短趾伸筋

短趾伸筋
ラテン語 Musculus extensor digitorum brevis
英語 Extensor digitorum brevis muscle
グレイの解剖学 書籍中の説明(英語)
踵骨、下伸筋支帯
第2~4趾の指背腱膜
前脛骨動脈
作用 第2~4趾の伸展
テンプレートを表示

短趾伸筋(たんししんきん、Extensor digitorum brevis muscle)は人間下肢筋肉で第2~4趾の伸展を行う。

足根洞の入口の近くの踵骨および下伸筋支帯の1脚から起こり、筋は3本の腱となって第2~4指の指背腱膜で停止する。


  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • Terminologia Anatomica