高川裕也

たかがわ ゆうや
高川 裕也
本名 高川 裕也
生年月日 (1962-11-08) 1962年11月8日(61歳)
出生地 日本の旗 日本三重県四日市市
身長 176 cm
血液型 A型
職業 俳優ナレーター映画監督
ジャンル 舞台、映画、テレビドラマ
配偶者 赤間麻里子
公式サイト http://magnetize.jp/
主な作品

映画
ソロモンの偽証』/『ひかりのたび』/
ローリング』/『シャイロックの子供たち』/
破門 ふたりのヤクビョーガミ』/『月光』/
『青春墓場』/『GINAGINA ぎなぎな』
舞台
『いのちぼうにふろう物語』/『どん底』/
『パパのデモクラシー』/『アトレウス』/
セールスマンの死』/『ハムレット』/

ナレーション
カンブリア宮殿』/『SASUKE』/
世界卓球』/『ゴルフサバイバル男』/
『昼メシ旅』/『スポーツイノベーション』/
『壮観劇場』/『NNNドキュメント』/
『最前線!密着警察24時』/
受賞
第一回沖縄NICE映画祭俳優賞
テンプレートを表示

高川 裕也(たかがわ ゆうや、1962年11月8日 - )は、日本俳優ナレーター演出家三重県四日市市出身。マグネタイズ、ベルベットオフィス所属。無名塾出身。

身長176cm体重65kg。血液型はA型。趣味はブルース鑑賞。特技は乗馬殺陣書道。ペットに猫を飼っている。好きな色は黒。

妻は同じく無名塾出身で女優の赤間麻里子[1]

出演

映画

テレビドラマ

CM

全て声の出演

ナレーション

  • ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう(2012年10月、2013年10月、2014年10月、2015年10月、2016年10月、2017年10月、2018年10月、2019年10月、2020年10月TBS
  • SASUKE(2012年12月27日、2013年6月27日、2014年7月3日、2015年7月1日、2016年7月3日、2017年3月26日、2017年10月8日、2018年3月26日、2018年12月31日、2019年12月31日、2020年12月29日、2021年12月28日、2022年12月27日、TBS)[2]
  • 池上×マツコのニュースな話(2013年4月4日、6月21日テレビ朝日
  • 金の拳、プロへ 村田諒太の闘い(2013年8月、NHK))
  • 北アルプス 未知の大峡谷に挑む(2014年2月、NHK)
  • 激撮!密着警察24時!(2014年4月〜、TBS
  • 最前線!密着警察24時(2017年4月〜、TBS
  • マルホの女〜保険犯罪調査員〜(2014年4月〜6月、テレビ東京)
  • 行商の巨人(2014年7月、日本テレビ)
  • 土曜スペシャル・世界誘拐ファイル カメラが見た!犯行&救出の決定的瞬間 3時間スペシャル(2015年9月23日、フジテレビ)
  • 日曜ファミリア・世界怪盗ファイル カメラが見た!犯行&逮捕の決定的瞬間 3時間スペシャル(2016年3月27日、フジテレビ)
  • スポーツ データ・コロシアム(2016年3月〜2017年3月、NHK-BS1)
  • スポーツ イノベーション(2017年4月〜、NHK-BS1)
  • ニチファミ!・命の最前線!!救急救命24時〜巨大総合病院 終わりなき闘い〜(2017年12月10日、フジテレビ)
  • TOKYOストーリーズ(2018年10月6日、BSフジ)
  • ザ・プレミアム 激走!日本アルプス大縦断〜2018終わりなき戦い〜(2018年10月27日、NHK-BSプレミアム)
  • music Bean#001般若(2019年11月30日、ヒストリーチャンネル)
  • ゴルフサバイバル男(2023年10月〜放送中、BS日テレ)


