中島亜梨沙

曖昧さ回避 中島亜莉沙」あるいは「中島安里紗」とは別人です。
なかじま ありさ
中島 亜梨沙
別名義 羽桜 しずく(旧芸名)
生年月日 (1982-12-22) 1982年12月22日(41歳)
出身地 日本の旗 日本 北海道札幌市
身長 164cm
血液型 A型
職業 女優
ジャンル 舞台ドラマ映画
活動期間 2003年 -
活動内容 2003年:宝塚歌劇団入団、星組配属
2008年:月組へ異動
2009年:宝塚歌劇団退団
2011年:芸能活動再開
事務所 キューブ
公式サイト 中島亜梨沙 公式プロフィール
主な作品
宝塚歌劇
『ME AND MY GIRL』
『夢の浮橋』
二人の貴公子
ドラマ
『真田丸』
映画
ヘルドッグス
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

中島 亜梨沙(なかじま ありさ、1982年[1]12月22日[2] - )は、日本女優[2]。元宝塚歌劇団月組・星組の娘役スター[3][2]

北海道札幌市[1]北海道札幌稲西高等学校出身[4]。身長164cm[1]。血液型A型[1]。愛称は「ありさ」、「しずく」[4]

宝塚歌劇団時代の芸名は羽桜 しずく(はざくら しずく)[2]

所属事務所はキューブ[1]

来歴

2001年、宝塚音楽学校入学。

2003年、宝塚歌劇団に89期生として入団[5]。入団時の成績は42番[5]。月組公演「花の宝塚風土記シニョール ドン・ファン」で羽桜しずくとして初舞台[5][6]。その後、星組に配属[5]

2007年、安蘭けい遠野あすかトップコンビ大劇場お披露目となる「シークレット・ハンター」で新人公演初ヒロイン[7][6]

2008年2月12日付で月組へと組替え[8]。同年、彩乃かなみ退団公演となる「ME AND MY GIRL」で、2度目の新人公演ヒロイン[7][6]。続く「ME AND MY GIRL」(博多座公演)の続演で、主演・霧矢大夢の相手役を務め、ヒロイン[9][10]。続く「夢の浮橋」では、トップスター・瀬奈じゅんの相手役に抜擢を受け、大劇場ヒロインを演じる[11]

2009年の「二人の貴公子」でバウホール公演初ヒロイン[12]。続く「エリザベート」で3度目の新人公演ヒロイン[13]。同年12月27日、瀬奈じゅん退団公演となる「ラスト プレイ/Heat on Beat!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[5]

退団後はカナダ留学を経て、2011年より本名の中島亜梨沙へ改名して芸能活動を再開[2]。ドラマ・映画・CM・番組ナビゲーターなど多方面で活躍している[2]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

初舞台

星組時代

  • 2003年7 - 11月、『王家に捧ぐ歌
  • 2004年2 - 6月、『1914/愛』『タカラヅカ絢爛
  • 2004年10 - 12月、『花舞う長安』『ロマンチカ宝塚'04』
  • 2005年5 - 8月、『長崎しぐれ坂』 - 新人公演:柳麗(本役:陽月華)『ソウル・オブ・シバ!!
  • 2005年9 - 10月、『龍星(りゅうせい)-闇を裂き天(あま)翔けよ。朕(ちん)は、皇帝なり-』(ドラマシティ・日本青年館) - 記憶の母[6]
  • 2006年1 - 4月、『ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-』 - 新人公演:ミレイユ(本役:琴まりえ
  • 2006年6月、『フェット・アンペリアル』(バウホール) - ヴァイオレット
  • 2006年8 - 11月、『愛するには短すぎる』 - クラウディア・へニング、新人公演:マーガレット(本役:南海まり)『ネオ・ダンディズム!
  • 2006年12 - 2007年1月、『ヘイズ・コード』(ドラマシティ・日本青年館) - ヴェルマ・ウォード
  • 2007年3 - 7月、『さくら』『シークレット・ハンター』 - 新人公演:ジェニファー(本役:遠野あすか新人公演初ヒロイン[7][6][3]
  • 2007年8月、『シークレット・ハンター』『ネオ・ダンディズム!II』(博多座
  • 2007年11 - 2008年2月、『エル・アルコン-鷹-』 - ギルダ(少女)/侍女、新人公演:イザベラ(本役:万里柚美)『レビュー・オルキス-蘭の星-』

