC(O)OPO3^{2-}}}}

参考文献

  • Nelson, David L. and Michael M. Fox. Lehninger Principles of Biochemistry fourth edition. W. H. Freeman and company New York 

関連項目

プリン代謝
同化

R5PIMP: R5P · PRPP · PRA · GAR · FGAR · FGAM · AIR · CAIR · SAICAR · AICAR · FAICAR

IMP→AMP: アデニロコハク酸

IMP→GMP: キサンチル酸

異化
ピリミジン代謝
同化

カルバモイルリン酸 · カルバモイルアスパラギン酸 · 4,5-ジヒドロオロト酸 · オロト酸 · オロチジン-5'-一リン酸 · ウリジル酸

異化

ウラシル: ジヒドロウラシル · 3-ウレイドプロピオン酸 · β-アラニン
チミン: ジヒドロチミン · β-ウレイドイソ酪酸 · 3-アミノイソ酪酸