東海林のり子

曖昧さ回避 荘司典子」とは別人です。
しょうじ のりこ
東海林 のり子
プロフィール
本名 東海林 範子[1]
出身地 埼玉県浦和市
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1934-05-26) 1934年5月26日(89歳)
血液型 A型
最終学歴 立教大学卒業
所属事務所 株式会社ミントプロジェクト
活動期間 1957年 -
ジャンル レポーター・フリーアナウンサー・著述家
配偶者 独身(2018年死別)
公式サイト https://mint-project.tumblr.com/personality
担当番組・活動
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

東海林 のり子(しょうじ のりこ、旧姓:青羽 のり子(あおば のりこ)、1934年5月26日[2] - )は、日本の女性芸能リポーターフリーアナウンサー、著述家で元ニッポン放送アナウンサー(ニッポン放送の第3期アナウンサー)。埼玉県浦和市(現在の埼玉県さいたま市浦和地区)生まれ。埼玉県師範学校附属小学校(現在:埼玉大学教育学部附属小学校)、埼玉県立浦和第一女子高等学校立教大学文学部英文学科卒業[2][3]

来歴

1934年5月26日、埼玉県浦和市(現在の埼玉県さいたま市)に生まれる[2]。4姉妹の末っ子[要出典]

1957年立教大学文学部英米文学科卒業[2]ニッポン放送入社[2]。1970年(昭和45年)退社し[2]、以後はフリーランス芸能リポーターとして『小川宏ショー』、『3時のあなた』、『おはよう!ナイスデイ』(上記3番組は、フジテレビ)など多くのワイドショーに出演[4]

ワイドショー内でも特に事件リポーターとしても活躍し、以降全国を飛び回って数々の事件の現場に立った。そのレポートぶりは、ナンシー関をして「(凄惨な事件の現場や被害者の葬儀会場にて)悲しそうな表情で、涙を流しているにもかかわらず、声は鼻声にならず普段通りである。素晴らしいプロ技だ」と言わしめたほど。「現場の東海林です」というフレーズでお馴染みだが、「現場の東海林がお伝えしました」というバージョンも存在する(こちらはバラエティ番組〈おもに再現ドラマ〉でのみ使用)。

1994年度の日本女性放送者懇談会賞(現・放送ウーマン賞)を受賞する[5][3]

1995年に発生した阪神・淡路大震災を期にリポーターとしての活動に終止符を打つことを決意[3]。リポーター引退の理由を、あの時は「もうこれ以上に悲惨な現場に出合うことはない」と思ったと後に振り返っている[6]。『小川宏ショー』、『3時のあなた』、『おはよう!ナイスデイ』で約13年間、3,000件を超える事件を取材した[4]。以降、司会業やコメンテーターの活動に主軸を移したが、『脳内エステ IQサプリ』の問題中に登場したりなど、不定期ながらリポーターとして出演している。

警察の運転免許更新時に使われるVTRに出演したこともある。自身が司会をしていた『パワーワイド』のテレビ朝日映像が制作をしていた。

携帯サイト 『梨元芸能!裏チャンネル』にて、(特に女性)ユーザーのさまざまな悩みに答える相談コーナーのパーソナリティを務めている。

現在はラジオ番組「現場の東海林です。斎藤安弘アンコーです。」に出演する傍ら講演活動などを行っている[3]

人物

生い立ち

4姉妹の末っ子として生まれ、両親・祖父母のほか親族と住み込みのお手伝いたちとの同居生活だった[7][3]。代々岩槻藩の藩士の家系だったが、明治時代に曽祖父が浦和で質屋を始めた[3]。家業を継いだ父はお坊っちゃん育ちなため商売は下手だったが、生活自体は豊かだったという[3]。 当時は広い庭のある大きな家で暮らし、4姉妹には世話をしてくれる“ねえや”(お手伝い)が1人ずついた[7]

子供の頃は、歌舞伎好きな母親の影響で姉たちと長唄や日本舞踊を習っていた[3]。親戚が集うとよく歌を披露したり、小学校に入学後にNHKのラジオ番組で童謡を歌ったこともある[注釈 1]。さらに終戦直後の映画「そよかぜ」で使う歌の収録に参加し、松竹大船撮影所で「リンゴの唄」を合唱した[3]