月組時代

  • 2008年3 - 7月、『ME AND MY GIRL』 - メイ・マイルズ、新人公演:サリー・スミス(本役:彩乃かなみ新人公演ヒロイン[7][6][3]
  • 2008年8月、『ME AND MY GIRL』(博多座) - サリー・スミス ヒロイン[9][3][10]
  • 2008年11 - 2009年2月、『夢の浮橋』 - 浮舟、新人公演:女三の宮(本役:天野ほたる)『Apasionado!!大劇場ヒロイン[11]
  • 2009年3月、『二人の貴公子』(バウホール) - エミーリア バウ初ヒロイン[14]
  • 2009年5 - 8月、『エリザベート』 - ルドルフ(少年)、新人公演:エリザベート(本役:凪七瑠海新人公演ヒロイン[13]
  • 2009年10 - 12月、『ラスト プレイ』 - ヘレナ『Heat on Beat!(ヒート オン ビート)』 退団公演[5]

出演イベント

  • 2004年10月、第45回『宝塚舞踊会』
  • 2005年3月、真飛聖ディナーショー『Sky Blue』[3]
  • 2005年12月、『花の道 夢の道 永遠の道』
  • 2008年3月、『ME AND MY GIRL』前夜祭
  • 2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!』

宝塚歌劇団退団後の主な活動

ドラマ

TV・その他 

  • にっぽん憧れの絶景「日本一早い 大雪山の紅葉」 (2023年、NHKBSプレミアム)

映画

舞台

CM・広告

  • 小林製薬 消臭元香るStick(2013年)
  • ザ・ソウドウ・東山 京都・親子三代篇 京都 優子さんの場合[32](2013年)
  • ダノンジャパン ダノンビオ(2014年)
  • 花王
    • ビオレ「ビオレの約束」篇(2014年)
    • ビオレ「キメまですっぴんキレイ!」篇
    • エッセンシャル キューティクルエッセンス 誕生篇(2016年)
    • エッセンシャル 朝からキレイな人 営業職篇(2016年)
  • ダノンジャパン ダノンビオ ドリンクタイプ ファイバーイン「新登場」編(2014年)
  • オニオンノート 「ダイニング」篇(2014年)
  • マーベラス 剣と魔法のログレスいにしえの女神
    • 「新人配属」篇(2015年9月1日 - )
    • 「営業会議」篇(2015年9月14日 - )
    • 「忍び寄る影」篇(2015年11月12日 - )
    • 「12月呼びかけ篇」(2015年12月17日 - )
  • 日本マクドナルド 「パイナップルパイ フラダンス」篇(2015年)
  • ソニーモバイルコミュニケーションズXperia Z5」(2015年)
  • 電源開発 J-POWER 発電会議。
    • 「環境」篇(2015年)
    • 「使命」篇(2015年)
  • T-fal 電気ケトル 「優雅な朝」篇(2016年12月1日 - )
  • ベイクルーズ(2017年5月2日 - )
  • キユーピー マヨネーズ 「野菜は、踊る。」篇(2017年2月20日 - ) - ナレーション
  • 資生堂 ベネフィーク 「リセットタイムのスキンケア。ホワイトジーニアス」篇(2018年1月18日 - )

