大槻知忠

大槻 知忠 (おおつき ともただ、1965年 - )は、日本数学者京都大学数理解析研究所教授。専門はトポロジー

世界で初めてヴァシリエフ不変量(有限型不変量)を一般の3次元多様体に拡張した。非常に強力な量子不変量であるコンツェビッチ不変量(普遍不変量)から3次元多様体の普遍摂動不変量(LMO不変量)を構成した。さらにこれらの結果を基に3次元多様体の普遍有限型不変量を構成した。これらの業績によって世界的に知られるトポロジスト。

3次元における不変量の未解決問題集 "Problems on invariants of knots and 3-manifolds" を編纂した。

学歴

職歴

受賞・講演歴

関連人物

脚注

  1. ^ “大槻 知忠(数理解析研究所 基礎数理研究部門) | 京都大学 教育研究活動データベース”. kdb.iimc.kyoto-u.ac.jp. 2022年11月14日閲覧。
  2. ^ ICM Plenary and Invited Speakers 国際数学者連合公式サイト(英文)

外部リンク

  • 公式ページ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • イスラエル
  • 日本
学術データベース
  • MathSciNet
  • Mathematics Genealogy Project
  • zbMATH
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集