宮地良彦

宮地 良彦(みやち よしひこ、1925年1月12日 - 2023年10月17日)は日本の物理学者

人物・来歴

静岡県浜松市出身。旧制第八高等学校を経て、1948年京都帝国大学物理学科卒業。1949年広島大学理論物理学研究所助手、1961年信州大学文理学部助教授、1966年理学部教授、1972年理学部長、1990年退官。同年放送大学客員教授、1991年信州大学学長を歴任。2000年勲二等旭日重光章受章。

その他、2001年から2003年まで長野県の治水・利水ダム等検討委員会委員長を務めた。

2023年10月17日、肺がんのため、死去した[1]。98歳没。死没日付をもって正四位に叙された[2]

著作

句集を出版している。

  • 『句集 渤海の使者』(角川書店、2011年)ISBN 978-4046523815

脚注

  1. ^ 宮地良彦氏死去 元信州大学長 信濃毎日新聞 2023年10月18日
  2. ^ 『官報』第1111号10頁 令和5年11月28日

参照

  • 「信州大・宮地良彦 夢とロマンを求めて」中日新聞長野版 1995年2月27日
  • 「信大理学部長に選ばれた宮地良彦さん」信濃毎日新聞 1988年3月16日
信州大学学長(第9代:1991年 - 1995年)
 
前身諸学校・大学長
 
松本高等学校長
 
上田繊維専門学校長
上田蚕糸専門学校長
上田繊維専門学校長
 
長野県立農林専門学校長
  • 村上明彦 1945-1946
  • 事務取扱 尾中文彦 1946
  • 高木五六 1946-1948
  • 事務取扱 倉沢賢蔵 1948
  • 草刈虎雄 1948-1950
  • 田中八百八 1950
  • 鈴木秀雄 1950-1951
 
長野高等工業学校長
  • 下村市郎 1943-1944
長野工業専門学校長
  • 下村市郎 1944-1946
  • 事務取扱 高津巌 1946
  • 白井武 1946-1948
  • 結城朝恭 1948-1951
 
松本医科大学長
松本医学専門学校長
  • 竹内松次郎 1944-1949
  • 事務取扱 結城朝恭 1949-1950
  • 事務取扱/校長 佐藤武雄 1950/1950-1951
松本医科大学長
  • 竹内松次郎 1948-1949
  • 事務取扱 結城朝恭 1949-1950
  • 事務取扱/校長 佐藤武雄 1950/1950-1954
  • 星子直行 1954-1958
  • 和合卯太郎 1958-1960
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research