フライング・ヘリテージ・コレクション

フライング・ヘリテージ・
コレクション

Flying Heritage Collection
所有する零戦二二型 中島3852号機
地図
施設情報
正式名称 Flying Heritage & Combat Armor Museum
愛称 FHC/FHCAM
専門分野 航空
収蔵作品数 62
(航空機26機、その他武器等36台)
館長 ポール・ガードナー・アレン
延床面積 約75,000ft
(約6968m2)
開館 1998年(移転開館 2004年)
所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ワシントン州エヴァレット市
外部リンク http://www.flyingheritage.com/
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

フライング・ヘリテージ・コレクションFlying Heritage Collection :FHC)はアメリカ合衆国ワシントン州エヴァレットのペインフィールド空港に隣接する私設の航空機博物館。収蔵機は全機が資産家のポール・アレンが所有する機体である。種類は主に第二次世界大戦時利用されたアメリカ、イギリス、ロシア、ドイツ、日本の軍用機である。正式にはフライング・ヘリテージ・空中戦・兵器博物館(Flying Heritage Air Combat & Armor Museum:FHCAM)である。

機体の展示だけでなく、故障した機体をレストアリビルドで飛行可能状態ないしそれに準ずる状態に復元し、定期的に展示飛行も行っている。

収蔵機は零式艦上戦闘機の二二型(稼働機)と五二型(展示機、破損機)、P-51BやD[1]Bf 109[2]などの著名な機体の他、世界で唯一機体・エンジンともにほぼオリジナルかつ飛行可能状態である旧日本陸軍航空部隊一式戦闘機『隼』[3][4]など、この博物館のみが所蔵する貴重な機体も多い。

航空機に限らず、M4 シャーマン中戦車九五式軽戦車などの装甲車両、一式機動四十七粍速射砲8.8 cm FlaK 37と対空サーチライトケッテンクラートなど陸上兵器、静態展示ではあるがV1飛行爆弾V2ロケットMe 163コメートなどの特殊兵器もコレクションに加わっている。

MiG-29 ファルクラムやF-105G、さらには有人小型宇宙船スペースシップワン・ホワイトナイトなど第二次世界大戦以降の航空機も順次追加されている。

この他にノルマンディー上陸作戦時に上陸部隊が掲げていた星条旗やエニグマなども所蔵しており、運営こそ財団が行っているが実質ポール・アレンの個人コレクションを公開する施設となっている。

入場料は大人18ドル(軍人は16ドル)からと格安ながら大半の展示品に触れることが出来ることもあり、地元の学校の学習などにも活用されている。

2013年には増加する収蔵物に対応するため格納庫を追加建設した。

出典

  1. ^ NORTH AMERICAN P-51D MUSTANG
  2. ^ MESSERSCHMITT BF 109 E-3 (EMIL)
  3. ^ NAKAJIMA KI-43 HAYABUSA (OSCAR)
  4. ^ 元の機体は1942年12月18日もしくは1943年1月9日に、ニューブリテン島ラバウルへ進出した飛行第11戦隊機(第750号機)。Australian War Memorial - P00001.340

関連項目

リンク

ウィキメディア・コモンズには、フライング・ヘリテージ・コレクションに関連するカテゴリがあります。
  • FHCAM - 公式サイト
  • Paul Allen.com, page on collection
現代兵器博物館
東アジア
日本の旗 日本
中華民国の旗 中華民国
中華人民共和国の旗 中国
香港の旗 香港
  • 香港海防博物館
大韓民国の旗 韓国
朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮
モンゴルの旗 モンゴル
  • ハルハ・ゴル村郷土博物館
東南アジア
タイ王国の旗 タイ
 ベトナム
カンボジアの旗 カンボジア
  • シェムリアップ戦争博物館
ラオスの旗 ラオス
  • ラオス軍事博物館
インドネシアの旗 インドネシア
  • サトリアマンダラ博物館
フィリピンの旗 フィリピン
  • ビラ エスクデロ プランテーション&リゾート
マレーシアの旗 マレーシア
  • マレーシア警察博物館
南アジア
インドの旗 インド
中東
イスラエルの旗 イスラエル
イランの旗 イラン
  • サアダーバード宮殿博物館
アフリカ
 エジプト
  • エル・アラメイン軍事博物館
南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
  • 南アフリカ軍事歴史博物館
西欧
イギリスの旗 イギリス
フランスの旗 フランス
ベルギーの旗 ベルギー
  • ブリュッセル戦車博物館
  • ベルギー王立陸軍軍事歴史博物館
オランダの旗 オランダ
ドイツの旗 ドイツ
 オーストリア
スイスの旗 スイス
南欧
イタリアの旗 イタリア
スペインの旗 スペイン
  • ムンジュイック城
東欧
ロシアの旗 ロシア
 ベラルーシ
  • ミンスク大祖国戦争博物館
ポーランドの旗 ポーランド
  • ワルシャワ軍事博物館
  • ドゥクラ峠博物館
 チェコ
  • レシャニー軍事技術博物館
  • シジュコフ陸軍博物館
  • クベリ航空博物館
 ハンガリー
  • 軍事歴史博物館
セルビアの旗 セルビア
  • 航空博物館
北欧
 フィンランド
 スウェーデン
 ノルウェー
北米
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
カナダの旗 カナダ
  • カナダ戦争博物館
  • ボーデン軍事博物館
  • カナダ航空宇宙博物館
  • 北大西洋航空博物館
  • 国立空軍博物館
  • 西部カナダ王立航空博物館
南米
アルゼンチンの旗 アルゼンチン
  • 海軍航空博物館
ブラジルの旗 ブラジル
  • リオデジャネイロ航空宇宙博物館
 コロンビア
  • コロンビア航空宇宙博物館
 チリ
  • 国立航空宇宙博物館
オセアニア
オーストラリアの旗 オーストラリア
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
グアムの旗 グアム
  • グアム戦争博物館
パプアニューギニアの旗 パプアニューギニア
  • パプアニューギニア国立博物館
  • ココポ戦争博物館
  • コーストウォッチャーズ戦争記念館
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 表示
  • 編集