立教大学時代はESS(英語研究会)に所属し、同サークルの一年後輩の野際陽子とは「ノッコ」、「ノギ」と呼び合うほど親しかった。野際とはESSの英語劇「修禅寺物語」(原作・岡本綺堂[注釈 2])での共演や、六大学野球の観戦、銀座の「三愛」で一緒に服の販売のアルバイトをするなどしていた[3]。就職活動の時期になり、開局3年目のニッポン放送で女性アナの募集を知る。募集8人の所採用試験に挑み、応募者約2000人の狭き門だったが合格した[3]

結婚と仕事

3歳年下でESSの後輩男性と交際を続け、ニッポン放送入社3年目に結婚。この時夫はまだ就職前だったため東海林が家計を支え、その後長男を出産したのを機に37歳で退職[3]

フリーとなった後フジテレビから依頼を受けて情報番組「東京ホームジョッキー」に出演[2][注釈 3]。同番組では団地にロケに訪れて主婦などを相手にお得商品を売る「産地直送バーゲン」(今で言う通販コーナー)の進行役などを担当[7]。収録の合間に奥さん連中と立ち話をしたことが、後に事件リポーターの取材の原点となる[7]。8年間出演した後、長女の出産に伴い同番組を降板する[3]

子育て中の40歳の頃にワイドショー番組の出演依頼を受けて出演し、その後リポーターを任されて徐々にやりがいを感じ始める[3]。子育てを考えて辞めるべきか迷った所、夫から「日本一のリポーターになるなら応援する」と言われた。その後は仕事が忙しい時は夫や家政婦を雇って家事と子育てを頼み、本格的にリポーター人生を歩むこととなった[3]。その後、40代から糖尿病を患っていた夫は2018年に腎臓病により死去[8][9]。夫を亡くしてからずいぶん痩せたが、「生まれた時に誕生日があるように、亡くなった日は天国での誕生日なんですよ」と友人に元気づけられ、体力も回復した[9]

エピソード

仕事での苦労など

東海林が所属していた頃のニッポン放送では、女性は男性のアシスタント的な存在で番組のメインを務めることはほぼなかった[10]。「ニュースを読ませてほしい」と上司に直談判したこともあったが叶わなかった[注釈 4]

その後の事件リポーターを始めた頃は、取材関係先から「低俗なワイドショーの取材には答えられない」と門前払いされたり、警察にも軽んじられるなど苦労した[3]。また当時のリポーター業界は男社会で、男性記者たちから「女に何ができるんだ」と言われるなど悔しい思いもした[3]。しかし仕事を続ける中で“男性記者の諦めの早さ”に気づくと、現場に残って主婦の井戸端会議に混ざるなど女にしかできない方法で粘り強く情報を集めるようになる[3]

「10万人の宮崎勤」デマ被害

1989年平成元年)、東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件宮崎勤が逮捕された直後に行われたコミックマーケット36において、「TBSの番組でコミックマーケットのレポートに訪れた東海林が、10万人を超える参加者を背に『ここに10万人の宮崎勤がいます!』と発言した」とネットで名指しされたことがあり[11][12]、Wikipediaにそのことが記載されていた時期があった。しかし、そういった根拠は一切提示されておらず、東海林本人もインタビューで「言っていません、言うはずがありません」「コミックマーケットに行ったこともないのに」と明確に否定している[11][12]。仕事仲間からは半ば信じている様に聞かれることもあったようで、東海林はプロとして大変ショックを受けたという[13]。また、当時東海林がレポートを担当していたのはTBSではなく、フジテレビの『おはよう!ナイスデイ』である[11][13]

ロック好き

X JAPANLUNA SEAGLAYペニシリンなど、音楽バンドの熱狂的なファンとしても知られ、ロック音楽への造詣も深い。インディーズのバンドのライブにも足繁く通っている。

ロック好きのきっかけは、1991年頃にワイドショーをよく見ていたX JAPANのToshl(当時は、XのTOSHI名義)が東海林のファンになったことから[14]。TOSHIのラジオ番組にゲスト出演した[注釈 5]際、彼らの礼儀正しさに好感を持って意気投合[7]。以降X JAPANを皮切りに、様々なロックバンドのライブをプライベートで観に行くようになった[7]

ロックの母(ロッキンママ)」の異名も持っている[3][11]。2017年のとあるライブ鑑賞時に、念願だったヘッドバンギングを初体験した[7]。現在(2018年)は、「バンドのライブを観に行くことが、私にとって若さと健康の秘訣」としている[7]

