人間横丁

人間横丁にんげんよこちょう
メンバー 内田紅多
山田蒼士朗
結成年 2020年
事務所 プロダクション人力舎
活動時期 2020年 -
出身 スクールJCA29期
出会い スクールJCA
現在の活動状況 ライブ、テレビなど
芸種 漫才
ネタ作成者 内田紅多
同期 あおいちゃん
金色グラフティ
新井ねこ(いろはラムネ)など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2022年 ゴッドタン この若手知ってんのか!? こいつは天才だ!部門 第1位
テンプレートを表示
人間横丁
YouTube
チャンネル
  • 人間横丁のにんげんよこちゅ〜る
活動期間 2021年10月11日 -
ジャンル コメディ
登録者数 9510人
総再生回数 31万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-04-14-00002024年4月14日時点。
テンプレートを表示

人間横丁(にんげんよこちょう)は、プロダクション人力舎に所属する日本の男女お笑いコンビスクールJCA29期出身。

メンバー

内田 紅多(うちだ べえた、1997年3月15日 -(27歳))
ボケ・ネタ作り[1][2]担当。
東京都世田谷区出身、身長158cm。東京造形大学造形学部デザイン学科メディアデザイン専攻領域卒業。
趣味はゲーム(特に任天堂)、漫画弾き語り、展示に行くこと、ロリータファッションを見ること。特技はイラストソフトクリームを綺麗に絞る、動画編集(PremiereAfterEffects)。
実母は作家の内田春菊。「紅多」は本名で、兄の名がギリシャアルファベットのアルファ(α)由来の「在波(あるは)」であり、2番目のベータ(β)にちなむ[3]。女優・エッセイストの内田紅甘は異父妹。
山田 蒼士朗(やまだ そうしろう、1999年7月23日 -(24歳))
ツッコミ担当。
東京都江戸川区出身。身長176cm、血液型O型。
趣味は写真、公園に行くこと。特技は利き水、自転車でどこまでも行ける、じゃんけんが強い。

来歴

内田は大学時代にお笑いを好きになったが、その当時は就活のタイミングでなかなか勇気が出ずお笑いの道に進めずにいた。結局、就職できなかったことを機に、サツマカワRPGのネタを見て養成所への入学を決意した[2]

山田は保育園の頃に『M-1グランプリ』でのブラックマヨネーズや『エンタの神様』を観て芸人になることを決めたものの、高校時代は部活に励んでいつの間にかテレビを観なくなるようになり、卒業後に介護施設へ2年間就職[2]。仕事の合間にルミネtheよしもとの舞台へ出演していた天竺鼠しずるなどを観に行って、やっぱり芸人をやりたくなり退職して養成所に入った[2]。特に山田は天竺鼠が好きで、川原克己プロデュースのブランド品を毎日身に着けている[2]

2人はスクールJCA在籍時は別々のクラスだったが、コロナ禍で自己紹介の授業がZoomで行われることとなり、内田の自己紹介を見た山田は共に漫才を演じている絵が浮かんだため、4日ほど経ってから内田に向けて「(多)と(士朗)でなんか良くないですか?」と勧誘のメールを送った[2]。それを受けた内田は「芸名でどうにでもなるのになぁ」と少々悩んでいたが、Zoomを用いて話してみると山田はよく笑うところなど内田と非常に雰囲気が似ていたため、とりあえずという形で現在のコンビを結成[2]。山田から誘われる以前に内田は別の芸人と4日ほど組んでいたが、ネタ合わせの際にグミを渡すと6個も食べられたことで嫌になって解散していた[2]

芸風

主にコンビ仲の良さを取り入れた、ほのぼのとした雰囲気を持ち味とする漫才[1][2][4]。新道竜巳(馬鹿よ貴方は)曰く「付き合いたてのカップルかと思わせるほど仲は良好だが、実際のカップルではない」[4]

ネタは内田がやりたいテーマを枕元に置いて寝ると翌朝にはできているためそれを台本に書き起こし、山田が台本を見て意見を述べる形で内田が作成している[1][2]。内田は山本ルンルン、山田は万城目学の作品を好み、2人とも現実味を帯びたSFが好きであるため山田曰く「好きなものが似ているから、ネタを作っていてすごい楽しい」と語っている[2]

