幾何分布

幾何分布
確率質量関数
累積分布関数
母数 0 < p < 1 {\displaystyle 0<p<1} (成功確率) 0 < p 1 {\displaystyle 0<p\leq 1} (成功確率)
{ 1 , 2 , 3 , } {\displaystyle \{1,2,3,\cdots \}} (成功するまでの試行回数) { 0 , 1 , 2 , 3 , } {\displaystyle \{0,1,2,3,\cdots \}} (成功するまでの失敗回数)
確率質量関数 ( 1 p ) k 1 p {\displaystyle (1-p)^{k-1}\,p} ( 1 p ) k p {\displaystyle (1-p)^{k}\,p}
累積分布関数 1 ( 1 p ) k {\displaystyle 1-(1-p)^{k}} 1 ( 1 p ) k + 1 {\displaystyle 1-(1-p)^{k+1}}
期待値 1 p {\displaystyle {\frac {1}{p}}} 1 p p {\displaystyle {\frac {1-p}{p}}}
中央値 1 log 2 ( 1 p ) {\displaystyle \left\lceil {\frac {-1}{\log _{2}(1-p)}}\right\rceil }
1 log 2 ( 1 p ) {\displaystyle {\frac {-1}{\log _{2}(1-p)}}} が整数でなければ唯一ではない
1 log 2 ( 1 p ) 1 {\displaystyle \left\lceil {\frac {-1}{\log _{2}(1-p)}}\right\rceil -1}
1 log 2 ( 1 p ) {\displaystyle {\frac {-1}{\log _{2}(1-p)}}} が整数でなければ唯一ではない
最頻値 1 {\displaystyle 1} 0 {\displaystyle 0}
分散 1 p p 2 {\displaystyle {\frac {1-p}{p^{2}}}} 1 p p 2 {\displaystyle {\frac {1-p}{p^{2}}}}
歪度 2 p 1 p {\displaystyle {\frac {2-p}{\sqrt {1-p}}}} 2 p 1 p {\displaystyle {\frac {2-p}{\sqrt {1-p}}}}
尖度 6 + p 2 1 p {\displaystyle 6+{\frac {p^{2}}{1-p}}} 6 + p 2 1 p {\displaystyle 6+{\frac {p^{2}}{1-p}}}
エントロピー ( 1 p ) log 2 ( 1 p ) p log 2 p p {\displaystyle {\tfrac {-(1-p)\log _{2}(1-p)-p\log _{2}p}{p}}} ( 1 p ) log 2 ( 1 p ) p log 2 p p {\displaystyle {\tfrac {-(1-p)\log _{2}(1-p)-p\log _{2}p}{p}}}
モーメント母関数 p e t 1 ( 1 p ) e t {\displaystyle {\frac {pe^{t}}{1-(1-p)e^{t}}}} ,
for t < ln ( 1 p ) {\displaystyle t<-\ln(1-p)}
p 1 ( 1 p ) e t {\displaystyle {\frac {p}{1-(1-p)e^{t}}}}
特性関数 p e i t 1 ( 1 p ) e i t {\displaystyle {\frac {pe^{it}}{1-(1-p)\,e^{it}}}} p 1 ( 1 p ) e i t {\displaystyle {\frac {p}{1-(1-p)\,e^{it}}}}

幾何分布(きかぶんぷ、: geometric distribution)は、離散確率分布で、次の2通りの定義がある。

  • ベルヌーイ試行を繰り返して初めて成功させるまでの試行回数 X の分布。台は {1, 2, 3, …}.
  • ベルヌーイ試行を繰り返して初めて成功させるまでに失敗した回数 Y = X − 1 の分布。台は {0, 1, 2, 3, …}.

