ムハンマド・アリー・シャー

ムハンマド・アリー・シャー
Muhammad Ali Shah
アワド王
アワド藩王
在位 1837年 - 1842年
戴冠式 1837年7月8日
別号 ナワーブ
パードシャー

出生 1777年
ラクナウ
死去 1842年5月7日
ラクナウ、ファルハート・バフシュ宮殿
埋葬 ラクナウ、 フサイナーバード・イマームバーラー
父親 サアーダト・アリー・ハーン2世
宗教 イスラーム教シーア派
テンプレートを表示

ムハンマド・アリー・シャーヒンディー語:मुहम्मद अली शाह, ウルドゥー語محمّد علی شاہ, Muhammad Ali Shah, 1777年 - 1842年5月7日)は、北インドアワド藩王国の君主(在位:1837年 - 1842年)。

生涯

1837年7月7日、甥のアワド藩王ナーシルッディーン・ハイダル・シャーが死亡したことにより、叔父であるムハンマド・アリー・シャーが藩王位を継承した[1]

ムハンマド・アリー・シャーは即位したとき、60歳を超していたが、彼はその才覚を見せ、財政の見直しと軍事費の削減に成功している。

また、ムハンマド・アリー・シャーは建築事業にも力を入れ、1838年からはフサイナーバード・イマームバーラー(英語: Chota_Imambaraの建設を始めた。

1842年5月7日、ムハンマド・アリー・シャーは死亡し、息子のアムジャド・アリー・シャーが藩王位を継承した[2][3]。彼はフサイナーバード・イマームバーラーの完成を見ることはなかった。

出典・脚注

  1. ^ Oudh 13
  2. ^ Oudh 14
  3. ^ [1][リンク切れ]

関連項目