三門忠司

三門 忠司
出生名 状家 忠次
生誕 (1944-10-09) 1944年10月9日(79歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府岸和田市大沢町
ジャンル 演歌
職業 歌手
担当楽器
活動期間 1980年 - 現在
レーベル Sony Records
1980年 - 1999年
テイチクエンタテインメント
2001年 - 現在)
公式サイト 三門忠司 TEICHIKU RECORDS オフィシャルサイト

三門 忠司(みかど ちゅうじ、本名:状家 忠次(じょうや ただつぐ)[1]1944年10月9日[2] - )は、日本演歌歌手。所属レコード会社テイチクエンタテインメント

来歴

  • 1980年、シングル「流れて大阪」で、30歳を越えた"脱サラ歌手"としてデビュー。
  • 1991年、シングル「雨の大阪」が30万枚を超えるヒット。本楽曲で『第25回全日本有線放送大賞・特別賞』を受賞。
  • 2011年、大阪・新歌舞伎座にて30周年記念コンサートを開催。

[1]

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1980年
3月21日
A面 流れて大阪 猪又良 市川昭介 馬場良 06SH-722
B面 人生土俵 江口洸彗
2 1982年
9月21日
A面 大阪情話 古泉まもる 07SH-1214
B面 昭和自叙伝 藤田まさと 猪俣公章
3 1984年
5月1日
A面 片恋酒 小川道雄 酒田稔 竹村次郎 07SH-1494
B面 人情はやり唄 星野哲郎 叶弦大 水上卓也
4 1985年
6月21日
A面 俺の出番が来たようだ 鳥井実 岡千秋 竹村次郎 07SH-1649
B面 男と女の酒場唄 市場馨 叶弦大 水上卓也
5 1987年
3月2日
A面 天城慕情 茜まさお 岡千秋 斉藤恒夫 07SH-1875
B面 並木ひろし
6 1989年
7月21日
A面 昔かたぎ 水木れいじ 石中仁人 竹村次郎 07SH-3309
B面 雨の宿 久保進一
7 1991年
11月21日
01 雨の大阪 もず唱平 市川昭介 池多孝春 SRDL-3403
02 河内人情
8 1994年
7月21日
01 大阪夜曲 吉岡治 山口ひろし SRDL-3897
02 大阪ベイブルース
9 1995年
8月21日
01 上州しぐれ 里見優 影山時則 南郷達也 SRDL-4073
02 しぐれ酒 坂口照幸
10 1996年
8月21日
01 男の居酒屋 池田充男 山口ひろし 池多孝春 SRDL-4233
02 うき世無情
11 1997年
8月21日
01 大阪無情 吉田旺 馬場良 SRDL-4406
02 男川
12 1998年
8月1日
01 浪花のギター 三浦康照 石中仁人 池多孝春 SRDL-4547
02 つれづれの花 坂口照幸 影山時則 南郷達也
13 1999年
9月22日
01 曽根崎そだち 吉田旺 岡千秋 池多孝春 SRDL-4661
02 さいはて裏通り 南郷達也
14 2001年
8月22日
01 大阪かたぎ 池多孝春 TEDA-10514
02 男節 南郷達也
15 2002年
5月22日
01 流転川 坂口照幸 宮下健治 TEDA-10544
02 送春賦
16 2003年
3月5日
01 俺の花 池多孝春 TEDA-10571
02 裏町しぐれ
17 2004年
1月21日
01 河内の次郎長 司太可志 西脇功 佐伯亮 TECA-11617
02 大阪ちぎり 坂口照幸 宮下健治 池多孝春
18 2004年
12月16日
01 〜浪花侠客伝〜木津の勘助 もず唱平 三山敏 TECA-11659
02 雨の大阪 市川昭介
19 2005年
11月23日
01 大阪夜雨 坂口照幸 宮下健治 佐伯亮 TECA-12027
02 百年坂
20 2006年
10月25日
01 男の燈台 仁井谷俊也 山口ひろし TECA-12073
02 筑波おろし 池多孝春
21 2007年
10月24日
01 男の地図 佐伯亮 TECA-12113
02 大阪化粧 池多孝春
22 2008年
10月22日
01 博多川 宮下健治 南郷達也 TECA-12157
02 男の時計 佐伯亮
23 2009年
9月23日
01 浪花川 南郷達也 TECA-12195
02 東京無情
24 2010年
8月25日
01 雨降る波止場 中村典正 前田俊明 TECA-12245
02 雨の居酒屋
25 2012年
2月8日
01 大阪流転 宮下健治 南郷達也 TECA-12324
02 おんなのグラス
26 2013年
2月20日
01 くれないの雨 志賀大介 影山時則 池多孝春 TECA-12417
02 君恋酒
27 2013年
12月11日
01 博多時雨 仁井谷俊也 宮下健治 南郷達也 TECA-12489
02 裏町川
28 2014年
9月17日
01 人生一勝二敗 志賀大介 岡千秋 TECA-12546
02 親父のハガキ 安倍暁
29 2015年
7月22日
01 望郷おとこ笠 志賀大介 TECA-13611
02 ひとり涙
30 2016年
6月22日
01 修善寺夜雨 仁井谷俊也 宮下健治 前田俊明 TECA-13686
02 男の街道
31 2017年
6月21日
01 夫婦みち 志賀大介 南郷達也 TECA-13773
02 男の矜持
32 2018年
4月18日
01 人生坂 岡千秋 TECA-13839
02 なぁ酒よ
33 2019年
7月17日
01 男の足跡 坂口照幸 宮下健治 TECA-13944
02 なみだ裏町おとこ町 原文彦 三宅広一
34 2020年
9月16日
01 あーちゃんの唄 もず唱平 宮下健治 TECA-20054
02 大阪のひと
35 2021年
9月15日
01 峠の夕陽 三山敏 竜宮嵐 TECA-21050
02 望郷ヤンレー節
36 2022年
7月20日
01 夫婦しぐれ 久仁京介 宮下健治 南郷達也 TECA-22041
02 おとこ契り酒
37 2023年
8月16日
01 はぐれ落葉 竹内弘一 TECA-23056
02 気張らなあかん

