犬丸川

犬丸川
犬丸川 2008年8月1日撮影
中津市今津付近
水系 二級水系 犬丸川
種別 二級河川
延長 20.2 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 74.0 km²
水源 大分県
水源の標高 659 m
河口・合流先 周防灘(大分県中津市)
流域 大分県
テンプレートを表示

犬丸川(いぬまるがわ)は、大分県北部を流れる二級水系本流

地理

八面山東麓(中津市;旧・三光村域)に発して西北西へ流れ、小袋川を合わせる森山で北東流に転じ、中津平野に出る。下流部で五十石川と合流し、今津で周防灘に注ぐ。

流域の自治体

支流の五十石川は、上中流部で宇佐市を流れる。

主な支流

  • 小袋川
  • 五十石川

流域の観光地

外部リンク

  • 中津市役所サイト 市内河川の水質状況と保全について

関連項目

スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

都道府県別スタブ(大分県)

ページサイズ順河川ページ一覧(小/大)

  • 表示
  • 編集