江川ほーじん

江川ほーじん
出生名 江川芳仁
別名 はひふへほーじん
生誕 (1961-06-15) 1961年6月15日(62歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府
学歴 大阪市立工芸高等学校中退
ジャンル J-POP
職業 ミュージシャン
ベーシスト
担当楽器 ベース
活動期間 1982年 - 2018年
レーベル CBSソニー
1984年 - 1989年

江川 ほーじん(えがわ ほーじん、1961年昭和36年〉6月15日 - )は、日本ミュージシャンベーシスト。本名は江川 芳仁(ほうじん)。 一時期はひふへほーじんクレジットされていたこともある(江川ほーじんと名乗ると、「江川うじ」と間違われてしまうことが多かったため、自己紹介の際に「江川・はひふへほのほーじんです」などと名乗る癖があったことに由来する)。

2018年12月上旬に交通事故に遭い、意識不明の状態にあることがファンキー末吉のブログにて明らかにされた[1]

経歴

大阪府出身。大阪市立工芸高等学校中退。

1982年昭和57年)、ファンキー末吉らのアマチュアバンド「爆風銃(バップガン)」に途中加入。 直後にファンキー末吉の誘いにより、「スーパースランプ」に在籍していたサンプラザ中野パッパラー河合とともに「爆風スランプ」を結成。ベースおよび作曲を担当した。

1989年(昭和64年/平成元年)初頭に、爆風スランプのプロデューサーであった新田一郎と音楽活動方針を巡って対立し、人気の絶頂期にあった爆風スランプを脱退。なお、この出来事により辞めていく江川の姿をなぞらえ、サンプラザ中野が作詞したのが「Runner」である[2]

織田哲郎らのプロジェクト「TOUGH BANANA」(舛添要一小西克哉が作詞に参加した全曲英語詞の異色アルバム)に参加した後、1990年に梅原達也、山根基嗣、堀尾哲治とともに「RHINOCEROS」を結成した。

その後、ウィック・ビジュアル・ビューロウのWGPオフィシャルビデオのオープニングとエンディングテーマを手がけたり、「Portfolio」などのバンド活動を経て、スタジオ・ミュージシャンとしての活動や、様々なミュージシャンとのセッションライブ等も行いながら、20数年ぶりに集結した爆風銃のメンバーたちと再始動へ向けて準備を進めていた。

2018年12月、交通事故により意識不明の重体となる。

2022年6月15日現在も自ら動くことはできない状態であり、ステージへの復帰は絶望的であるが、リハビリを開始している旨が「江川ほーじん募金 連絡委員会」より発表され、昏睡状態からは脱した模様である[3]

人物

機材への拘りも強く、自作のスピーカーボックスや自作のエフェクターボードなど使用。コンポーネントアンプの使用者で、1200Wや2400Wなどのシステムを組んでいる。パワーアンプはアキュフェーズを使用。エフェクター等はツアーによって頻繁に替えられている。

音楽性

江川の音楽性はファンク指向を根底に据えており、ラリー・グラハムから多大な影響を受けている。1997年、ブルーノートでのGraham Central Stationのライブにてラリーとの共演を果たし、Graham Central Stationのカバーバンド活動も展開している。

RHINOCEROS(ライナセロス)

  • 江川ほーじん(ベース)
  • 梅原達也(ボーカル)元・44MAGNUM。音楽性の違いから脱退
  • 平野陽子(ボーカル)新ボーカル
  • 山根基嗣(ギター)元・山水館、ノヴェラ、アクション
  • 堀尾哲二(ドラム)元・TOPS

ディスコグラフィー

シングル

アルバム

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 爆風スランプ元メンバー、交通事故で現在も意識不明…ファンキー末吉が「募金」開設サンスポ 2019年2月9日
  2. ^ “【1989年3月】Runner/BAKUFU-SLUMP 歌詞に込めた仲間へのメッセージ”. スポニチ (2012年3月19日). 2016年11月4日閲覧。
  3. ^ “江川ほーじんを応援してくださる皆様へ”. 2022年6月15日閲覧。

外部リンク

  • 江川ほーじん オフィシャルサイト
  • 江川ほーじん (@EgawaHojin) - X(旧Twitter)
  • 江川ほーじん募金 (148450586072241) - Facebook
サンプラザ中野 (Vocal) - パッパラー河合 (Guitar) - バーベQ和佐田 (Bass) - ファンキー末吉 (Drums)
江川ほーじん (Bass)
シングル
オリジナル

1.週刊東京『少女A』 - 2.うわさに、なりたい - 3.無理だ!決定盤〜YOU CAN NOT DO THAT〜 - 4.嗚呼!武道館 - 5.青春の役立たず - 6.らくだ/ヤシの木かげ - 7.まっくろけ - 8.愛がいそいでる - 9.THE TSURAI - 10.きのうのレジスタンス - 11.ひどく暑かった日のラヴソング - 12.Runner - 13.月光 - 14.リゾ・ラバ -Resort Lovers- - 15.大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想い - 16.45歳の地図(辛口生ヴァージョン) - 17.組曲「天下御免の回り物」より 第一章カネ(マネーに捧ぐ) - 18.おおBEIJING - 19.東京ラテン系セニョリータ - 20.がんばれ、タカハシ! - 21.涙2 (LOVEヴァージョン) - 22.友情≧愛 - 23.さよなら文明/涙3 (ナミダサンジョウ) - 24.マンビー人生 - 25.勝負は時の運だから - 26.愛のチャンピオン - 27.神話 - 28.新しいことを始めよう - 29.旅人よ 〜The Longest Journey - 30.天使の涙 - 31.モンスター - 32.暖かい日々

配信
その他

1.Brave Love, TIGA(地球防衛団)

アルバム
オリジナル

1.よい - 2.しあわせ - 3.楽 - 4.JUNGLE - 5.HIGH LANDER - 6.I.B.W. - 7.ORAGAYO 〜in the 7th heaven〜 - mini.ダンスにGO-ON! - 8.青春王 - 9.アジポン - 10.TENSION - 11.ピロリ - 12.怪物くん - 13.ハードボイルド

ベスト
その他

爆風伝説 〜Legend of BAKUFU-SLUMP〜 (非売品) - STAR BOX BAKUFU-SLUMP - STAR BOX EXTRA (爆風スランプのアルバム)

映像作品
ライブビデオ

BAKUFU-SLUMP 武道館ライブ'85 - 爆風元年 - I.B.W TOUR 1990 - ORAGAYO ワールドテレビ - 決定版 爆風スランプ大全集 君はあの野音を見たか

PV集

MADE IN HONGKONG - BAKUFU-SLUMP VIDEO CLIPS - BAKUFU-SLUMP in バトルヒーター "THE BLUE BUS BLUES" - Dancer 踊る踊る俺たち - BAKUFU-SLUMP VIDEO CLIPS 2

ビデオシングル

嗚呼!武道館 - 45歳の地図 - おれはイナズマ

楽曲

転校生は宇宙人 - 東の島にコブタがいた - 涙2(青春ヴァージョン)

関連項目

アミューズ - 代官山プロダクション - 爆風銃 - スーパースランプ (インディーズバンド) - スーパースランプ (バンド) - ライナセロス - X.Y.Z.→A - TOPS - 爆風スランプのお店 - サンプラザ中野のオールナイトニッポン - スーパーFMマガジン サンプラザ中野のNORU SORU

カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
芸術家
  • MusicBrainz
    • 2