デュエット・シングル

発売日 デュエット 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
2006年
3月22日
永井みゆき 01 小春三吉 相惚れ駒 もず唱平 岡千秋 池多孝春 TECA-12041
02 父娘さかずき
2012年
8月22日
影山時則 01 兄弟流し 志賀大介 影山時則 TECA-12369
- 02 紅蓮酒
(歌:三門忠司)
2018年
8月15日
永井みゆき 01 おみき徳利 もず唱平 岡千秋 南郷達也 TECA-13868
02 桜橋北新地

アルバム

発売日 タイトル 規格品番
1984年11月1日 片恋酒〜三門忠司演歌全曲集〜 28AH-1796
1995年7月21日 懐かしの名曲ヒット全集 I SRCL-3269
2000年11月1日 三門忠司 ベスト・コレクション SRCL-4937
2001年10月11日 DREAM PRICE 1000 三門忠司 雨の大阪 SRCL-5227
2004年8月25日 三門忠司のご存じ股旅! TECE-28496
2005年3月24日 三門忠司のご存じナツメロ! TECE-28539
2008年6月25日 三門忠司 昭和の名曲を唄う TECE-20779
2010年1月20日 三門忠司の世界 TECE-42898〜99
2014年8月20日 昭和名曲歌謡&カラオケ TECE-3264〜65
  • 全曲集…1991年〜1999年、2001年〜2022年発売。

出演

テレビ

脚注

出典

  1. ^ a b “三門忠司[プロフィール]/ TEICHIKU RECORDS”. テイチクエンタテインメント. 2024年6月3日閲覧。
  2. ^ “三門忠司 - CDJournal”. CDJournal. 2024年6月3日閲覧。
  3. ^ “三門忠司、平成26年度『藤田まさと賞』受賞”. 文化通信.com. (2015年1月17日). https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=98191 2024年6月3日閲覧。 
  4. ^ “岸和田観光大使に、5人の歌手が新たに就任”. 岸和田市観光振興協会. (2017年6月3日). https://kishibura.jp/blog/news/2017/06/kanko-taishi.html 2024年6月3日閲覧。 

注釈

外部リンク

  • 三門忠司 TEICHIKU RECORDS オフィシャルサイト
  • 三門忠司 ソニーミュージックオフィシャルサイト
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz