瞳少女

瞳少女
ココナッツボーイズシングル
初出アルバム『Boy's Life』
A面 瞳少女
チリドッグがお気に入り
リリース
規格 EP盤
ジャンル J-POP
レーベル KIDS (リリース初期)、ポリドール (C-C-Bに改名後)
作詞・作曲 作詞:秋元康
作曲:芹澤廣明
プロデュース TOSHI NAKAMURA
ココナッツボーイズ シングル 年表
CANDY
(1983年)
瞳少女
(1984年)
Romanticが止まらない
(1985年)
テンプレートを表示

瞳少女/チリドッグがお気に入り」(ひとみしょうじょ/ちりどっぐがおきにいり)は、1984年7月25日にリリースされたC-C-B(当時Coconut Boys名義)の2枚目のシングル両A面シングル。

解説

当時作詞家として頭角を現し始めた秋元康チェッカーズに楽曲を提供したことで人気作家として注目されていた芹澤廣明が作品を提供。

本作から田口智治と米川英之がメンバーとしてクレジットされている。

タイアップ

「瞳少女」はロート製薬なみだロートのCM曲として採用。CMではサビの「瞳少女」の部分で商品名を歌っており、音源化されたものとは別テイクである。

「チリドッグがお気に入り」はマツダファミリア[1]のCM曲に採用された。

ディスクジャケット

ジャケットは二つ折りになっており、片面は5人がギターを抱えてはしゃぐ写真(アルバム『Boy's Life』でも使用)をメインに、左上には「なみだロート」のCMビジュアル写真が小さく掲載。

もう片面は「チリドッグがお気に入り」をフィーチャー、マツダ・ファミリアのビジュアルが小さく掲載された。

C-C-Bへ改名後、カラフルに髪を染めたメンバー写真を掲載した1枚仕様のジャケットに変更、再プレス[2]

収録曲

全作詞: 秋元康
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.瞳少女秋元康芹澤廣明松井忠重・C-C-B
2.チリドッグがお気に入り秋元康萩原健太萩原健太、C-C-B

脚注

  1. ^ ファミリア誕生20周年記念キャンペーン。テレビCM他、販売店店頭でも使用された。
  2. ^ カラフルな色に髪を染めていたのは5人中4人。ギターの米川はデビューから解散までの間、派手な色に染髪していない。
渡辺英樹 (Vocal&Bass) - 関口誠人 (Vocal&Guitar) - 笠浩二 (Vocal&Drums)- 田口智治 (Vocal&Keyboard) - 米川英之 (Vocal&Guitar)
シングル
12インチシングル
オリジナルアルバム
コンピレーション・アルバム
ライブ・アルバム
ミュージックビデオ

C-C-Bの大冒険 - C-C-B LIVE晴 - C-C-B LIVE TOUCH AND GO - C-C-B ビデオクリップコレクション - C-C-B メモリアル DVDBOX

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集