ピット=デヴォンシャー公爵内閣

ピット=デヴォンシャー公爵内閣(ピット=デヴォンシャーこうしゃくないかく、英語: Pitt–Devonshire ministry)は、1756年11月から1757年4月までのグレートブリテン王国の内閣。大ピットと第4代デヴォンシャー公爵ウィリアム・キャヴェンディッシュが共同で内閣の長を務めた。1757年4月に大ピットが罷免されると、暫定内閣を経て7月に大ピットと初代ニューカッスル公爵トマス・ペラム=ホールズを長とする第2次ニューカッスル公爵内閣が成立した。

閣僚

役職 肖像 名前 在任
第一大蔵卿 デヴォンシャー公爵 1756年 - 1757年
財務大臣 ヘンリー・ビルソン=レッグ 1756年 - 1757年
マンスフィールド男爵(英語版)[1] 1757年
王璽尚書 ゴア伯爵 1755年 – 1757年
ランカスター公領大臣 エッジカム男爵 1743年 - 1758年
南部担当国務大臣 ウィリアム・ピット(大ピット) 1756年 - 1757年[1]
北部担当国務大臣 ホルダーネス伯爵 1754年 - 1761年
第一商務卿 ハリファックス伯爵 1748年 - 1761年
海軍大臣 テンプル伯爵 1756年 - 1757年
ウィンチルシー伯爵[1] 1757年
海軍会計長官(英語版) ジョージ・グレンヴィル 1756年 - 1757年
アイルランド総督 デヴォンシャー公爵 1755年 - 1757年
ベッドフォード公爵 1757年 - 1761年

脚注

  1. ^ a b c "No. 9676". The London Gazette (英語). 5–9 April 1757. p. 2.

参考文献

  • Cook, Chris; Stevenson, John (1988). British Historical Facts 1688–1760. Macmillan. pp. 44–5 
先代
第1次ニューカッスル公爵内閣
グレートブリテン王国の内閣
1756年 - 1757年
次代
暫定内閣
グレートブリテン王国
(1707年 – 1801年)
HM Government of the United Kingdom's Royal Coat of Arms
グレートブリテン及び
アイルランド連合王国
(1801年 – 1922年)
グレートブリテン及び
北アイルランド連合王国
(1922年以降)
  • ボナー・ロー
  • ボールドウィンI
  • マクドナルドI
  • ボールドウィンII
  • マクドナルドII
  • 挙国一致
    • I
    • II
    • III
    • IV
  • チェンバレン戦時
  • チャーチル戦時
  • チャーチル暫定
  • アトリー
  • チャーチルIII
  • イーデン
  • マクミラン
  • ダグラス=ヒューム
  • ウィルソンI
  • ヒース
  • ウィルソンII
  • キャラハン
  • サッチャー
    • I
    • II
    • III
  • メージャー
    • I
    • II
  • ブレア
    • I
    • II
    • III
    • III改
  • ブラウン
    • 改1
    • 改2
    • 改3
  • キャメロン
  • メイ
  • ジョンソン
    • I
    • II
    • II改1
    • II改2
  • トラス
  • スナク
    • 改造
現在の内閣