岡田温

曖昧さ回避 この項目では、図書館学者について記述しています。農業技師の同名の人物については「岡田温 (農業技師)」をご覧ください。
おかだ ならう

岡田 温
生誕 (1902-06-02) 1902年6月2日
宮城県仙台市
死没 (2001-04-26) 2001年4月26日(98歳没)
国籍 日本の旗 日本
職業 図書館学者
著名な実績 帝国図書館長
テンプレートを表示

岡田 温(おかだ ならう、1902年明治35年)6月2日[1]6月1日とする文章もある[2]) - 2001年平成13年)4月26日[2])は、昭和期の図書館学者(図書館史)。第3代(最後)の帝国図書館長である。

経歴

宮城県仙台市出身。7歳で養子に出され[1]府立四中、旧制一高(理科甲類)[3]を経て、1923年東京帝国大学文学部美学美術史学科に入学[1]。この間、植村正久の下でキリスト教の洗礼を受けた[1]。肋膜炎で休学した後、社会学科へ転科し[1]1928年東京帝国大学文学部社会学科を卒業[4]。同年、帝国図書館に入り[1]、当時、帝国図書館館長であった松本喜一から信任を受けて、後に司書の長である司書官に任じられた[5]

太平洋戦争終結直後の1945年11月13日に松本が急死したため、1946年5月13日に岡田が後任の帝国図書館長となる[1][2]。だが、1947年12月に帝国図書館は国立図書館と改称され[1]、将来的には新設の国立国会図書館と統合されることとなった。このため、岡田は最後の帝国図書館長となった。1948年には岡田自身が新設の国立国会図書館の整理局長に任じられた[6]1959年春秋会事件に伴い、国立国会図書館を辞職[1]1965年図書館短期大学学長に就任し[2]1969年東洋大学教授兼図書館長に就任[1][2]1973年勲二等瑞宝章授与[2]1975年には鶴見大学教授兼図書館長に就任し[1][2]1980年まで勤めた[1][2]

死後、従三位に叙位された[2]

人物

帝国図書館勤務時には「館界のプリンス」と称された[2]

国立国会図書館『図書館研究シリーズ』中の論文で、「古来いずれの国でも愛書家、蔵書家といわれる人の数は多く、それ等愛書家達の集めたコレクションというものは、隅々まで心が配られ注意が行き届いていてまことに得難いものである。しかもこのような集書は、その1冊1冊を分離してしまえば、単独にはさしたる内容的価値も市場的価値も呼ばないものであるが、これを集大成した一つのコレクションとして見るとき、そこに得難い価値が生ずるものである」と述べた[7]

息子の岡田靖は図書館情報学者であり[8]鶴見大学名誉教授である。

著書

  • 中井正一・岡田温(編)『図書館年鑑』図書館資料社、1951年
  • 岡田温編『世界の図書館 (図書館の仕事)』日本図書館協会、1966年 doi:10.11501/2936705
  • 「旧上野図書館の収書方針とその蔵書」『図書館研究シリーズ』国立国会図書館、第5号、1961年
  • 出版事典編集委員会(編)『出版事典』出版ニュース社、1971年

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 石山洋『敬弔 名誉会員岡田温先生(追悼)』日本図書館研究会、2001年。doi:10.20628/toshokankai.53.2_155。https://doi.org/10.20628/toshokankai.53.2_1552021年12月14日閲覧 
  2. ^ a b c d e f g h i j 木村初雄「岡田温先生を偲びて」『日本図書館情報学会誌』第47巻第1号、日本図書館情報学会、2001年、46-47頁、doi:10.20651/jslis.47.1_46。 
  3. ^ 『第一高等学校一覧 自大正12年至大正13年』第一高等学校、1924年4月25日、170頁。NDLJP:940286/91。 
  4. ^ 『東京帝国大学要覧 従昭和2年至昭和3年』東京帝国大学、1928年6月29日、398頁。NDLJP:1448263/208。 
  5. ^ 『官報』第4044号、昭和15年7月1日、p.16.NDLJP:2960542/9
  6. ^ 『官報』第6414号、昭和23年6月4日、p.24.NDLJP:2962947/5
  7. ^ 大沼宜規『国立国会図書館所蔵小杉文庫について』(2003年)。『参考書誌研究』46頁。NDL
  8. ^ 日本図書館文化史研究会『図書館人物事典』日外アソシエーツ、2017年、p.61

参考文献

  • 岡田温「斯くして国立国会図書館は生まれ出た」『国立国会図書館月報』329号、1988年8月
  • 岡田温先生喜寿記念会『岡田先生を囲んで』岡田温先生喜寿記念会、1979年
  • 岡田温先生卒寿記念会『百福自集』岡田温先生卒寿記念会、1992年
  • 日本図書館文化史研究会『図書館人物事典』日外アソシエーツ、2017年
  • 『図書館関係専門家事典』日外アソシエーツ、1984年 ISBN 978-4-8169-0337-3
筑波大学学長(図書館短期大学長:1965年 - 1969年)
 
東京教育大学長
 
師範学校学長
東京師範学校長
体操伝習所主幹
高等師範学校長
東京高等師範学校長
 
東京農業教育専門学校長
東京帝国大学農科大学附属農業教員養成所主事
東京帝国大学農学部附属農業教員養成所主事
東京農業教育専門学校長
 
東京体育専門学校長
体育研究所長
東京高等体育学校長
東京体育専門学校長
 
国立盲教育学校長
  • 事務取扱/校長 松野憲治 1949-1950/1950-1951
 
国立ろう教育学校長
 
東京文理科大学長
 
 
図書館情報大学長
図書館職員養成所
  • 舟木重彦 1947-1951
  • 近藤春文 1951
  • 大志万準治 1951-1953
  • 伊東正勝 1953-1965
図書館短期大学
  • 岡田温 1965-1969
  • 太田和彦 1969-1973
  • 齋藤毅 1973-1977
  • 松田智雄 1978-1981
図書館情報大学
国立国会図書館長(国立図書館長:1947年 - 1948年)
(帝国図書館長:1946年 - 1947年)
 
書籍館長
東京書籍館長
東京府書籍館幹事
東京図書館長
帝国図書館長
国立図書館長
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集