M-1グランプリでは2021年2022年と2年連続で3回戦進出し[4][5]2023年にはUNDER5 AWARD 2023にて準決勝進出した[6]

賞レース戦績

M-1グランプリ

年度(回) 結果 No. 会場 備考
2020年第16回 1回戦敗退[5] 1888 シダックスカルチャーホール
2021年第17回 3回戦進出[5] 1601 よしもと有楽町シアター
2022年第18回 301
2023年第19回 準々決勝進出[5] 245 ルミネtheよしもと

その他

出演

テレビ

ラジオ

ライブ

単独公演

  • 人間横丁新ネタライブ『きらり』(2023年2月19日、新宿バティオス)[20]
  • 人間横丁新ネタライブ『ゆっくりアザラシ』(2023年5月11日、渋谷ユーロライブ)[21]

脚注

  1. ^ a b c “人間横丁の不思議な世界に大竹まこと、大久保佳代子が巻き込まれる!?”. 文化放送 (2022年8月25日). 2022年9月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k “「人生を達成しても芸人はやめない!」唯一無二の存在感を示す、人力舎のニューカマー〈GEININ DATABASE file.1 人間横丁〉 | WLUCK PARK -ワラックパーク- | ワラパー | 芸人が集まるWEBメディア” (2022年8月25日). 2022年9月11日閲覧。
  3. ^ “キラキラネーム芸人・人間横丁の「内田紅多」を宮下草薙が紹介 実は大物作家の娘/デイリースポーツ online”. デイリースポーツ online. 2022年9月11日閲覧。
  4. ^ a b c “2人は付き合ってるの!? 男女コンビ「人間横丁」は〝究極の第7世代〟なのかもしれない – 東京スポーツ新聞社”. 東スポWeb. 2022年9月11日閲覧。
  5. ^ a b c d “人間横丁 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2022年9月11日閲覧。
  6. ^ “狛犬、あくびぼうや、ハチカイ、三遊間、例えば炎ら「UNDER5 AWARD」準決勝進出”. お笑いナタリー (2023年6月7日). 2023年6月22日閲覧。
  7. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】キャプバイ、群青団地ら35組「UNDER5」東京準決勝で激突 KAƵMA「楽屋がすごい緊張感」”. お笑いナタリー. 2024年6月7日閲覧。
  8. ^ “空気階段とオズワルドのユニット・蟹「ネタパレ」でコラボネタ”. お笑いナタリー. 2022年9月11日閲覧。
  9. ^ “アルピー、コウテイ、そいつどいつ、人間横丁「ネタパレ」出演”. お笑いナタリー. 2022年9月11日閲覧。
  10. ^ “駆け抜けて軽トラ「白黒アンジャッシュ」登場、小野島の研究成果発表も”. お笑いナタリー. 2022年9月11日閲覧。
  11. ^ “新世代クズ芸人!女性にホテル代から飲食費まで援助してもらって暮らす女たらし:ゴッドタン”. テレ東プラス+. 2022年9月11日閲覧。
  12. ^ “「ENGEIグランドスラム」錦鯉、オズワルド、空気階段、モグライダー、爆笑問題ら出演”. お笑いナタリー. 2022年9月11日閲覧。
  13. ^ ストレッチーズ、ミスター大冒険。スパイシーガーリックら参加のネタ番組スタート
  14. ^ "人間横丁のたまのお茶会 LIVE お試し配信". stand.fm. 2021年10月15日. 2022年9月21日閲覧
  15. ^ “2021年11月5日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年9月15日閲覧。
  16. ^ “2022年04月01日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年9月15日閲覧。
  17. ^ “2022年09月02日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月17日閲覧。
  18. ^ “2022年12月16日(金)放送”. TBSラジオ. 2022年12月24日閲覧。
  19. ^ “「GERA NEXT」にTCクラクション、人間横丁、やす子、ぱーてぃーちゃん”. お笑いナタリー. 2022年9月15日閲覧。
  20. ^ “2/19(日)人間横丁 新ネタライブ「きらり」開催決定!”. プロダクション人力舎 公式ホームページ (2023年1月). 2023年2月19日閲覧。
  21. ^ “人間横丁が新ネタライブ「ゆっくりアザラシ」目尻も耳も口角も喉もきっと楽しめる”. お笑いナタリー (2023年4月5日). 2023年5月17日閲覧。

