ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。

(すじ)、スジとは、細長く、かつ何本か連なったものを指す言葉である。そこから以下のような意味がある。

  • 細かい状の突起あるいは溝。
  • 江戸時代に地勢によって区分された行政区画→筋 (行政区画)
  • 大阪市内を南北に走る道路。御堂筋など。→大阪市内の筋・通一覧
    大阪市以外にも神戸市などの関西地方の都市では道路の走る方角により筋・通と名称を使い分けている所が見られる。
  • 生物の体内にある繊維状のもの
  • 蒲鉾の一種。すじかまぼこ。→筋蒲鉾
  • 物語のあらすじ
  • 論理的な整合性、あるいは社会通念上の正当性。 「〜が通らない」
  • 個人の持つ才能、能力など。 「〜がいい」
  • 鉄道などのダイヤグラム上で列車を表す線のこと。転じてその列車の運行時刻。→ダイヤグラム#ダイヤ図
  • 麻雀において、3つまたは6つ離れた数牌のこと。一般的に1-4-7をイースーチー、2-5-8をリャンウーパー(リャンウッパー)、3-6-9をサブローキューと呼ぶ。詳細は筋_(麻雀)を参照。
  • 将棋盤の縦の列のこと。右から1筋、2筋…と数える。横の列はと呼ぶ

スジ

  • 萌え系コンテンツ用語。イラスト等で、女性キャラクターの身に付けている下着や水着などの股間部に、ワレメを思わせる食い込み(メコスジ)が生じている表現方法。またはワレメそのものの隠語としても使われる。もう一歩踏み出した表現として、食い込みが二股に分かれて秘所を想起させる形状になることも少なくない。なお萌え系コンテンツでは、明らかに第二次性徴を迎えている設定年齢(および外見年齢)のキャラクターでも、いわゆるヘアが描かれることは少なく、陰部も幼児同様「つるつる」の「ワレメ」であることが多い(アダルトコンテンツになると話は別)。この現象は「ヘア解禁」以前のアダルトアニメでも見られ、成人した「大人の女性」のキャラクターでも陰部はヘアなしの「ワレメ」であった。

(きん)

関連項目

  • 「筋」で始まるページの一覧
  • タイトルに「筋」を含むページの一覧
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。