その他

リポーターとして芸能スキャンダルを担当することは少なかったが、有名人の葬儀リポートを任されることは多く、一部では「葬式リポーター」と称されたこともある[15]

2013年、80歳の時にニコニコ動画生中継にて「hide Memorial Day Special 2013 hide talk summit」第二部の司会をこなした。

現役時代の同僚・倉本聰とは親しい。

中学時代は水泳部に所属し、埼玉県大会で優勝したことがある[3](詳細な種目は不明)。

大学生の頃の将来の夢は、スチュワーデスか出版社で働くことだった[3]

「医者に行かないこと」を公言しており[14]、病院にはほとんどかかったことがない[注釈 6]

座右の銘は、「人生に絶体絶命はない」(本人曰く「ピンチは乗り越えられるものだから」とのこと)[7]

性格について、「子供の頃から根本的にあまりくよくよせず、人を楽しませるのが好きな性格」と自己評価している[16]。仕事関係者からは、「芯が強くて謙虚で優しい人」[15]、「東海林さんは取材する時、相手の心に寄り添う気持ちをいつも持っていた。真摯に物事を伝えていたからスタッフや取材関係者の多くから信頼されていた」と評されている[17]

1934年生まれであるが、昭和九年会には不参加である。

レギュラー番組

  • 『梨元芸能!裏チャンネル/解決!のり子相談室』(docomo、au、SoftBank 公式携帯サイト)
  • 『新大人の時間』(YouTube AzcoTV)[18]

過去に出演した番組

ニッポン放送時代

  • ニッポン放送ニュース など

独立後

現在出演中の番組

ラジオ

ニッポン放送の同期

なお、「オールナイトニッポン」の初代パーソナリティの一人である高岡尞一郎も枇杷阪と同期であることが明言されている[22]ので、すなわち東海林と同期であると思われる。

その他

著書

  • 『へこたれないじゃん』扶桑社文庫) 1994.4
  • 『まけるなしんちゃん 阪神大震災の子どもたち』ポプラ社いきいきノンフィクション 1995.10  のち文庫
  • 『有名人『若さの秘密』 裏・側・編 (現場から東海林のり子がお伝えします シリーズ第1弾)』ダイナミックセラーズ出版, 1995.2
  • 『お悔やみ』扶桑社文庫) 1995.4
  • 『Mother & sons 東海林のり子と10人のロッカー達』1-2、編著. ベストセラーズ, 1995-96
  • 『ホット・トーク・ロッカーズ』編・著. ワニブックス, 1997.12
  • 『Heart beat ロッキン・ママwith 11組のミュージシャンの、ドキドキワクワク対談集 Popbeat presents』編・著. 主婦と生活社, 2000.6
  • 『「芸能界」心にしみる、いい話』二見書房, 2001.11
  • 『夫を粗大ゴミにしない銀の法則人生を豊かにする金の法則』幻冬舎, 2003.9
  • 『東海林のり子の「人生yesの法則」』シンコーミュージック・エンタテイメント, 2008.5
  • 『我がままに生きる。』 (TWJ BOOKS) トランスワールドジャパン, 2020.8

共著

  • 『失敗しないお葬式 日本一の最年長リポーターと日本一の葬儀司会者がお勧めする』木野島光美共著. 文芸社, 2009.9
  • 『あなたの隣にある危機(リスク)糖尿病網膜症 早期受診で失明を防ぐ』右田雅義共著. 保健同人社, 2018.3
  • 『美淑女になるために 訪れる「おひとりさま」を華やかに生きるヒント』岡野あつこ共著. 徳間書店, 2019.11

脚注

注釈

  1. ^ 本人によると、元々出演予定だった東京の少年少女合唱団の子たちが戦時により疎開し、小学校の音楽教師経由で代打出演の話が舞い込んだとのこと[3]
  2. ^ 本人によると「毎年立教、一橋大学慶応大学早稲田大学で競う英語劇コンテストがありました。当時立教のESSは、日本の物語を英訳して出場するのが習わしでした」とのこと。
  3. ^ 後継番組「リビング4」にも引き続き出演した。番組について詳しくは、リビング11を参照。
  4. ^ 東海林によると、「女がニュースを読むと信憑性がなくなるから」などと、今では考えられないような言葉で返されたという[10]
  5. ^ 東海林は、人を通じて出演を依頼されたが当時ビジュアル系バンドというものを知らず、「Xって何?よく分からないけどとにかく行ってみるわ」と出演を決めた。
  6. ^ 本人は、「80歳を過ぎているから人間ドックとかで調べたらどこか悪いに決まってる。仮に『ここにポリープがあります』なんて言われたら、常にそのことが気になってしまうから、それだったら知らない方がいいです」と語っている[7]
  7. ^ ただし媒体によっては、「3時のあなた」をリポーターデビュー作とする場合もある[3][17]

