ディアマンティーノ・ミランダ

この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の姓)はフェルナンデス、第二姓(父方の姓)はミランダです。
ディアマンティーノ・ミランダ
名前
本名 ディアマンティーノ・マヌエル・フェルナンデス・ミランダ
Diamantino Manuel Fernandes Miranda
ラテン文字 Diamantino Miranda
基本情報
国籍 ポルトガルの旗 ポルトガル
生年月日 (1959-08-03) 1959年8月3日(64歳)
出身地 モイタ
選手情報
在籍チーム 引退
ポジション MF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1976-1977 ポルトガルの旗 ヴィトーリア・セトゥーバル 26 (0)
1977-1980 ポルトガルの旗 ベンフィカ 67 (1)
1980-1981 ポルトガルの旗 アモーラ 29 (0)
1981-1983 ポルトガルの旗 ボアヴィスタ 68 (8)
1983-1990 ポルトガルの旗 ベンフィカ 203 (50)
1990-1993 ポルトガルの旗 ヴィトーリア・セトゥーバル 69 (11)
代表歴
1981-1986 ポルトガルの旗 ポルトガル 22 (5)
監督歴
1994 ポルトガルの旗 ヴィトーリア・セトゥーバル
1995 ポルトガルの旗 CDベジャ
1995-1997 ポルトガルの旗 SCカンポマイオレンセ
1997-1998 ポルトガルの旗 ジル・ヴィセンテFC
1998-2000 ポルトガルの旗 FCフェルゲイラス
2001 ポルトガルの旗 SCカンポマイオレンセ
2003 ポルトガルの旗 ヴィトーリア・セトゥーバル
2003-2005 ポルトガルの旗 FCフェルゲイラス
2005-2006 ポルトガルの旗 ポルティモネンセSC
2007 ポルトガルの旗 ヴァルジンSC
2007-2008 ポルトガルの旗 SCオリャネンセ
2010 ポルトガルの旗 CDファティマ
2012-2013 モザンビークの旗 CDコスタ・ド・ソル
2019- モザンビークの旗 リガ・デスポルティバ・デ・マプト
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

ディアマンティーノ・ミランダ(Diamantino Manuel Fernandes Miranda、1959年8月3日 - )は、ポルトガル出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはMF

経歴

代表では22試合に出場したものの、ポルトガル黄金世代が直後に台頭したため、国際的には無名。しかしながらUEFA欧州選手権19841986 FIFAワールドカップに出場するなど、国内では名の通った選手である。

タイトル

選手時代

SLベンフィカ

指導者時代

SCカンポマイオレンセ

外部リンク

  • footballzz.com
  • FIFA.com
  • en-football.info
 
ポルトガル代表 - 出場大会
ポルトガル代表 - UEFA欧州選手権1984 準決勝進出
  • 1 M・ベント キャプテン
  • 2 ネネ
  • 3 ジョルダン
  • 4 シャラーナ
  • 5 ヴェルメリーニョ
  • 6 F・ゴメス
  • 7 C・マヌエル
  • 8 ヴェローゾ
  • 9 J・D・ピント
  • 10 リマ・ペレイラ
  • 11 エウリコ
  • 12 マルティンス
  • 13 A・ソウザ
  • 14 フラスコ
  • 15 ジャイメ
  • 16 バストス・ロペス
  • 17 アルバロ・マガリャエス
  • 18 E.ルイス
  • 19 D・ミランダ
  • 20 ダマス
  • 監督 F.カブリタ
ポルトガルの旗
ポルトガル代表 - 1986 FIFAワールドカップ
  • 1 M・ベント
  • 2 J・D・ピント
  • 3 A・ソウザ
  • 4 J・リベイロ
  • 5 A・マガリャエス
  • 6 C・マヌエル
  • 7 パチェコ
  • 8 F・ローザ
  • 9 F・ゴメス
  • 10 P・フットレ
  • 11 ベンデイリーニャ
  • 12 J・マルティンス
  • 13 A・モラタ
  • 14 J・マガリャエス
  • 15 A・オリヴェイラ
  • 16 J・アントニオ
  • 17 D・ミランダ
  • 18 ソブリーニョ
  • 19 ルイ・アグアス
  • 20 イナーチョ
  • 21 アントニオ・アンドレ
  • 22 ダマス
  • 監督 オリベイラ
ポルトガルの旗
  • 表示
  • 編集