粟山明

粟山 明(もみやま あきら、1921年1月23日 - 2006年9月21日)は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員。衆議院議員を務めた粟山博は義父、同じく衆議院議員を務めた粟山秀は姉。

来歴・人物

東京府立一中、山形高校を経て、1944年(昭和19年)京都帝国大学農学部卒業後、木下産商(現:三井物産)、新日本製鐵勤務を経て、1976年(昭和51年)の第34回衆議院議員総選挙に旧福島1区から自民党公認で立候補するも落選(次点)。1979年(昭和54年)の第35回衆議院議員総選挙で初当選。以後当選3回。厚生政務次官などを務めたが、1990年(平成2年)の第39回衆議院議員総選挙で落選し、地盤を根本匠に譲り引退した。

2006年9月21日午後11時29分、咽頭がんのため東京都千代田区の病院で死去、85歳没。

脚注

福島県の旗 旧福島1区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数4
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
↓:途中辞職、失職など、↑:補欠選挙で当選。