ミクロネシア連邦の国章

ミクロネシア連邦の国章
詳細
使用者 ミクロネシア連邦
採用 1986年
モットー Peace, Unity, Liberty
平和、統一、自由

ミクロネシア連邦国章(ミクロネシアれんぽうのこくしょう)は国連信託統治領時代のものをほぼ踏襲したものである。ロープをモチーフとした円の外周には、公用語である英語で国名が記され、内周には主要な作物であるココヤシが生えている小島と海、4つの星が描かれ、ミクロネシア連邦憲法が発効し実質的にミクロネシア連邦が発足した年である1979年と国の標語である「Peace, Unity, Liberty(平和、連帯、自由)」が記されている。4つの星はミクロネシアの4つの州(ヤップ州チューク州ポンペイ州コスラエ州)を表している。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、ミクロネシア連邦の国章に関連するカテゴリがあります。
大陸部
ポリネシア
国家
海外領土・自治領等
  • アメリカ領サモア
  • ウォリス・フツナ
  • トケラウ
  • ピトケアン諸島
  • フランス領ポリネシア
  • 合衆国領有小離島 (ミッドウェー島、ジョンストン島、キングマン・リーフ、ジャーヴィス島、ベーカー島、ハウランド島)
他地域に本土がある国の離島
  • ハワイ州
  • イースター島
  • 合衆国領有小離島 (パルミラ環礁)
  • サラ・イ・ゴメス島
ミクロネシア
国家
海外領土・自治領等
  • 北マリアナ諸島
  • グアム
  • 合衆国領有小離島 (ウェーク島)
他地域に本土がある国の離島
  • 小笠原諸島1
メラネシア
国家
海外領土・自治領等
  • ニューカレドニア
  • ノーフォーク島
他地域に本土がある国の離島
  • イリアンジャヤ (ニューギニア島の西半分)
  • モルッカ諸島
パプアニューギニアの自治州
  • ブーゲンビル島
インド洋
オーストラリアの特別地域
  • クリスマス島1
  • ココス諸島1
  • アシュモア・カルティエ諸島
  • ハード島とマクドナルド諸島
太平洋(その他)
  • コーラル・シー諸島
南極周辺の島
  • マッコーリー島
  • アンティポディーズ諸島
  • オークランド諸島
  • キャンベル島
  • スネアーズ諸島
  • バウンティ諸島
各列内は五十音順。オーストララシアという区分もある。
関連カテゴリ:Category:国章
  • 表示
  • 編集