友達がいるのさ

友達がいるのさ
エレファントカシマシシングル
初出アルバム『風』
B面 DJ in my life
リリース
規格 CD+DVD
ジャンル ロック
レーベル 東芝EMI/FAITHFUL.
BFCA-72013
作詞・作曲 宮本浩次
プロデュース 宮本浩次
チャート最高順位
エレファントカシマシ シングル 年表
化ケモノ青年
2004年
友達がいるのさ
2004年
俺たちの明日
2007年
EANコード
EAN 4532518300991
テンプレートを表示

友達がいるのさ」(ともだちがいるのさ)は、エレファントカシマシの33rdシングルCD+DVDで構成された2枚組。東芝EMI/FAITHFUL.から2004年9月1日に発売。アルバム『風』先行シングルで、東芝EMI在籍最後のシングル。

概要

宮本浩次が「友達がいるのさ」、「明日もまた出かけよう」と語りかける内容で「出かけよう」と繰り返されるフレーズが印象的な歌詞である。当初は宮本が全面的に作曲・編曲を手がけていたが、久保田光太郎が編曲に加わり、かなり曲風が変化している。宮本はインタビューなどでこの曲について語るときに、「友達がいるのさ」とは言わずに、この曲の冒頭の歌詞の部分である「東京中の電気を消して…」をタイトル代わりに紹介することがままある。ライブの行われる場所によって、歌いだしの歌詞を変えることがある。大阪の場合は「大阪中の…」となり、ROCK IN JAPAN FESTIVALの場合は「ひたちなか中の…」といった具合である。

本作同封DVDは、2004年7月3日に日比谷公園大音楽堂で行われたライブから、10年ぶりの近藤等則との競演による「東京の空」を収録。

収録曲

全作詞・作曲:宮本浩次

  1. 友達がいるのさ
  2. DJ in my life(編曲表記無し)

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

出典

外部リンク

  • 商品紹介ページ
宮本浩次 (ボーカル・ギター) - 石森敏行 (ギター) - 高緑成治 (ベース) - 冨永義之 (ドラム)
シングル
配信限定
  • シグナル/今をかきならせ
  • Easy Go
アルバム
スタジオ
EP
  • DEAD OR ALIVE
ベスト
ライブ
トリビュート
  • 花男
映像作品
  • コンサート1998 日本武道館“風に吹かれて”
  • クリップス
  • クリップス2
  • LIFE TOUR 2002
  • クリップス3
  • 扉の向こう
  • 桜の花舞い上がる武道館
  • 2009年10月24,25日 日比谷野外音楽堂
  • EPIC映像作品集 1988-1994
  • ROCK’N ROLL BAND FES & EVENT LIVE HISTORY 1988-2011
  • the fighting men's chronicle エレファントカシマシ ディレクターズカット
  • 復活の野音
  • デビュー25周年記念 SPECIAL LIVE
  • 新春ライブ2015
  • 1988/09/10 渋谷公会堂
  • デビュー30周年記念コンサート”さらにドーンと行くぜ!”
  • 30th ANNIVERSARY Live Blu-ray Box
  • 30th ANNIVERSARY TOUR “THE FIGHTING MAN” FINAL
  • 新春ライブ2019
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集