ステファン・サグマイスター

ステファン・サグマイスター

ステファン・サグマイスター[注 1](Stefan Sagmeister、1962年 オーストリアブレゲンツ - )は、現在アメリカ合衆国ニューヨーク市を拠点に活動しているグラフィックデザイナーである。デザイン事務所「Sagmeister Inc.」主宰。音楽関連の仕事がよく知られ、ルー・リードローリング・ストーンズデヴィッド・バーンエアロスミスパット・メセニーCDカヴァーなどを制作している。

経歴

サグマイスターはウィーン工芸大学(University of Applied Arts Vienna, Universität für angewandte Kunst Wien)に応募するも入学を果たせず、私塾で学習した。その後フルブライト奨学金を得てニューヨークのプラット・インスティチュートで学んでいる。

1991年、香港に移ってレオ・バーネット(Leo Burnett)の香港事務所で働く。1993年、ニューヨークに戻り、ティボー・カルマン(Tibor Kalman)のデザイン事務所M&Coで働くが、カルマンがその後すぐに引退してローマのベネトン・グループの雑誌Colorの編集者となったため、サグマイスターも長くこの事務所で働くことはなかった。

1993年、ニューヨークを本拠にSagmeister Inc.を設立。以来、ローリング・ストーンズ、HBOグッゲンハイム美術館タイム・ワーナー社など多岐にわたるクライアントに対してブランディング、グラフィックス、パッケージ・デザインなどを行っている。Sagmeister Inc.出身のデザイナーにはマーティン・ウトゥリ(Martin Woodtli)や、「Karlssonwilker」を設立したヒャルティ・カールソン(Hjalti Karson)、ジャン・ウィルカー(Jan Wilker)などがいる。

デヴィッド・バーンやルー・リードと長年にわたってコラボレーションを行っている。またBooth-Clibborn社から刊行されたデザイン・モノグラフMade You Lookの著者である。

チューリヒウィーンニューヨークベルリン東京大阪プラハケルンソウルで個展を開催。ニューヨークのスクール・オブ・ビジュアル・アーツ大学院で教鞭を執り、また同じくニューヨークのクーパー・ユニオン・スクール・オブ・アートのフランク・スタントン・チェア(Frank Stanton Chair)に任命されている。

2005年にグラミー賞ベスト・ボックスト・オア・スペシャル・リミテッド・エディション・パッケージ賞を受賞。これはトーキング・ヘッズのボックスセット『ワンス・イン・ア・ライフタイム』(Once in a Lifetime)に対する賞であった。

英語版Wikipediaの本項目で作品の一部を見ることができる。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 姓の本来の読みは「ザグマイスター」であると思われるが、「サグマイスター」も一般的となっているので本記事では後者に準じた。

出典

参考文献

  • ロンドン・デザイン・ミュージアムによる紹介
  • hillmancurtis'によるインタビュー
  • Artist Series
  • レクチャー - "How Good is Good?"
  • “Visiting Stefan Sagmeister” (英語). PingMag (2005年9月27日). 2008年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月30日閲覧。
  • ScribeMedia.orgによるインタビュー
  • 2007年9月のPICNIC07(アムステルダム)でのプレゼンテーション動画

外部リンク

  • Sagmeister Inc.
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • 韓国
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
芸術家
  • グラミー賞
  • ニューヨーク近代美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC
  • IdRef