スプモーネ

曖昧さ回避 この項目では、イタリア菓子について説明しています。リキュールをベースとしたカクテルについては「スプモーニ」をご覧ください。
スプモーネ
種類 アイスクリーム
発祥地 イタリアの旗 イタリア
提供時温度 低温
主な材料 アイスクリーム、果物の砂糖漬け、ナッツ
テンプレートを表示
チョコレート風味のアイスクリームとヘーゼルナッツの入ったスプモーネ

スプモーネイタリア語: Spumone、複数形はSpumoni スプモーニ、spumaは「泡立つ」を意味する)はイタリア氷菓である。スプモーネは異なる色・風味のアイスクリームを成型した後重ねて作り、通常果物の砂糖漬けやナッツを加えて作成する。

一般的なスプモーネでは3つの風味のアイスクリームを使用し、アイスクリーム間に果物やナッツの層を作って重ねる。アイスクリームの層はホイップクリームと混ぜ合わせることも多い。一般的に用いられるアイスクリームの風味はサクランボピスタチオチョコレートヴァニラなどであり、伝統的に赤(もしくはピンク)、緑、茶色の色の組み合わせで作成することが多いため、果物やナッツの層にはサクランボの小片を加える事が多い。スプモーネはイタリアのほか、アメリカ合衆国アルゼンチンのようなイタリア系移民の多い国で人気のある菓子である。アメリカ合衆国ではスプモーニの名で親しまれており、8月21日はスプモーニの日(National Spumoni Day)となっている[1]。カナダでは11月13日がスプモーニの日となっている。

関連項目

脚注

  1. ^ AUGUST 21, 2013 – NATIONAL SPUMONI DAY – NATIONAL SENIOR CITIZENS DAY nationaldaycalendar.com

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、スプモーネに関連するカテゴリがあります。
  • Spumoni reimagined as a holiday cookie The Daily News Online
フレーバー(英語版)
  • ベーコン
  • ビール(英語版)
  • ビスケットトルトーニ(英語版)
  • ブルームーン(英語版)
  • バターブリックル(英語版)
  • バターピーカン(英語版)
  • チーズ(英語版)
  • チェリー(英語版)
  • チョコレート
  • チョコクッキー(英語版)
  • クッキー&クリーム(英語版)
  • コーニッシュ(英語版)
  • カニ(英語版)
  • ガーリック(英語版)
  • ぶどう(英語版)
  • 抹茶
  • ハルヴァ(英語版)
  • ホーキーポーキー(英語版)
  • マンゴー(英語版)
  • チョコミント
  • ナポリタン(英語版)
  • 牡蠣(英語版)
  • ピスタチオ(英語版)
  • ラズベリーリップル(英語版)
  • ロッキーロード(英語版)
  • スプモーネ
  • ストラッチャテッラ(英語版)
  • イチゴ(英語版)
  • スーパーマン(英語版)
  • タイガーテール(英語版)
  • トゥッティフルッティ
  • バニラ
形態
  • バー(英語版)
  • バスタニ(英語版)
  • ブーザー(英語版)
  • ケーキ
  • コーン
  • ドンドゥルマ
  • フロート
  • フリーズドライ(英語版)
  • フライ
  • ソルベテス(英語版)
  • ロール(英語版)
料理
イベント
  • グラスゴー・アイスクリーム・ウォーズ(英語版)
  • 朝食にアイスクリームを食べる日(英語版)
  • アイスクリームソーシャル(英語版)
  • 全米アイスクリーム月間(英語版)
リスト
  • ブランド(英語版)
  • パーラーチェーン(英語版)
関連項目
  • カルロ・ガッティ(英語版)
  • ジェラート大学(英語版)
  • 世界のアイスクリーム(英語版)
  • アイスクリームカート(英語版)
  • アイスクリームメーカー(英語版)
  • アイスクリームパーラー
  • アイスクリームトラック
  • ペニーリックグラス(英語版)
  • スクラウンド(英語版)
類似菓子
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集