道の駅伊豆ゲートウェイ函南

伊豆ゲートウェイ函南
所在地
419-0124
塚本887-1
座標 北緯35度04分33秒 東経138度55分32秒 / 北緯35.07586度 東経138.92558度 / 35.07586; 138.92558座標: 北緯35度04分33秒 東経138度55分32秒 / 北緯35.07586度 東経138.92558度 / 35.07586; 138.92558
登録路線 国道136号
登録回 第46回 (22024)
登録日 2016年10月7日
開駅日 2017年5月1日
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅伊豆ゲートウェイ函南(みちのえき いずゲートウェイかんなみ)は、静岡県田方郡函南町にある国道136号道の駅である。

概要

2014年度(平成26年度)制定の重点道の駅伊豆道の駅ネットワーク」の一つであり、川の駅(塚本地区MIZBEステーション[1]、旧・狩野川塚本地区河川防災ステーション)が隣接する道の駅である[2]

PFI事業で運営されている道の駅であり、PFI事業者の加和太建設グループが、開業から15年間管理運営を行う[3]

2019年平成31年)4月27日に川の駅施設がオープンしている。

なお、川の駅駐車場を伊豆中央道から伊豆縦貫道沼津方面への道の駅駐車場として案内しており、道の駅施設と川の駅施設は展望歩道橋により連絡されている。

歴史

施設

  • 駐車場 : 113台
  • トイレ : 31器
  • 交通情報案内施設
  • 観光情報案内施設
  • 物産販売所
  • 飲食施設
  • コミュニティ広場
  • 展望歩道橋
  • 受水槽
  • 防災倉庫
  • 非常用発電設備
  • 急速EV充電設備2台
  • 駐輪場
  • セブン-イレブン伊豆ゲートウェイ函南店
  • 伊豆ゲートウェイ函南 i-studio
  • 東海バス伊豆ゲートウェイ函南停留所 : 三島駅~大平車庫間の路線の一部が乗り入れる。

川の駅伊豆ゲートウェイ函南

  • 駐車場 : 46台(災害時用ヘリポート)
  • 水防多目的センター
  • 広場
  • ドッグラン

アクセス

周辺

備考

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『「MIZBE ステーション」はじめました︕』(PDF)(プレスリリース)国土交通省中部地方整備局、2023年3月31日。https://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/cms/news/logs/20230411155326/20230411155326.pdf2023年4月11日閲覧 
  2. ^ “函南町に「道の駅」来年度オープン 「伊豆ゲートウェイ函南」 静岡”. 産経ニュース (2016年10月8日). 2017年1月25日閲覧。
  3. ^ “静岡県函南町/川の駅・道の駅PFI/事業者に加和太建設グループ”. 日刊建設工業新聞 (2015年3月26日8面). 2018年11月14日閲覧。
  4. ^ “伊豆半島の玄関口 道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」開業”. 静岡新聞 (2017年5月2日). 2017年5月7日閲覧。
  5. ^ “函南「道の駅」起工 2017年5月開業目指す”. 静岡新聞 (2016年6月2日). 2017年1月7日閲覧。
  6. ^ “「伊豆ゲートウェイ函南」道の駅登録 17年5月開業へ”. 静岡新聞 (2016年10月8日). 2017年1月7日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 伊豆ゲートウェイ函南
  • 道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」 - 函南町公式ウェブサイト
  • 道の駅伊豆ゲートウェイ函南 (izugateway) - Facebook ウィキデータを編集
  • 中部「道の駅」 - 国土交通省中部地方整備局
  • 表示
  • 編集
通過市町村
静岡県
バイパス

下賀茂バイパス・下船原バイパス・伊豆縦貫自動車道天城北道路修善寺道路)・伊豆中央道・函南三島バイパス

道路愛称

マーガレットライン・(旧南伊豆道路)・富士見彫刻ライン・西伊豆バイパス下田街道

自然要衝
道の駅

下賀茂温泉 湯の花・伊豆ゲートウェイ函南

旧道