スタンディング・オン・ジ・エッジ

スタンディング・オン・ジ・エッジ
チープ・トリックスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ハードロックパワー・ポップ
時間
レーベル エピック・レコード
プロデュース ジャック・ダグラス
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 35位(アメリカ[1]
  • チープ・トリック アルバム 年表
    ネクスト・ポジション・プリーズ
    (1983年)
    スタンディング・オン・ジ・エッジ
    (1985年)
    ザ・ドクター
    (1986年)
    ミュージックビデオ
    「Tonight It's You」 - YouTube
    テンプレートを表示

    スタンディング・オン・ジ・エッジ』(Standing on the Edge)は、チープ・トリック1985年に発表した8作目のスタジオ・アルバム

    背景

    デビュー・アルバム『チープ・トリック』(1977年)、出世作『チープ・トリックat武道館』(1978年)に関与したジャック・ダグラスが、再びプロデューサーに起用された。また、バンドの次作『ザ・ドクター』(1986年)のプロデューサーであるトニー・プラットが、本作ではミキシングを担当している[2]

    多くの曲をメンバーと共作したマーク・ラディス(英語版)は、1970年にソロ・デビューを果たした後、ドノヴァンエアロスミスのツアー・キーボーディストを務めたミュージシャンで、本作リリース後のツアーにもサポート・メンバーとして参加した[3]

    反響・評価

    アメリカのBillboard 200では35位に達し、2作ぶりにトップ40入りを果たした[1]。本作からのシングル「トゥナイト・イッツ・ユー」はBillboard Hot 100で44位、『ビルボード』のメインストリーム・ロック・チャートで8位を記録[1]

    日本では成功に結びつかず、『蒼ざめたハイウェイ』(1977年)以降のアルバムとしては初めてオリコンLPチャート入りを逃す結果となった[4]

    本作リリース当時、大森庸雄は「よりヘヴィ・メタリックなビッグ・サウンドになった」「'84年のヘヴィ・メタル・ブームからの触発もあったかもしれない」と評している[5]。また、Mike DeGagneはオールミュージックにおいて5点満点中2点を付け「ロビン・ザンダーもリック・ニールセンも、いつものような結束力を欠いており、ソングライティングは弱く印象の薄いものになった」と評している[6]

    収録曲

    1. リトル・シスター - "Little Sister" (Rick Nielsen) - 3:55
    2. トゥナイト・イッツ・ユー - "Tonight It's You" (R. Nielsen, Robin Zander, Mark Radice, Jon Brant) - 4:47
    3. シーズ・ガット・モーション - "She's Got Motion" (R. Nielsen, M. Radice) - 3:17
    4. ラヴ・カムズ - "Love Comes" (R. Nielsen, R. Zander) - 4:40
    5. ハウ・アバウト・ユー - "How About You" (R. Nielsen, R. Zander, M. Radice) - 3:00
    6. スタンディング・オン・ジ・エッジ - "Standing on the Edge" (R. Nielsen, R. Zander, M. Radice) - 4:44
    7. ディス・タイム・アラウンド - "This Time Around" (R. Nielsen, R. Zander, M. Radice, J. Brant) - 4:33
    8. ロック・オール・ナイト - "Rock All Night" (R. Nielsen, R. Zander, M. Radice, Bun E. Carlos) - 2:51
    9. カヴァー・ガール - "Cover Girl" (R. Nielsen, M. Radice) - 3:41
    10. ワイルド・ワイルド・ウィメン - "Wild Wild Women" (R. Nielsen, R. Zander, M. Radice, B. Carlos) - 4:17

    参加ミュージシャン

    アディショナル・ミュージシャン

    • マーク・ラディス - キーボード

    脚注

    1. ^ a b c “Cheap Trick - Awards”. AllMusic. 2016年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月27日閲覧。
    2. ^ Tony Platt | Credits | AllMusic
    3. ^ Mark Radice biography - 2015年7月12日閲覧
    4. ^ 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』(オリジナルコンフィデンス/1990年/ISBN 4-87131-025-6)p.200
    5. ^ 日本盤CD(MHCP 2019)ライナーノーツ(大森庸雄、1985年7月)
    6. ^ DeGagne, Mike. “Standing on the Edge - Cheap Trick”. AllMusic. 2015年7月12日閲覧。
    • ロビン・ザンダー
    • リック・ニールセン
    • トム・ピーターソン
    • バン・E・カルロス
    • ジョン・ブラント
    • ピート・コミタ
    • ランディ・ホーガン
    シングル
  • 1.オー・キャンディ
  • 2.甘い罠
  • 3.サザン・ガールズ
  • 4.サレンダー
  • 5.カリフォルニア・マン
  • 6.甘い罠 (Live)
  • 7.エイント・ザット・ア・シェイム
  • 8.ドリーム・ポリス
  • 9.ヴォイシズ
  • 10.ウェイ・オブ・ザ・ワールド(UK only)
  • 11.アイル・ビー・ウィズ・ユー・トゥナイト(UK only)
  • 12.エヴリシング・ワークス・イフ・ユー・レット・イット
  • 13.ストップ・ディス・ゲーム
  • 14.ワールド・グレイテスト・ラヴァー
  • 15.リーチ・アウト
  • 16.永遠のラヴ・ソング
  • 17.シーズ・タイト
  • 18.サタデー・アット・ミッドナイト
  • 19.スプリング・ブレイク
  • 20.ダンシング・ザ・ナイト・アウェイ
  • 21.アイ・キャント・テイク・イット
  • 22.アップ・ザ・クリーク
  • 23.トゥナイト・イッツ・ユー
  • 24.リトル・シスター
  • 25.ハウ・アバウト・ユー
  • 26.マイティ・ウイング
  • 27.イッツ・オンリー・ラヴ
  • 28.永遠の愛の炎
  • 29.冷たくしないで
  • 30.ゴースト・タウン
  • 31.レット・ゴー
  • 32.ネヴァー・ハド・ア・ロット・トゥ・ルーズ
  • 33.フォーリン・イントゥ・ラヴ
  • 34.ホエアエヴァー・ウッド・アイ・ビー
  • 35.イフ・ユー・ニード・ミー
  • 36.バック・アンド・ブルー
  • 37.マジカル・ミステリー・ツアー
  • 38.蒼い衝動
  • 39.僕にすべての愛を
  • 40.ガールフレンド
  • 41.君だけを信じて
  • 42.永遠の絆
  • 43.コールド・ターキー
  • 44.セイ・グッバイ
  • 45.ベイビー・ノー・モア
  • 46.ベイビー・トーク
  • 47.カーニヴァル・ゲーム
  • 48.ザット・セヴンティーズ・ソング
  • 49.セント・オブ・ア・ウーマン
  • 50.マイ・オブセッション
  • 51.トゥー・マッチ
  • 52.カモン・カモン・カモン
  • 53.イフ・イット・テイクス・ア・ライフタイム
  • 54.シック・マン・オブ・ヨーロッパ
  • 55.ホエン・アイ・ウェイク・アップ・トゥモロウ
  • 56.ロング・タイム・カミング
  • 57.The Summer Looks Good on You
  • アルバム
    オリジナル
    コンピレーション
    • 1.グレイテスト・ヒッツ
    • 2.セックス・アメリカ・チープ・トリック
    • 3.エッセンシャル・チープ・トリック
    ライブ
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