北岡明佳

北岡 明佳

北岡 明佳(きたおか あきよし、1961年 - )は、日本の心理学者立命館大学総合心理学部教授。専門は錯視知覚心理学

来歴

高知県出身。筑波大学第二学群生物学類卒業。同大学大学院心理学研究科博士課程修了。教育学博士[1]

錯視研究の第一人者である。錯視の心理学的な研究とともに、錯視を利用したデザインにも取り組み、多くの錯視画像を考案し、書籍として出版したり展覧会を開いたり自身のwebサイトにて公開したりしている。レディー・ガガのアルバム『アートポップ』の盤面デザインにも起用されている。

2001年、北岡・ピンナ・ブレルスタッフの共同で「北岡のY接合部の錯視」を発表。

著書

  • 『動く!作れる!マジカル・アイ』宝島社、2002年12月。ISBN 978-4796630573
  • 『トリック・アイズ』カンゼン、2002年12月。ISBN 978-4901782111
  • 『トリック・アイズ〈2〉ながめるだけで、「脳が活性化して、こころの健康によい」魔法のイラスト集』カンゼン、2003年6月。ISBN 978-4901782166
  • 『現代を読み解く心理学』丸善、2005年3月。ISBN 978-4621075449
  • 『トリック・アイズ グラフィックス』カンゼン、2005年8月。ISBN 978-4901782531
  • 『脳が活性化する魔法のイラスト集―トリック・アイズ ブレイン』カンゼン、2006年4月。ISBN 978-4901782715
  • 『だまされる視覚 錯視の楽しみ方』化学同人、2007年1月20日。ISBN 978-4759813012
  • 『脳を刺激するサイエンスアートブック トリック・アイズデザイン』カンゼン、2007年5月。ISBN 978-4901782968
  • 『もっと脳が活性化する魔法のイラスト集―トリック・アイズブレイン2』カンゼン、2007年7月。ISBN 978-4862550019
  • 『錯視完全図解―脳はなぜだまされるのか?』ニュートンプレス、2007年9月27日。ISBN 978-4315518030
  • 太田光、田中裕二、北岡明佳(共著)『爆笑問題のニッポンの教養 この世はすべて錯覚だ 知覚心理学』講談社、2008年5月27日。ISBN 978-4062826143

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 学位論文「生態場面と実験室場面におけるラットの情動性の研究」(筑波大学、1991年)。 NAID 500000101794 hdl:2241/2206

関連項目

外部リンク

  • 北岡明佳の錯視のページ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
    • 2
  • ORCID
  • 表示
  • 編集