問題とする事柄によってこれら2つの幾何分布から都合の良い方を選ぶ。混同を避けるために幾何分布について言及するときは定義を明らかにするのが賢明である。しかし多くの場合前者(X の分布)を指す。

各成功確率 p である独立ベルヌーイ試行について

Pr ( X = k ) = p ( 1 p ) k 1 , Pr ( X k ) = 1 ( 1 p ) k {\displaystyle \Pr(X=k)=p(1-p)^{k-1},\qquad \Pr(X\leq k)=1-(1-p)^{k}}

(k = 1, 2, 3, …),

Pr ( Y = k ) = p ( 1 p ) k , Pr ( Y k ) = 1 ( 1 p ) k + 1 {\displaystyle \Pr(Y=k)=p(1-p)^{k},\qquad \Pr(Y\leq k)=1-(1-p)^{k+1}}

(k = 0, 1, 2, 3, …).

例えば、サイコロの1の目が出るまで繰り返し投げるとする。p = 1/6 の幾何分布に従うといい、それの台は {1, 2, 3, …} である。

性質

確率変数 X期待値と分散は、

E ( X ) = 1 p , Var ( X ) = 1 p p 2 . {\displaystyle \operatorname {E} (X)={\frac {1}{p}},\qquad \operatorname {Var} (X)={\frac {1-p}{p^{2}}}.}

確率変数 Y の期待値と分散は、

E ( Y ) = 1 p p , Var ( Y ) = 1 p p 2 . {\displaystyle \operatorname {E} (Y)={\frac {1-p}{p}},\qquad \operatorname {Var} (Y)={\frac {1-p}{p^{2}}}.}

無記憶性

幾何分布の重要な性質として、無記憶性と呼ばれるものがある。幾何分布では、いかなる成功確率 p に対しても

n , k N ,       P ( X > n + k X > n ) = P ( X > k ) {\displaystyle \forall n,k\in \mathbb {N} ,\ \ \ P(X>n+k\mid X>n)=P(X>k)}

なる等式が成り立つ。これはコイントスを例にすると、コイントスを繰り返して少なくとも n 回表が出なかったという情報が与えられたときに、表が出るまでに投げる回数が n + k を超える条件付き確率は、情報が与えられない場合の確率(すなわち、今すべてを忘れて改めてコイントスを開始して、表が出るまでに投げる回数が k 回を超える確率)に等しいという意味である。

各種のギャンブルにおいて負けが続くと、しばしば「運がたまっている」とか「そろそろ勝ちが巡ってくる」といった考えに陥りがちである。しかし、試行の独立性を仮定する限りにおいては、この考えは誤謬であり、負けが続いているという情報は未来の確率に何の影響も与えないということが、無記憶性からいえる。

この逆、すなわち無記憶性を持つ離散型確率分布が幾何分布のみであることも、比較的容易に示される。

ゼータ分布との関係性

幾何分布の確率質量関数は (1 − p)k に比例するが、k ≥ 1 に限定し k の対数を取ると ( 1 p ) log k = k log ( 1 p ) {\displaystyle (1-p)^{\log k}=k^{\log(1-p)}} となり、 s = log ( 1 p ) {\displaystyle s=-\log(1-p)} と置いた上で、s > 1 であれば、さらに p に依存した数をかけて確率分布にすることによりゼータ分布(英語版) k s / ζ ( s ) {\displaystyle k^{-s}/\zeta (s)} になる。s = 1 ならば k に上限を設けることでジップ分布になる。

