ラ・マラ・ロドリゲス

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はロドリゲス第二姓(母方の姓)はガリードです。
La Mala Rodríguez
基本情報
出生名 マリア・ロドリゲス・ガリード
María Rodríguez Garrido
別名 La Mala Rodríguez
生誕 (1979-02-13) 1979年2月13日(45歳)
出身地 スペインの旗 スペインアンダルシア州カディス県
ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ
ジャンル オルタナティブ・ヒップホップ、ラテン・ラップ、フラメンコ
職業 ラッパー
活動期間 1998–present
レーベル Zona Bruta, ユニバーサル
共同作業者 SFDK, Calle 13, ネリー・ファータドフリエッタ・ベネガス、Upsurt

ラ・マラ・ロドリゲス(La Mala Rodríguez)は、スペインヘレス・デ・ラ・フロンテーラ出身のヒップホップシンガー。スペインのフラメンコとヒップホップを融合。彼女の歌詞は主に浮浪者や、女性の社会的な問題について含んでいる。

来歴・人物

4歳の時、セビリアに移住し、マドリードに19歳のとき移住。

1998年1999年頃からスペインのヒップホップシーンに登場。セビリアのシンガーグループSFDKとコラボレーションを行った。この時期から、彼女の音楽はラフかつハードコアさを増していった。

彼女の曲はいくつかの、スペイン語の映画などにも使われている。Lucía y el Sexo,Yo Putaや、メキシコ映画Y tu Mamá También、フランス映画, L'Auberge espagnoleなどがある。 その他、ビデオゲーム(The World Is Yours)内のいくつかの歌も彼女が担当した。

最近ヒットした、Por la nocheもスペイン映画"Yo Soy la Juani" (2007)で使用された。2007年に入ってから人気レゲトンデゥオのCalle13とも共演。 マラ・ロドリゲスは今年3枚目のアルバム、Machete Musicをリリース。 このCDにはテゴ・カルデロンとの共演曲も含まれている。

ディスコグラフィー

  • 2000 - "Lujo Ibérico"
  • 2003 - "Alevosía"
  • 2007 - "Malamarismo"

リンク

ウィキメディア・コモンズには、ラ・マラ・ロドリゲスに関連するカテゴリがあります。
  • Official Website
  • Official Fansite
  • BrownPride.com
  • RockEnEspanol.com
  • DiarioLasAmericas.com Article in Spanish posted July 13, 2007 in Miami's Diario Las Americas daily newspaper
  • Mala Rodriguez Concludes Her Appearance at the LAMC with Great Success Mala Rodriguez article posted in Chicago's Extra News, July 13, 2007
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • スペイン
    • 2
  • アメリカ
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • SNAC
  • 表示
  • 編集