外部リンク

  • 人間横丁 : JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト
プロダクション人力舎
役員
  • 代表取締役社長:玉川大
あ行
か行
  • 海底金融
    • 糸柳澄人
    • くりやま
  • 化石コンパス
    • 増子潤也
    • 木下裕之
  • カヌン
    • 市川雄一
    • 黒崎彗史
  • 唐戸デスマッチ
  • キズナ
  • キャプテンバイソン
    • 高野哲郎
    • 西田涼
  • きゅっぱっき〜
  • くぼゆうき
  • グランドスラム
    • 海人
    • 石原秀和
  • 車海老のダンス
    • 根本ろ過
    • 情野祐美子
  • グレンジャー
    • 山崎優作
    • ミウラ
  • くわちゃん
  • 豪秀
  • コードレス化ポルカ
    • 平井誠人
    • 乾デンチ
  • こじま観光
  • 金色グラフティ
    • 荒木伸太郎
    • 梅本泰司
  • 今野浩喜
さ行
た行
な行
  • 永田敬介
  • なかよし
    • パフ
    • コモリギャルソン
    • 亀亀
    • 結生
  • 奈良原
  • 新實啓介
  • 肉体戦士ギガ
  • 人間横丁
    • 内田紅多
    • 山田蒼士朗
  • ぬで
  • ネギゴリラ
    • 酒井駿
    • 細野祐作
  • ノーテクノロジー
    • 兼子健太
    • ばくすずき
  • 野良凡夫
    • 高橋隆一郎
    • 山神敏也
は行
  • バイオニ
    • 空閑雄太
    • 松元将征
  • 畠山健
  • はっとり
  • 花唄ファンファーレ
    • 中井ケータ
    • 岡村朋樹
  • パブン
    • 中平健斗
    • 新谷祐介
  • パルテノンモード
    • 宮治慎吾
    • 小野龍一
  • 春日向のように
    • 大本武司
    • 五十嵐彰太
  • バローズ
    • ちゅら
    • 徳永敦
  • ハンサム金魚
    • 寺田捺美
    • 平山元太
  • ふぁのシャープ
    • わたなべオーケストラ
    • かわいタクト
  • ふくだりーち
  • ふたりはリバース
    • 堤悠真
    • 小林綾華
  • プランクトン
    • 後藤大介
    • 柿崎六番
  • プルプルプル
    • 菊池俊輔
    • 神田舜介
  • ペンた丸
  • へんてこぼういず
    • 貫井桂
    • ニチ
  • ほくと
  • 北陽
  • 本田兄妹
    • 本田ひでゆき
    • 本田あやの
  • 本田凛
ま行
  • マインドスティール
    • 藤島航希
    • 吉香
  • マグ万平
  • まぐろ兄弟
    • 佛円優太
    • 荒井雄貴
  • まさお
  • まちょねーず
    • 坂本裕亮
    • 佐藤大誠
  • マルケンスッタン
    • 原幹人
    • 宮崎翔太郎
    • 下瀬問題作
  • 丸山智貴
  • マンマチーノ
    • 笹原広暁
    • 御立田有史
    • ぶんた
  • みたらし祭り
    • りゅうせい
    • ゴッチス
  • 源川
    • 温野菜つみれ
    • 内田圭治郎
  • 三福エンターテイメント
  • みべ薬局
  • メイリン
    • 田村大和
    • 大森拓馬
  • めっちゃ最高ズ
    • めっちゃむつみ
    • おばた最高
  • メゾンドマカロニ
    • 松岡祐作
    • 西山真平
  • メメ識
    • ハヤシドリル
    • 酒井しづか
  • もぐら
    • 古川友也
    • 長田光世
  • 森本佐恵
  • 両角708
や行
ら行
わ行
  • わたなべりょうわたなべ・亮
  • ワンタイトル
    • 大島佑宜
    • 毛利啓太
旧所属タレント
  • Category:過去のプロダクション人力舎所属者
関連項目
プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト