安香堯行

安香 堯行(あこう たかゆき[1]1855年3月2日安政2年1月14日)[2] - 1928年昭和3年)1月5日[3])は、日本薬学者正五位勲四等[4]薬学博士[4]陸軍三等薬剤正[4]。九州薬学専門学校(のち熊本薬学専門学校)長[4]。族籍は静岡県士族[5]

人物

静岡県出身[3]1882年東京大学医学部製薬学科を卒業して製薬士称号を得た[6]。大阪薬専、名古屋薬専の教授をつとめた[3]1913年5月、薬学博士の学位を授与された[4]。1928年1月5日死去[4]。遺族宅は東京市渋谷区渋谷[4]。二男の愛二は厚生技師、衛生局勤務[5]

栄典

脚注

  1. ^ 『熊薬百年史』1986年。 
  2. ^ 『特別叙勲類纂(生存者) 下』(総理府賞勲局、1982年)p.50
  3. ^ a b c 安香 堯行とはコトバンク。2016年11月9日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g 『薬業年鑑 昭和10年』225頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年11月9日閲覧。
  5. ^ a b 『人事興信録 第12版 上』ア8頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年6月23日閲覧。
  6. ^ 『東京帝国大学一覧 明治27-28年』404頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年11月9日閲覧。
  7. ^ 『官報』第3440号「叙任及辞令」1924年2月14日。

参考文献

  • 『東京帝国大学一覧 明治27-28年』東京帝国大学、1886-1912年。
  • 薬石日報社編纂『薬業年鑑 昭和10年』薬石日報社、1935年。
  • 薬石日報社編『薬業年鑑 昭和14年度』薬石日報社、1938年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第12版 上』人事興信所、1940年。
  • 『熊薬百年史』熊薬百周年記念事業会、1986年
熊本大学学長(熊本薬学専門学校長:1925年 - 1928年)
  • 事務取扱/初代 鰐淵健之 1949-1950/1950-1959
  • 第2代 本田弘人 1959-1965
  • 第3代 柳本武 1965-1969
  • 事務取扱 荒木雄喜 1969
  • 事務取扱 惣那将愛 1969
  • 第4代 六反田藤吉 1969-1970
  • 事務取扱/第5代 黒田正巳 1970/1970-1974
  • 第6代 岳中典男 1974-1980
  • 第7代 松山公一 1980-1986
  • 第8代 松角康彦 1986-1990
  • 第9代 森野能昌 1990-1996
  • 第10代 江口吾朗 1996-2002
  • 第11代 崎元達郎 2002-2009
  • 第12代 谷口功 2009-2015
  • 第13代 原田信志 2015-2021
  • 第14代 小川久雄 2021-
 
前身諸学校・大学長
 
第五高等学校長
第五高等中学校長
第五高等学校長
 
第五高等学校工学部主事
熊本高等工業学校長
  • 中原淳蔵 1906-1911
  • 川口虎雄 1911-1920
  • 三浦鍋太郎 1920-1932
  • 遠藤金市 1932-1938
  • 大森偉一郎 1938-1944
熊本工業専門学校長
  • 大森偉一郎 1944-1945
  • 松本唯一 1945-1951
 
熊本薬学専門学校長
  • 安香堯行 1925-1928
  • 事務取扱 森本栄太郎 1928
  • 村山義温 1928-1942
  • 藤田穆 1942-1951
 
熊本医科大学長
熊本県立医学専門学校長
  • 藤井寿松 1921-1922
  • 代理 三角恂 1922-1923
  • 長沢伝六 1923-1925
熊本医科大学長
  • 事務取扱 三角恂 1922-1923
  • 長沢伝六 1923-1925
  • 山崎正董 1925-1929
熊本県立医科大学長
熊本医科大学長
  • 山崎正董 1929-1932
  • 明石真隆 1932-1937
  • 黒沢良臣 1937-1943
  • 小宮悦造 1943-1947
  • 太田原豊一 1947-1948
  • 事務取扱 竹屋男綱 1948
  • 鰐淵健之 1948-1950
  • 佐々木宗一 1950-1955
  • 尾崎正道 1955-1959
  • 世良完介 1959-1960
  • 表示
  • 編集