岡順次

岡順次

岡 順次(おか じゅんじ、1877年明治10年)4月2日[1] - 1964年昭和39年)10月14日[2])は、日本政治家実業家徳島県鳴門市出身。

経歴

板野郡撫養町(現在の鳴門市)で生まれた。公友会派に属し、徳島県会議員に選出され徳島県会議長を務めた[3]。その他、大津村長、徳島倉庫取締役、徳島民報社取締役会長、徳島毎夕新聞社長などを務めた[2]

また、日露戦争に出征し、第11師団軍法会議判士を務め、陸軍輜重兵中尉に昇進した[2]

1920年大正9年)、第14回衆議院議員総選挙に当選し、政友会に属して活躍した[3]

1964年(昭和39年)10月14日、88歳で没する[3]

脚注

  1. ^ 衆議院『第四十三回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1920年、28頁。
  2. ^ a b c 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』143頁。
  3. ^ a b c 『阿波人物志』p51

参考文献

  • 『阿波人物志』原田印刷出版、1973年。
  • 『明治人名辞典』日本図書センター、1900年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 宮田美信
  • 粟田善吉
  • 川真田郁夫
  • 森口幸夫
  • 岡本正一郎
  • 森本鉄三
  • 久次米健太郎
  • 内藤茂右衛門
  • 伊東董
  • 唐渡昌二
  • 原田武夫
  • 阿部豊
  • 七条広文
  • 藤川忠義
  • 佐藤章一
  • 来代芳亀
  • 鈴木利市
  • 島谷敏男
  • 北島一
  • 沢本義夫
  • 糸林寛行
  • 板東荘次
  • 西条晃正
  • 川添文男
  • 阿川利量
  • 原田弘也
  • 大西仁
  • 中谷浩治
  • 小倉祐輔
  • 元木宏
  • 木村正
  • 湊庄市
  • 俵徹太郎
  • 近藤政雄
  • 四宮肇
  • 川真田哲哉
  • 遠藤一美
  • 児島勝
  • 佐藤圭甫
  • 竹内資浩
  • 北島勝也
  • 福山守
  • 西沢貴朗
  • 藤田豊
  • 岡本富治
  • 樫本孝
  • 杉本直樹
  • 森田正博
  • 川端正義
  • 嘉見博之
  • 木南征美
  • 重清佳之
  • 喜多宏思
  • 寺井正邇
  • 岩丸正史
  • 南恒生
  • 岡田理絵
  • 元木章生
  • 表示
  • 編集