横浜商工会議所

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
1975年まで横浜商工会議所の事務所として使用された旧横浜商工奨励館(現横浜情報文化センター旧館部分)

横浜商工会議所(よこはましょうこうかいぎしょ)とは、商工会議所法に基づき運営されている特別民間法人横浜市全域を対象とする地域団体。会頭は日本商工会議所の副会頭をつとめるなど全国でも有力な商工会議所の一つである。横浜商法会議所として1880年創立。1895年横浜商業会議所設立認可、1928年に横浜商工会議所に名称変更。

会員資格は、横浜市内で6ヶ月以上営業している商工業者である。会員数は約1万2千。商工会議所法に定める商工業者の振興のための事業の他、観光都市横浜市の特徴として「みなと祭り国際花火大会」「横浜開港祭」等のイベントの主催・共催も多い。

歴代会頭

ベイスターズ横浜会

横浜商工会議所が主催し、その会員企業で構成されるプロ野球横浜DeNAベイスターズ後援会組織

川本工業
崎陽軒
神奈川トヨタ自動車
上野トランステック
相模鉄道
華正楼
三菱地所横浜支店
髙島屋横浜店
アート宝飾
工藤建設
キリンビール横浜統括支社
横浜丸中青果
三沢電機
横浜銀行
横浜駅前ビルディング
京浜急行電鉄
東京汽船
三木組

関連項目

外部リンク

  • 横浜商工会議所