出典

  1. ^ 民間放送全職員人名簿 昭和42年度版
  2. ^ a b c d e f g 岡野誠. “「“低俗なワイドショーの名刺はいらない”と偉そうに…」事件レポーターの元祖・東海林のり子(89)が語る“低俗なメディア”だから伝えられる大切なこと”. 文春オンライン. 文藝春秋. 2024年2月19日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 週刊現代2022年4月30日・5月7日号「私の地図」第517回・東海林のり子p80-82
  4. ^ a b “東海林のり子、批判を浴びても “事件現場” から伝え続けた真実(その5)”. 週刊女性PRIME (2019年8月13日). 2022年5月30日閲覧。
  5. ^ “歴代受賞者”. 日本女性放送者懇談会 SJWRT. 2016年6月21日閲覧。
  6. ^ “「葬儀には、故人の人柄が表れる」 リポーター・ラジオパーソナリティー 東海林のり子さん 【インタビュー前編】~日々摘花 第7回~”. 家族葬のファミーユ【Coeurlien】 (2023年11月10日). 2024年4月11日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j “迷わず現場に飛び込む。83歳、「人生YESの法則」”. マンション生活情報サイト「Wendy-Net」よりMs Wendy. 2022年5月30日閲覧。
  8. ^ “東海林のり子、批判を浴びても “事件現場” から伝え続けた真実(その6)”. 週刊女性PRIME (2019年8月13日). 2022年5月30日閲覧。
  9. ^ a b “「息子へ受け継がれた、亡き夫の思い」 リポーター・ラジオパーソナリティー 東海林のり子さん 【インタビュー後編】~日々摘花 第7回~”. 家族葬のファミーユ【Coeurlien】 (2023年11月10日). 2024年4月11日閲覧。
  10. ^ a b “東海林のり子、批判を浴びても “事件現場” から伝え続けた真実(その4)”. 週刊女性PRIME (2019年8月13日). 2022年5月30日閲覧。
  11. ^ a b c d “東海林のり子が現場で伝えた真実と、今でも信じている「HIDEさんは自殺ではない」(2ページ目)”. 週刊女性PRIME (2024年1月11日). 2024年2月19日閲覧。
  12. ^ a b 長谷川晶一 (2021年5月21日). “東海林のり子が語気を強めた「宮崎勤事件に振り回された平成の始め」 | 日刊SPA! | ページ 2”. 日刊SPA!. 2024年2月19日閲覧。
  13. ^ a b 「10万人の宮崎勤」はあったのか?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
  14. ^ a b “東海林のり子、批判を浴びても “事件現場” から伝え続けた真実(その8)”. 週刊女性PRIME (2019年8月13日). 2022年5月30日閲覧。
  15. ^ a b “東海林のり子、批判を浴びても “事件現場” から伝え続けた真実(その7)”. 週刊女性PRIME (2019年8月13日). 2022年5月30日閲覧。
  16. ^ “東海林のり子、批判を浴びても “事件現場” から伝え続けた真実(その3)”. 週刊女性PRIME (2019年8月13日). 2022年5月30日閲覧。
  17. ^ a b “東海林のり子、批判を浴びても “事件現場” から伝え続けた真実(その2)”. 週刊女性PRIME (2019年8月13日). 2022年5月30日閲覧。
  18. ^ AzcoTV - YouTubeチャンネル
  19. ^ 魅力人チャンネル JapanアクターズTV
  20. ^ JAPANアクターズTV - YouTubeチャンネル
  21. ^ 番組公式サイト
  22. ^ 1997年11月7日放送「いまに哲夫オールナイトニッポンDX」に高岡が電話出演した際、パーソナリティのいまにが明言。

