島津忠貞

島津 忠貞(しまづ たださだ、弘化2年1月10日(1845年2月16日) - 明治40年(1907年6月27日)は、日本の政治家。衆議院議員

来歴

信濃国水内郡飯山城下飯山藩士の子として生まれる。幼名は謹二。明治維新後、戸長となる。第6大学区第15中学区第4小区の取締役、長野師範学校監事を歴任し、第二十四国立銀行の取締役となる。

自由民権運動に参加し、明治12年(1879年)長野県会議員に当選し、県会常置委員に推挙され、のち議長となる。同15年(1882年)北信自由党を結成。自由党系地方政党としては全国有数規模であった。

同18年(1885年)長野県産牛馬組合創立に際して本部会議長となり、翌年(1886年)長野県蚕糸業組合委員会の議長となり、蚕糸業中央部会議を東京に開くにあたり、総代として上京し、副議長に推挙される。同22年(1889年)憲法発布式に列し、紀念章を授かる。

同23年(1890年)第1回衆議院議員総選挙に当選し、初代の代議士となる。日清戦争開戦の戦費に協賛し、銀盃を賜る。その他、日本赤十字社長野県委員を務めた。また信越線敷設に尽力した。

参考文献

官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 松橋久左衛門
  • 片桐知従
  • 下平訥四
  • 黒岩市兵衛
  • 矢島武治
  • 高橋広躬
  • 風間和夫
  • 尾崎秀男
  • 羽田義知
  • 中村環
  • 中村治郎
  • 西沢寛志
  • 風間和夫
  • 羽田義知
  • 尾崎秀男
  • 羽田義知
  • 尾崎秀男
  • 清水漸
  • 高橋楙
  • 松下逸雄
  • 羽田義知
  • 金井秀雅
  • 増田正敬
  • 耳塚充邦
  • 小林庄司
  • 母袋忠右衛門
  • 登内英夫
  • 柳沢勲
  • 田中英一郎
  • 中村房一
  • 平野茂
  • 西山平四郎
  • 上條密門
  • 篠原文三
  • 清水重幸
  • 佐藤利次
  • 西沢盛永
  • 小林千秀
  • 中島輝夫
  • 吉田博美
  • 石田治一郎
  • 宮沢勇一
  • 小林実
  • 古田芙士
  • 萩原清
  • 服部宏昭
  • 下﨑保
  • 望月雄内
  • 寺島義幸
  • 村石正郎
  • 平野成基
  • 本郷一彦
  • 風間辰一
  • 西沢正隆
  • 向山公人
  • 垣内基良
  • 鈴木清
  • 清沢英男
  • 小池清
  • 宮本衡司
  • 丸山栄一
  • 佐々木祥二
  • 山岸喜昭
  • 表示
  • 編集