受賞歴

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c d e 中島亜梨沙 公式プロフィール 株式会社キューブオフィシャルサイト。
  2. ^ a b c d e f g 【注目の人物】波瑠主演「ON」の“美しすぎるバレエ講師”って誰?元タカラジェンヌ中島亜梨沙に熱視線 モデルプレス。
  3. ^ a b c d e Memories of 羽桜しずく タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  4. ^ a b 『宝塚おとめ 2009年度版』 阪急コミュニケーションズ、2009年、64頁。ISBN 978-4-484-09505-9。
  5. ^ a b c d e f 100年史(人物) 2014, p. 115.
  6. ^ a b c d e f 月組 羽桜しずく The name of タカラジェンヌII 産経新聞ENAK。
  7. ^ a b c d 100年史(舞台) 2014, p. 316.
  8. ^ 『2007年宝塚 Stage Album』 阪急コミュニケーションズ、2008年、81頁。ISBN 978-4-484-08502-9。
  9. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 270.
  10. ^ a b 宝塚プレシャス 朝日新聞。
  11. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 195・317.
  12. ^ 100年史(舞台) 2014, p. 292.
  13. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 317.
  14. ^ 100年史(舞台) 2014, p. 242.
  15. ^ “中島亜梨沙、『真田丸』吉野太夫役 1回だけの出演予定がキーパーソンに大出世”. ORICON STYLE. (2016年7月31日). https://www.oricon.co.jp/news/2076046/full/ 2016年8月1日閲覧。 
  16. ^ https://x.com/nakajima_arisa/status/1692169899295359440?s=46&t=yhE3irWYjQdXc53nyOHz0w
  17. ^ “中島亜梨沙、波瑠主演ドラマにバレエ講師役でゲスト出演”. ORICON STYLE. (2016年7月26日). https://www.oricon.co.jp/news/2075741/full/ 2016年7月27日閲覧。 
  18. ^ “三谷氏新作「風雲児たち」女性陣も「真田丸」一色!長野里美&岸井ゆきの&中島亜梨沙”. Sponichi Annex (2017年10月5日). 2017年10月6日閲覧。
  19. ^ Twitter 2021 /2/19 21:48ツイート
  20. ^ “速水もこみち、4年ぶりフジドラマで上野樹里と初共演「監察医 朝顔2022スペシャル」出演決定”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2022年9月18日). https://mdpr.jp/drama/detail/3360188 2022年9月18日閲覧。 
  21. ^ “『最高の教師』第2話から森田望智がレギュラー出演 中島亜梨沙は山時聡真の母親役に”. リアルサウンド映画部 (blueprint). (2023年7月21日). https://realsound.jp/movie/2023/07/post-1380890.html 2023年7月21日閲覧。 
  22. ^ 中島亜梨沙 [@Nakajima_Arisa] (2024年1月9日). "明日 1/10(水) 22:00~ 日本テレビ #となりのナースエイド 第1話に早乙女美恵子役で出演します 60秒PRにもちらっと コメディなだけじゃない、裏があるドラマです…! ぜひご覧下さい!". X(旧Twitter)より2024年1月10日閲覧
  23. ^ 中島亜梨沙 [@Nakajima_Arisa] (2024年3月22日). "4/11(木)22:00放送開始 CX「Re:リベンジ―欲望の果てに―」天堂皇一郎の秘書・永田綾乃役で出演します". X(旧Twitter)より2024年4月21日閲覧
  24. ^ “岡田准一、宝塚出身・中島亜梨沙を絶賛「満身創痍でボロボロになるくらい頑張った」<ヘルドッグス>”. モデルプレス (2022-09 -22). 2022年9月22日閲覧。
  25. ^ “岡田准一「ヘルドッグス」で激闘演じた元宝塚・中島亜梨沙を絶賛「1年半鍛えて急に岡田と戦う」”. 日刊スポーツ (2022年9月22日). 2022年9月22日閲覧。
  26. ^ “舞台「VISUALIVE『ペルソナ4』the EVOLUTION」開始! - ゲネプロでキャスト4人が語る”. マイナビニュース (2012年10月4日). 2024年4月21日閲覧。
  27. ^ “全キャスト発表、塚田僚一主演「サクラパパオー」に中島亜梨沙&片桐仁ら”. ステージナタリー. (2017年1月12日). https://natalie.mu/stage/news/216451 2017年1月12日閲覧。 
  28. ^ “『君の輝く夜に~FREE TIME,SHOW TIME~』公式サイト”. 2022年9月27日閲覧。
  29. ^ “『君の輝く夜に』”. PARCO STAGE -パルコステージ-. 2022年9月27日閲覧。
  30. ^ “『パセリがすねた』”. 劇メシ. 2022年9月27日閲覧。
  31. ^ “シス・カンパニー公演 『ショウ・マスト・ゴー・オン』提携”. 世田谷パブリックシアター. 2022年9月27日閲覧。
  32. ^ CMギャラリー・Plan Do See
  33. ^ 100年史(人物) 2014, p. 57.
  34. ^ 100年史(人物) 2014, p. 53.

参考文献

外部リンク

  • 中島亜梨沙 公式プロフィール
  • 中島亜梨沙 (@Nakajima_Arisa) - X(旧Twitter)
キューブ (芸能プロダクション)
アーティスト
ミュージシャン
男性俳優
女性俳優
アナウンサー
コメンテーター
クリエイター
関連事務所
リコモーション
男性俳優
女性俳優
ネクスティーン
  • 伊藤紬
  • 宇野桃奈
  • 小日向悠
  • 橋本乃哉
  • 原田詩未
  • 原田奏和
  • マクダウル凜奈
専門家
クリエイター
  • 岡部尚子
  • サリngROCK
  • 虎本剛
  • 福谷圭祐
  • 山村菜月
  • 蓮行
旧所属タレント
(リコモーションを含む)
  • 一覧記事 旧所属タレント
    • カテゴリ カテゴリ
関連項目
カテゴリ カテゴリ
ミュージカル ミー・アンド・マイガール 主要キャスト
宝塚版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
ジャッキー
パーチェスター
東宝版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
ジャッキー
パーチェスター
オーバードホール版
ビル
サリー
ジョン卿
マリア
ジェラルド
  • 高山光乗(2013年)
  • 高山光乗(2015年)
ジャッキー
パーチェスター
宝塚歌劇団の宝塚・東京公演は本公演のみ(役替わり・新人公演は載せていない)