吹き替え

舞台

  • ハロルドとモード(1984年)隆巴演出 無名塾
  • どん底(1985年)隆巴演出 無名塾
  • プアー・マーダラー(1986年)隆巴演出 無名塾
  • 墓場なき死者(1987年)林清人演出 無名塾
  • 肝っ玉おっ母と子供たち(1988年)隆巴演出 無名塾
  • 朝に死す(1991年)隆巴演出 無名塾
  • 白瀬中尉の南極探検(1993年)林清人演出 無名塾
  • パパのデモクラシー(1995年)永井愛演出 二兎社文化庁芸術祭大賞受賞作品
  • いのちぼうにふろう物語(1997年)林清人演出 無名塾
  • わが町(1998年)林清人演出 無名塾
  • Black House(1998年)倉持健一演出 C・Aプランニング
  • どん底(1999年)林清人演出 無名塾
  • パパのデモクラシー(1999年)永井愛演出 二兎社
  • Black House 〜1999年・夏〜(1999年)倉持健一演出 Type-T
  • セールスマンの死(2000年)林清人演出 無名塾
  • Black House 〜永遠なる砂漠〜(2000年)倉持健一演出 Type-T
  • 接吻 (2001年)花房徹演出 FARM
  • かしかしら (2002年)花房徹演出 フリークランド
  • セブン・ストーリーズ(2003年)宮田慶子演出 シアター21
  • POPCORN NAVY-鹿屋の四人-(2003年)鐘下辰男演出 演劇企画集団THE・ガジラ
  • JUMPERS 自殺者はブルースを歌う(2003年)高瀬一樹演出 Theater Japan Productions
  • 死者を埋葬れ(2004年)高瀬一樹演出 木山事務所
  • NIPPON JUMPERS I won't be here tomorrow(2004年)高瀬一樹演出 Abrons center N.Y公演
  • 母アンナ・フィアリングとその子供たち(2005年)ルティ・カネル演出 シアターX
  • 灰から灰へ(2006年)高瀬一樹演出 Theater Japan Productions
  • おとうふ(2006年)和田憲明演出 おとうふ屋プロデュース
  • 男はみんな犬のように(2006年)星野有樹演出 Eloyrojas
  • 新母アンナ・フィアリングとその子供たち(2007年)ルティ・カネル演出 シアターX
  • 12・twelve(2007年)和田憲明演出 Show-Goプロデュース Vol.2
  • lx+ finds Ashes(2007年)高瀬一樹演出 Theatre Object
  • Paradise-役者たちによる『楽園』という名のセッション-(2008年)和田憲明演出 Show-Goプロデュース Vol.3
  • NIPPON JUMPERS -Exclamation point 2008(2008年)高瀬一樹演出 Theatre Object
  • 『動物園物語 “愛という言葉を発明したのは誰だ!”』(2009年)西沢利明演出 Shion
  • Celebration(祝宴)(2010年)高瀬一樹演出 Theater Japan Productions
  • さくら の その にっぽん(2010年)ルティ・カネル演出 シアターX
  • Celebration(祝宴)(2011年)高瀬一樹演出 Theater Japan Productions
  • automata(2011年)田中壮太郎演出演劇企画体ツツガムシ
  • さくらのその2011(2012年)ルティ・カネル演出 シアターX
  • 吉本百年物語 焼け跡、青春手帖(2012年)湊裕美子演出 吉本興業 - 社員・橋本
  • 3crock (2014年) 船岩祐太演出 演劇集団 砂地
  • paperplane(2014年)田中壮太郎演出 演劇企画体ツツガムシ
  • Hamlet(2016年) 船岩祐太演出 演劇集団 砂地
  • アトレウス(2017年) 船岩祐太演出 演劇集団 砂地
  • ルート64(2017年) 松本光生演出 演劇ユニット ハツビロコウ
  • 手の平(2018年)池内風演出 かわいいコンビニ店員飯田さん 第7回公演
  • ドイツの犬(2019年)田中壮太郎演出 演劇企画体ツツガムシ
  • Proof(2023年)田中壮太郎演出 ハルナツvol.1

脚注

  1. ^ 星野有樹 (2012年10月3日). “ポートレート”. 星野有樹 THE BLACK SCREEN BRIGADE. 2012年10月9日閲覧。
  2. ^ 2014年7月3日は21:59頃まで担当。22時台は小原雅人が担当。

外部リンク

  • 高川裕也公式ホームページ
  • ベルベットオフィス公式サイト内 高川裕也の公式プロフィール
  • 映画「GINAGINA ぎなぎな」ホームページ
  • 高川裕也のブログ - Ameba Blog
  • 高川裕也 (@yytkgw) - X(旧Twitter)
  • 高川裕也 (@yytkgw) - Instagram
  • 高川裕也 (yytkgw) - Facebook
  • 表示
  • 編集