李烈雨

李烈雨
基本情報
本名 Yul Woo Lee
階級 ライトフライ級
国籍 大韓民国の旗 大韓民国
誕生日 (1967-01-25) 1967年1月25日
出身地 忠清南道
死没日 (2009-12-10) 2009年12月10日(42歳没)
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 22
勝ち 19
KO勝ち 10
敗け 3
テンプレートを表示

李 烈雨(イ・ヨルウ、: 이열우: Yul Woo Lee1967年1月25日 - 2009年12月10日)は、大韓民国の元プロボクサー。元WBC世界ライトフライ級WBA世界フライ級王者。

来歴

1985年7月13日、プロデビュー。

1987年12月13日、元WBC世界ライトフライ級王者アマド・ウルスアメキシコ)を5回KOに降す。

1989年3月19日、世界初挑戦。母国でWBC世界ライトフライ級王者ヘルマン・トーレス(メキシコ)に挑み、9回TKO勝ち。18戦目で初の世界王者となった。しかし、6月25日の初防衛戦でウンベルト・ゴンザレス(メキシコ)に12回判定負けで王座から陥落した。

同年11月25日、同国人の元WBC世界フライ級王者金容江とノンタイトル戦を戦い、10回判定勝ち。

1990年3月10日、フライ級で世界挑戦。WBA世界同級王者ヘスス・ロハスベネズエラ)に挑み、判定勝ち。2階級制覇を達成した。

同年7月29日、初防衛戦(初の韓国国外での試合)。茨城県水戸市レパード玉熊と対戦し、10回TKO負け(自身初のKO負け)を喫し、王座から陥落した[1]。この試合を最後に23歳で現役を引退した。

2009年12月10日、のため42歳の若さで死去。

脚注

  1. ^ ボクシング・マガジン編集部 『日本プロボクシング史 世界タイトルマッチで見る50年』 ベースボール・マガジン社、2002年、106頁

関連項目

外部リンク

  • 이열우(李烈雨) - 한국권투위원회 (韓国拳闘委員会, KBC) (朝鮮語)
  • 이열우(李烈雨) - 한국권투연맹 (韓国拳闘連盟, KBF) - ウェイバックマシン(2016年10月24日アーカイブ分) (朝鮮語)
  • 李烈雨の戦績 - BoxRec(英語)
前王者
ヘルマン・トーレス
WBC世界ライトフライ級王者

1989年3月19日 - 1989年6月25日

次王者
ウンベルト・ゴンザレス
前王者
ヘスス・ロハス
WBA世界フライ級王者

1990年3月10日 - 1990年7月29日

次王者
レパード玉熊
  • 表示
  • 編集