東京都道436号小石川西巣鴨線

特例都道
東京都道436号標識
東京都道436号
小石川西巣鴨線
起点 東京都文京区
終点 東京都豊島区
接続する
主な道路
(記法)
国道254号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路
起点の富坂下交差点付近の路線番号案内標識

東京都道436号小石川西巣鴨線(とうきょうとどう436ごう こいしかわにしすがもせん)は、東京都文京区から豊島区に至る特例都道である。旧千川上水 - 谷端川 - 小石川にほぼ沿っており高低差がない。東京特別区西北部から都心・下町に通じる重要路線である。

起点・終点

  • 起点:富坂下交差点(東京都文京区)
  • 終点:上池袋交差点(東京都豊島区)[要出典]

一般名称

  • 千川通り(文京区富坂下交差点 - 文京区千石三丁目交差点)(※東京都道439号椎名町上石神井線 千川通りとは異なる。)
  • プラタナス通り(文京区千石三丁目交差点 - 豊島区大塚駅南口交差点)
  • 宮仲公園通り(豊島区大塚駅北口交差点 - 豊島区上池袋交差点)

通過する自治体

交差・接続している道路

道路を通過している・いた路線バス

東52系統運行時は、池袋駅東口 - 大塚駅 - 茗荷谷駅 - 白山二丁目 - 東大農学部 - 本郷三丁目 - 御茶ノ水駅。東52系統廃止後から上野公園行き変更時迄、大塚駅から白山二丁目まで、千川通り経由

関連項目

 
主要地方道(1 - 68, 301 - 319, 501)
1 - 68
300番台
501
 
一般都道・特例都道(*)(101 - 294, 401 - 484*, 503 - 521)
100番台
200番台
400番台*
500番台
 
その他の特例都道
副都心
中央官衙
  • 一七六号線
  • 二四七号線
  • 二五五号線
  • 二五七号線
自動車専用道路
カテゴリ - コモンズ コモンズ