関連項目

離散単変量で
有限台
離散単変量で
無限台
  • ベータ負二項(英語版)
  • ボレル(英語版)
  • コンウェイ–マクスウェル–ポワソン(英語版)
  • 離散位相型(英語版)
  • ドラポルト(英語版)
  • 拡張負二項(英語版)
  • ガウス–クズミン
  • 幾何
  • 対数(英語版)
  • 負の二項
  • 放物フラクタル(英語版)
  • ポワソン
  • スケラム(英語版)
  • ユール–サイモン(英語版)
  • ゼータ(英語版)
連続単変量で
有界区間に台を持つ
  • 逆正弦(英語版)
  • ARGUS(英語版)
  • バルディング–ニコルス(英語版)
  • ベイツ(英語版)
  • ベータ
  • beta rectangular(英語版)
  • アーウィン–ホール(英語版)
  • クマラスワミー(英語版)
  • ロジット-正規(英語版)
  • 非中心ベータ(英語版)
  • raised cosine(英語版)
  • reciprocal(英語版)
  • 三角
  • U-quadratic(英語版)
  • 一様
  • ウィグナー半円
連続単変量で
半無限区間に台を持つ
  • ベニーニ(英語版)
  • ベンクタンダー第一種(英語版)
  • ベンクタンダー第二種(英語版)
  • 第2種ベータ
  • Burr(英語版)
  • カイ二乗
  • カイ(英語版)
  • Dagum(英語版)
  • デービス(英語版)
  • 指数-対数(英語版)
  • アーラン
  • 指数
  • F
  • folded normal(英語版)
  • Flory–Schulz(英語版)
  • フレシェ
  • ガンマ
  • gamma/Gompertz(英語版)
  • 一般逆ガウス(英語版)
  • Gompertz(英語版)
  • half-logistic(英語版)
  • half-normal(英語版)
  • Hotelling's T-squared(英語版)
  • 超アーラン(英語版)
  • 超指数(英語版)
  • hypoexponential(英語版)
  • 逆カイ二乗(英語版)
    • scaled inverse chi-squared(英語版)
  • 逆ガウス
  • 逆ガンマ
  • コルモゴロフ
  • レヴィ
  • 対数コーシー
  • 対数ラプラス(英語版)
  • 対数ロジスティック(英語版)
  • 対数正規
  • ロマックス(英語版)
  • 行列指数(英語版)
  • マクスウェル–ボルツマン
  • マクスウェル–ユットナー(英語版)
  • ミッタク-レフラー(英語版)
  • 仲上(英語版)
  • 非心カイ二乗
  • パレート
  • 位相型(英語版)
  • poly-Weibull(英語版)
  • レイリー
  • relativistic Breit–Wigner(英語版)
  • ライス(英語版)
  • shifted Gompertz(英語版)
  • 切断正規
  • タイプ2ガンベル(英語版)
  • ワイブル
    • 離散ワイブル(英語版)
  • ウィルクスのラムダ(英語版)
連続単変量で
実数直線全体に台を持つ
連続単変量で
タイプの変わる台を持つ
  • 一般極値
  • 一般パレート(英語版)
  • マルチェンコ–パストゥール(英語版)
  • q-指数(英語版)
  • q-ガウス
  • q-ワイブル(英語版)
  • shifted log-logistic(英語版)
  • トゥーキーのラムダ(英語版)
混連続-離散単変量
  • rectified Gaussian(英語版)
多変量 (結合)
【離散】
エウェンズ(英語版)
多項
ディリクレ多項(英語版)
負多項(英語版)
【連続】
ディリクレ
一般ディリクレ(英語版)
多変量正規
多変量安定(英語版)
多変量 t(英語版)
正規逆ガンマ(英語版)
正規ガンマ(英語版)
行列値
逆行列ガンマ(英語版)
逆ウィッシャート(英語版)
行列正規(英語版)
行列 t(英語版)
行列ガンマ(英語版)
正規逆ウィッシャート(英語版)
正規ウィッシャート(英語版)
ウィッシャート
方向
【単変量 (円周) 方向
円周一様(英語版)
単変数フォン・ミーゼス
wrapped 正規(英語版)
wrapped コーシー(英語版)
wrapped 指数(英語版)
wrapped 非対称ラプラス(英語版)
wrapped レヴィ(英語版)
【二変量 (球面)】
ケント(英語版)
【二変量 (トロイダル)】
二変数フォン・ミーゼス(英語版)
【多変量】
フォン・ミーゼス–フィッシャー(英語版)
ビンガム(英語版)
退化特異
  • 円周(英語版)
  • 混合ポワソン(英語版)
  • 楕円(英語版)
  • 指数
  • 自然指数(英語版)
  • 位置尺度(英語版)
  • 最大エントロピー(英語版)
  • 混合(英語版)
  • ピアソン(英語版)
  • トウィーディ(英語版)
  • wrapped(英語版)
サンプリング法(英語版)
  • 一覧記事 一覧(英語版)
  • カテゴリ カテゴリ