外部リンク

番組終了時点の出演者
MC

月曜日・火曜日・木曜日ビビる大木 / (水曜日・木曜日岡田圭右 / (月曜日 - 木曜日青木源太

パネリスト

月曜日増田貴久 - 関根麻里▲ - 澤部佑 - あらぽん▲ / (火曜日辺見えみり - ロッチ / (水曜日小嶋陽菜 - ヒャダイン /(木曜日椿鬼奴 - 木下優樹菜 - 西岡健吾

芸人リポーター

月曜日)カミナリ / (火曜日)銀シャリ / (水曜日)永野 / (木曜日ブルゾンちえみ with B

アナウンサー

月曜日・火曜日・水曜日山本紘之 - 笹崎里菜

お天気お兄さん

月曜日)河井佑樹 / (火曜日小澤廉 / (水曜日元木聖也 / (木曜日大城光

その他コーナー担当

火曜日大柳葵理絵木曜日ザ・たっち不定期)ボルサリーノ・関好江

気象予報士
ニュース担当
ポシュレ担当

くわばたりえ - 遼河はるひ - 児嶋浩次郎 - 渡辺ミエコ - こにわ - 栗田圭N - 三石琴乃N

歴代の音楽担当
番組テーマ曲
ジングル
歴代の出演者
歴代MC

杉上佐智枝(2010.4 - 2012.3、2013.4 - 2014.12) - 佐藤良子(2012.4 - 2014.9) - 上田まりえ(2014.10 - 2015.9) - 徳島えりか(2015.1 - 9)

過去のレギュラー出演者

山本高広 - 大西ライオン - いまぶーむ - 超新塾 - 西田美歩 - Vanilla Mood - 山口宇史 (EE男) - - 中山エミリ - 虎南有香 - 天津 - 宮澤智 - ノースリーブス (高橋みなみ峯岸みなみ) - ザブングル - マシンガンズ - 高松美里 - 豊田順子 - コア - U字工事 - おかもとまり - 梅小鉢 - パンダユナイテッド - 2700 - 澤山璃奈 - 東海林のり子 - 吉岡美穂 - 笑撃戦隊 - 松山メアリ - 安めぐみ - アジアン - 麻倉みな - 神戸蘭子 - 博多華丸・大吉 - 孫きょう - 小林よう - 青山浩之 - 日菜あこ - DJ michi(山村美智) - ラブリ - レッド吉田 - マリカ - 国生さゆり - スリムクラブ - Wエンジン - 新井恵理那 - バッドボーイズ - 高松リナ - 鳥居みゆき - スザンヌ - 鈴木美潮 - 名越康文 - ケチン・ダ・コチン - 知念沙也樺 - 坂下千里子 - 広海・深海 - 右手愛美 - 吉田怜菜 - 島田秀平 - うしろシティ - 荻原博子 - 西田有沙 - ガリバートンネル - 西村知美 - 竹内都子 - ブルーリバー - 木下ひなこ - 大山卓也 - 田畑藤本 - 尾崎美紀 - 江奈さやか - 芹那 - オジンオズボーン - ケリーアン - アレクサ - 小松美咲 - 和田佑 (座敷ボウラー) - 藤本美貴 - 山田五郎 - 新谷里映 - 安村直樹 - キンタロー。 - チョコレートプラネット - 濱田マリ - 品田英雄 - 重盛さと美 - バービー - 菅谷大介 - あべこうじ - 土屋巴瑞季 - 浜内千波 - 中村昌也 - 阿久津愼太郎 - 小林ディスカス - 篠田麻里子 - 絵美里 - 山下永夏 - 原田ゆか - 窪真理 - 座敷ボウラー金井 - 厚切りジェイソン - 篠原ともえ - クロちゃん - 朝比奈彩 - 眞木美咲パメラ/朝比パメラ - DJ MICKEY(坂上みき) - クマムシ - 矢沢心 - 相席スタート - コーヒールンバ - 大石絵理 - 三浦優奈 - 丸山礼 - 小原正子 - 華原朋美 - 本木敦 - 佐藤智広 - 松本大志 - 春香クリスティーン - 川島葵 - 熊江琉唯

関連人物
関連番組
関連項目
※注 曜日は太字で出演者の前に表記。Nはナレーション。▲は隔週出演。
放送ウーマン賞
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
1995年度までは日本女性放送者懇談会賞(SJ賞)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • オランダ
芸術家
  • MusicBrainz
    • 2