シャノン・エカーマンズ

シャノン・エカーマンズ
Shannon Ekermans
基本情報
国籍 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
出身地 西ケープ州ケンリッジ(英語版)
生年月日 (1987-06-05) 1987年6月5日(37歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
185 lb =約83.9 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手外野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
  • ノースダコタ州立大学(英語版)
  • ベルビル・タイガース
国際大会
代表チーム 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ代表
WBC 2006年2009年2013年予選2017年予選
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

シャノン・エカーマンズShannon Ekermans1987年6月5日 - )は南アフリカ共和国西ケープ州出身の野球選手投手外野手)。左投左打。

経歴

2005年第36回IBAFワールドカップに出場。9回2/3を投げて防御率3.72の成績を残した

2006年3月に開催された第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では南アフリカ代表に18歳の若さで選出。貴重な左腕投手として登録されていたが、そのポテンシャルの高さから左翼手としてもプレーし、3試合全てに出場した。初戦のカナダ戦では2安打を放った。

2007年より、アメリカ合衆国ノースダコタ州立大学(英語版)に留学して2009年までプレー。また2007年の第37回IBAFワールドカップに投手兼野手として出場し、アメリカ戦で5回2失点と好投した。

2009年の第2回WBCに2大会連続で南アフリカ代表に選出され[1]メキシコ戦に登板して1イニング無失点に抑えた。

その後は南アフリカの国内リーグでプレーしており、2012年第3回WBC予選2016年第4回WBC予選に出場したが[2]、いずれも予選突破はならなかった。

選手としての特徴

投手としては、140km/h前後の速球とスライダーを主体とした投球が持ち味である。

脚注

  1. ^ “ワールド・ベースボール・クラシック 南アフリカ代表選手一覧”. 朝日新聞社. 2023年6月24日閲覧。
  2. ^ “Sydney WBC Qualifier Rosters Set”. Baseball America. 2023年6月24日閲覧。

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 MLB、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • Go Bison.com(ノースダコタ州立大学のスポーツHP)
  • 表示
  • 編集
 
南アフリカ共和国の旗 WBC南アフリカ代表(4回)
南アフリカ共和国の旗 野球南アフリカ代表 - 2006 ワールド・ベースボール・クラシック
監督

リック・マグナンテ

コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
南アフリカ共和国の旗 野球南アフリカ代表 - 2009 ワールド・ベースボール・クラシック
監督

リック・マグナンテ

コーチ
  • リー・スミス
  • ブライアン・マクアーン
  • ニール・アドニス
  • マイク・ランドール
  • アラン・フィリップス
投手
捕手
内野手
外野手
南アフリカ共和国の旗 野球南アフリカ代表 - 2013 ワールド・ベースボール・クラシック
監督

リック・マグナンテ

コーチ
  • ブライアン・マクアーン
  • クレイグ・レファーツ
  • ニール・アドニス
  • マイク・ランドール
  • アラン・フィリップス
投手
捕手
  • 4 カイル・ボタ
  • 5 カイル・エティッシュ
  • 21 ブランドン・ボウイロン
内野手
外野手
  • 8 カール・ウェイツ
  • 10 ファイゼル・ムーサ
  • 12 ダレン・ウェデル
  • 15 マイケル・デンプシー
  • 20 リチャード・ホルゲイト
  • 28 アレッシオ・アンジエルッチ
南アフリカ共和国の旗 野球南アフリカ代表 - 2017 ワールド・ベースボール・クラシック
監督

アラン・フィリップス

投手
捕手
内野手
外野手
  • 11 カイロン・ビビス
  • 21 ブランドン・ブイヨン
  • 9 ローワン・エバーソン
  • 19 ベンジャミン・スミス