松川正毅

松川 正毅(まつかわ ただき、1952年 - )は、日本法学者民法)。大阪大学名誉教授大阪府出身。

来歴

大阪府生まれ。大阪星光学院高等学校卒。神戸大学法学部法律学科卒業神戸大学大学院法学研究科博士後期課程修了、トゥールーズ第一大学博士課程修了、私法博士。1984年、学位論文「遺言意思の研究」で神戸大学より法学博士学位を取得。

三重大学人文学部教授愛知学院大学法学部教授などの後、大阪大学大学院高等司法研究科教授、同研究科長。2016年より大阪学院大学法学部教授

2004年から2005年には法務省司法試験考査委員となる。2004年フランス政府より教育功労章を授与される。

専門研究分野は、フランス民法、親族・相続のほか、人工生殖・DNA鑑定などの科学技術・医療技術の発展と親族・相続法の関係などである。

著書

共著
  • 『基本法コンメンタール 親族』(日本評論社、2001年)ISBN 4535402132
  • 『基本法コンメンタール 相続』(日本評論社、2002年)ISBN 4535402140
  • 『高木多喜男先生古稀記念 現代民法学の理論と実務の交錯』(成文堂、2001年)ISBN 4792323983

脚注


典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
その他
  • IdRef