糸崎ランプ

糸崎ランプ(いとさきランプ)は、広島県三原市糸崎8丁目にある国道2号木原道路三原バイパス)のランプである。三原バイパスのみのハーフインターチェンジである。

道路

  • 国道2号(木原道路、三原バイパス)

接続道路

  • 国道2号(岡山・福山方面)
  • 国道185号(三原市街・広島方面)(国道2号旧道)

歴史

周辺

木原道路三原バイパス
(福地インターチェンジ) - 糸崎ランプ - 是国ランプ

脚注

  1. ^ “一般国道2号木原道路が令和3年3月14日に開通します” (PDF). 国土交通省中国地方整備局福山河川国道事務所 (2021年2月1日). 2024年3月10日閲覧。
  2. ^ “尾道ー三原間の木原道路、3月開通 生活や物理、大きく改善”. 中國新聞 (2020年12月31日). 2021年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月10日閲覧。

関連項目

座標: 北緯34度23分01秒 東経133度07分32秒 / 北緯34.38350685256689度 東経133.12544654201164度 / 34.38350685256689; 133.12544654201164

通過市区町村
大阪府
兵庫県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
バイパス
高速自動車国道に並行する
一般国道自動車専用道路(A'路線)
一般国道自動車専用道路(B路線)
その他の有料道路
道路名・愛称
道の駅
主要構造物
  • 淀川大橋
  • 神崎大橋
  • 左門橋
  • 武庫大橋
  • 業平橋
  • 新生田川橋
  • 湊川大橋
  • 若宮橋
  • 福田橋
  • 明石大橋
  • 加古川橋
  • 新加古川橋
  • 市川橋
  • 姫路大橋
  • 城山トンネル
  • 揖保川大橋
  • 有年橋
  • 船坂トンネル
  • 三石第一トンネル
  • 備前大橋
  • 百間川橋
  • 旭川大橋
  • 大樋橋
  • 高梁川大橋
  • 神島橋
  • 神村トンネル
  • 真川橋
  • 下木原トンネル
  • 是国トンネル
  • 正分トンネル
  • 福寄トンネル
  • 防士トンネル
  • 時広トンネル
  • 中之町トンネル
  • 駒ヶ原トンネル
  • 西宮トンネル
  • 本郷大橋
  • 中野トンネル
  • 押手トンネル
  • 国信第1トンネル
  • 国信第2トンネル
  • 黄金橋
  • 平野橋
  • 新明治橋
  • 新住吉橋
  • 新観音橋
  • 旭橋/新旭橋
  • 鈴ヶ峰トンネル
  • 八幡川橋
  • 美鈴橋
  • 海老橋
  • 栄橋
  • 岩国トンネル
  • 防府第1トンネル
  • 防府第2トンネル
  • 天神山トンネル
  • 椹野川大橋
  • 高山トンネル
  • 木屋川大橋
  • 長府トンネル
  • 関門トンネル
自然要衝
旧道
関連項目