永原稔

永原 稔(ながはら みのる、1921年4月21日 - 2006年12月17日[1])は、日本政治家新自由クラブ衆議院議員(1期)。

来歴

静岡県出身[2]1944年東京帝国大学法学部政治学科卒[2]学徒動員陸軍に入り、終戦後静岡県庁に勤める。県庁内では人事、調査、財政ほか各課長や、企画調整部長、出納長、副知事などを務めた[2]1974年に斎藤寿夫知事が辞任すると、社会公明民社三党の推薦で県知事選に出馬するが、自民党参院議員だった山本敬三郎に敗北。1976年第34回衆議院議員総選挙に静岡1区から新自由クラブ公認で立候補して当選した[3]1979年第35回衆議院議員総選挙では落選した[3]2006年胃癌で死去[1]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b 『現代物故者事典 2006~2008』、462頁。
  2. ^ a b c 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』466頁。
  3. ^ a b 『朝日選挙大観』507頁。

参考文献

  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 朝日新聞選挙本部編『朝日選挙大観』朝日新聞社、1997年。
  • 『現代物故者事典 2006~2008』日外アソシエーツ株式会社、2009年。
静岡県の旗 旧静岡1区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数5
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回