ジェット・パイロット

ジェット・パイロット
Jet Pilot
監督 ジョセフ・フォン・スタンバーグ
脚本 ジュールス・ファースマン(英語版)
製作 ジュールス・ファースマン
ハワード・ヒューズ (クレジット無し)
出演者 ジョン・ウェイン
ジャネット・リー
音楽 ブロニスラウ・ケイパー
撮影 ウィントン・C・ホック(英語版)
編集 マイケル・R・マクアダム
ハリー・マーカー(英語版)
ウィリアム・M・ムーア
フレデリック・ナッドソン (クレジット無し)
製作会社 RKO
配給 アメリカ合衆国の旗 ユニバーサル・ピクチャーズ
日本の旗 RKO
公開 アメリカ合衆国の旗 1957年9月25日 (プレミア)
アメリカ合衆国の旗 1957年10月4日[1]
日本の旗 1957年11月20日
上映時間 112分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

ジェット・パイロット』(Jet Pilot)は、ジョセフ・フォン・スタンバーグ監督、ジュールス・ファースマン(英語版)製作・脚本、ハワード・ヒューズ提供、ジョン・ウェイン及びジャネット・リー出演の1957年のアメリカ合衆国の戦争冒険恋愛映画である。

撮影は1949年に始まり、18ヶ月以上続いた[1]。撮影最終日は1953年5月であったが、テクニカラー・フィルムをヒューズが手直しさせたために公開は1957年まで延び、その間に配給はRKOからユニバーサル・ピクチャーズに移った[2]

1949年10月から1950年2月までにスタンバーグが作業した後、フィリップ・コクラン(英語版)(空中場面の監修)、ファースマン、エドワード・キリー(ユニット・プロダクション・マネージャー)、バイロン・ハスキンドン・シーゲル、そしてヒューズ自身が追加で監督を務めた(シーゲルの監督箇所は結局使用されず)[3]。彼らはいずれも監督または第二班監督としてはクレジットされていない。

プロット

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
日本テレビ
ジム・シャノン大佐 ジョン・ウェイン 小林昭二
アンナ・マラドーニャ中尉 ジャネット・リー 上田みゆき
レックスフォード少佐 ポール・フィックス 宮内幸平
ブラック少佐 ジェイ・C・フリッペン(英語版) 塩見竜介
ジョージ・リバーズ リチャード・ローバー(英語版) 宮川洋一
ソフロフ大佐 ローランド・ウィンタース(英語版)  藤本譲
ランガード将軍 アイヴァン・トリーソール(英語版) 須藤健
マトフ大佐 ハンス・コンリード 家弓家正
不明
その他
仲木隆司
嶋俊介
小島敏彦
峰恵研
小宮和枝
日本語版スタッフ
演出 福永莞爾
翻訳 平田勝茂
効果
調整
制作 東北新社
解説 水野晴郎
初回放送 1978年8月2日
『水曜ロードショー』

評価

エルンスト・ルビッチの『ニノチカ』(1939年)、『同志X(英語版)』(1940年)、直近の『ロマンス・ライン(英語版)』(1956年)といった類似の成功作と比較して『ジェット・パイロット』の評価は乏しかった[4]。『ニューヨーク・タイムズ』のボズレー・クラウザーは「弱い脚本、不十分な演出、冷ややかな演技」のために「愚かで痛恨」なものになっており、ヒューズの次の『地獄の天使』とは程遠いと結論づけた[5]

空中シーンの多くは1950年代初頭に撮影されており、航空ファンには歴史的好奇心をもたらしている[6]

参考文献

引用
  1. ^ a b "Detail View: 'Jet Fighter'." American Film Institute. Retrieved: June 2, 2014.
  2. ^ Hardwick and Schnepf 1989, p. 57.
  3. ^ Barlett 2004, p. 168
  4. ^ "Notes: 'Jet Pilot'." Turner Classic Movies. Retrieved: December 17, 2012.
  5. ^ Crowther, Bosley. "Jet Pilot (1957); Screen: 'Jet Pilot' lands; Film at Palace barely gets off the ground." The New York Times, October 5, 1957.
  6. ^ Farmer 1989, p. 28.
文献
  • Barlett, Donald L. and James B. Steele. Howard Hughes: His Life & Madness. New York: W. W. Norton & Company, 2004. ISBN 0-393-32602-0.
  • Farmer, James H. "Hollywood Goes To Edwards." Air Classics, Vol. 25, No. 8, August 1989.
  • Hardwick, Jack and Ed Schnepf. "A Viewer's Guide to Aviation Movies". The Making of the Great Aviation Films, General Aviation Series, Volume 2, 1989.
  • Munn, Michael. John Wayne: The Man Behind the Myth. London: Robson, 2004. ISBN 978-1-86105-722-8.
  • Roberts, Randy and James S. Olson. John Wayne: American. London: Bison Books, 1997. ISBN 978-0-80328-970-3.

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ジェット・パイロットに関連するカテゴリがあります。
1920年代
1930年代
1940年代
  • 上海ジェスチャー (1941)
  • The Town (1945)
1950年代
  • マカオ (1952)
  • アナタハン (1953)
  • ジェット・パイロット (1957)
その他
  • I, Claudius (未完成)
カテゴリ カテゴリ
監督
  • 地獄の天使(1930)
  • ならず者(1943)
製作
  • Swell Hogan(1926)
  • 美人国二人行脚(1927)
  • 暴力団(1928)
  • The Mating Call(1928)
  • 犯罪都市(1931)
  • The Age for Love(1931)
  • Cock of the Air(1932)
  • 天国爆撃隊(1932)
  • 暗黒街の顔役(1932)
  • Behind the Rising Sun(1943)
  • The Sin of Harold Diddlebock(1947)
  • The Tattooed Stranger(1950)
  • Vendetta(1950)
  • 替え玉殺人計画(1951)
  • 私は見た!(1951)
  • ブロードウェイへの2枚の切符(1951)
  • 犯罪都市(1952)
  • マカオ(1952)
  • 第二の機会(1953)
  • Louisiana Territory(1953)
  • フランス航路(1954)
  • 四十人の女盗賊(1955)
  • 征服者(1956)
  • ジェット・パイロット(1957)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
    • 2
国立図書館
  • スペイン
  • アメリカ