村中四郎

村中四郎
最終階級 大佐
指揮 北海守備第2地区隊長
船舶幹部候補生隊長
第14船舶団長
戦闘 第二次世界大戦
テンプレートを表示

村中 四郎(むらなか しろう、生没年不詳)は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍大佐山崎保代(陸軍大佐[1])の前任者としてアッツ島守備隊長を務める。同隊長を下番後は広島県宇品に赴任し、陸軍船舶練習部船舶幹部候補生隊長となる。

経歴

脚注

  1. ^ 山崎はアッツ島の戦いで戦死後、二階級特進し陸軍中将に任ぜられる。

関連項目

参考文献

  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。

外部リンク

  • 村中四郎 - サクラタロウDB
  • 廣島船舶練習部長 陸軍大佐 村中四郎(ウェブサイト『大日本帝國陸海軍史料館』掲載写真) - ウェイバックマシン(2004年8月20日アーカイブ分)
  • 表示
  • 編集