向井久和

向井 久和(むかい ひさかず[1]1932年ごろ[2] - )は、日本の工学者半導体開発のエンジニア日本電信電話株式会社LSI研究所長、沖電気工業取締役技師長などを務めた。工学博士

経歴

東京大学工学部電気工学科卒業[3]日本電信電話公社武威野電気通信研究所を経て[4]、日本電信電話株式会社LSI研究所長[3]。沖電気工業取締役技師長[3]を経て、古賀総研シニアスタッフ[3]1994年1995年IEEE Electron Devices Society Japan Chapter Chairman[5]2010年4月29日、瑞宝小綬章受章(集積回路研究部長時代の電気通信事業への貢献に対し)[6]

主な著書

  • 『Siデバイス・プロセス技術の開発史』 向井 久和 監修 ; 通研半導体技術史 (Siデバイス・プロセス編) 編集委員会 編著 日本電信電話先端集積デバイス研究所 2017.3
  • 『半導体加工装置の開発史』 向井 久和 監修 ; 通研半導体技術史 (装置編) 編集委員会 編著 日本電信電話先端集積デバイス研究所 2016.3

受賞

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “向井 久和 - Webcat Plus”. webcatplus.nii.ac.jp. 2022年9月21日閲覧。
  2. ^ 『静中・静高同窓会会員名簿』平成15年度(125周年)版 103頁。
  3. ^ a b c d 日刊工業新聞 Nikkann Book Store グリーンナノテクノロジー ―環境・エネルギー問題に挑戦する人々― ナノテクノロジー・ネットワーク編集委員会 著者プロフィール
  4. ^ NTL・LSlで構成した小形コンピュータの試作
  5. ^ IEEE Electron Devices Society ~Japan Joint Chapter~
  6. ^ 向井久和氏 瑞宝小綬章授章
  7. ^ 発見と発明のデジタル博物館

関連項目

外部リンク

  • 電子情報通信学会誌 著者検索結果:向井久和(4件)
  • 技術広報誌 OKIテクニカルレビュー > 1999年 No.180 半導体特集 集積回路の技術動向—システムLSI時代を迎えて— 向井久和
  • 古賀総研
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、電子工学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:エレクトロニクス)。

  • 表示
  • 編集