モラ

曖昧さ回避 ハンドゲームについては「モラ (ゲーム)」を、言語学の一分野における単位については「モーラ」をご覧ください。
モラ

モラ (mola) は、パナマ手芸。色の違う布を重ねて縫い、模様の形にくりぬいて作る。

もとはクナ族の民族衣装に使用される飾り布を指していたが、現在は観光用に作られた布もモラと呼ばれている。とくにアメリカに愛好家が多い。

刺繡に分類される場合と、キルトに分類される場合とがある。

典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • 日本