Auのイメージキャラクター

KDDI > au (通信) > auのイメージキャラクター

本記事では、au(KDDI沖縄セルラー電話連合)のイメージキャラクターについて詳細に説明する。

イメージキャラクター

各種サービスメインキャラクター(例:au 4G LTE CA、およびau VoLTE、auスマートバリュー(全国版)、カケホとデジラ、ビデオパス、auの学割、au WALLET、au向けiPhoneシリーズ等)

au(英雄)三太郎シリーズ

au三太郎
au三太郎(左から、桃ちゃん、浦ちゃん、金ちゃん)

登場人物

三太郎
桃太郎(桃ちゃん)auスマートバリュー
演 - 松田翔太:2015年1月1日より登場[1][2][3][4][5][6]幼少期 - 寺田心:2016年9月6日より登場)[7][8]
幼少の頃、いじめられていたところを浦ちゃんと金ちゃんに助けられ、三人の太郎(三太郎)は友だちに。
乙姫と何とかして結婚したい浦島にどうやって告白するかを相談される。
妻はかぐちゃん。お供に2匹・2匹・子だくさんのキジがいる。
金太郎と木刀で試合をしたとき、目に見えない速さで金太郎の木刀を弾き飛ばした。
金太郎と共に今まで浦島の家がどんなものか知らなかったが、浦島からそれがどんな家か聞かされて驚嘆し、どうやって寝ているのかや雨の日はどうしているのかと尋ね、浦島に新しい家を作ることを提案する。
義理の姉は乙ちゃん、義理の妹は織ちゃん。
登場話数 1 - 14・16 - 26・28 - 44・48 - 59・61 - 69・71 - 82・84 - 88・90 - 93・95 -
犬・猿・キジ
声 - 波田陽区(犬)・山田ルイ53世(猿)・つぶやきシロー(キジ):2017年8月22日より登場。
桃ちゃんのお供。契約更新したものの出番がないことに不満を漏らしている。
登場話数 83
桃太郎の爺
演 - 松田翔太:2018年9月12日より登場。
桃太郎を育てている爺。
登場話数 109
浦島太郎(浦ちゃん)au WALLET
演 - 桐谷健太:2015年1月1日より登場[9][10][11][12][13][14]幼少期 - 燕星宙:2016年9月6日より登場)。
漁師。手乗りの小さな陸ガメが案内してくれる竜宮城に週3回は通う常連で、乙ちゃんのことが好き。三線が得意。
他の二人と異なり、普通の漁師のはずだが、残像が発生する程高速でパンチを放ち、蹴りで木を蹴り倒すなど、他の二人に負けず劣らずの身体能力を持っている。
ある日、魚釣りを行った帰りに自分の家の近くの砂浜で落ちていた空き瓶を拾い、中に入っていた手紙を読むとその内容が「神様、どうか浦ちゃんの家を作ってあげてください」という少年の願いが書いてあった。浦島の家が壁のない吹きさらしの家だったことから、浦島はその優しさに涙する。桃太郎・金太郎の協力により第105話で海亀の形をした新しい家が完成した。
登場話数 1 - 44・46 - 59・61 - 69・71 - 82・84 - 88・91 - 93・95 -
浦島の父
演 - 桐谷健太:2018年9月12日より登場。
浦島太郎の父。息子の名前を「“”太郎」にするか迷っていた。
登場話数 109
浦島の母
演 - 菜々緒:2018年9月12日より登場。
浦島太郎の母。息子の名前を「太郎」と決めた。
登場話数 109
金太郎(金ちゃん)auの学割 au新スマホ auのiPhone 三太郎の日 
演 - 濱田岳:2015年1月1日より登場[15][16][17][18]幼少期 - 髙木勇真:2016年9月6日より登場)。
共学の寺子屋に通っている。お金絡みで興奮すると「かね太郎」に豹変する。お供は喋る子熊。海外の人(別人)とは友だち。妻は織ちゃん、義理の姉は乙ちゃんとかぐちゃん。
織ちゃんのことが好きになり餅つきの最中に告白して付き合い始め、その後仲良くペアルックで楽しそうに腕を組んで歩く姿を桃太郎と浦島太郎に目撃され、2人をイラつかせた。
桃太郎と木刀で試合をしたとき、金太郎の木刀が目に見えない速さで弾き飛ばされた。
今まで浦島の家がどんなものか知らなかったが、浦島からそれがどんな家か聞かされて驚嘆し、「こんな家!住みたくねえ!」と言葉を漏らす。
浦島の新しい家の製作を手伝っているときに、織ちゃんから元彼の彦星を紹介され、嫉妬心から自ら「今彼です」と挨拶し、彦星を退散させた。その後、彼と意気投合して友人となる。
第114・115話では、自身の前掛けを制服にするという公約を掲げ学校の生徒会長選挙に立候補するも、同じく生徒会長に立候補していた高杉くんに敗れる。その後、無償になった学食を利用し、さらに変装までして2人分の食事を手に入れようとした(第118話)。また、高杉くんと細杉くんに先輩風を吹かせていた(第119話)。
登場話数 1 - 28・30 - 37・40 - 43・46 - 49・51 - 59・61 - 69・71 - 82・84 - 88・91 - 93・96 - 111・113 - 119・121 - 138・140 - 166
金太郎の父 
演 - 濱田岳:2018年9月12日より登場。
金太郎の父。
登場話数 109
銀太郎 
演 - 濱田岳:2018年9月24日より登場。
金太郎の弟(次男)。金太郎にそっくりで、金太郎とは年子。
登場話数 111・112
銅太郎 
演 - 濱田岳:2018年9月24日より登場。
金太郎の弟(三男)。金太郎にそっくりで、銀太郎とは年子。
登場話数 111・112
ドS姫姉妹
かぐや姫(かぐちゃん)au ひかり
演 - 有村架純:2015年3月5日より登場[19][20][21][22][23][24][25][26][27]
姫姉妹の次女。夫は桃ちゃん、姉は乙ちゃん、妹は織ちゃん。実家はにある。桃ちゃん曰く、鬼嫁。
目に見えない速さでいなりずしを食べたことがある。
妹の織姫のやんちゃぶりに手を焼いている。
登場話数 8 - 9・13・16 - 18・20・21・23 - 25・28・29・33・35・36・39・40・46・47・49・50・53・58・61・62・64・67・80・82 - 86・90・93・95・123
乙姫(乙ちゃん)au ライフデザイン
演 - 菜々緒:2015年6月1日より登場[28][29][30]
姫姉妹の長女。陸にある竜宮城で様々な事業を営んでいる。妹はかぐちゃんと織ちゃん。義理の弟は桃ちゃんと金ちゃん。
時折、ドスの聞いた声で周りを威圧する。
三太郎が通う学校の先生(スパルタ教師)もやっている。
金太郎と彦星が頼んだ商品を持ってくる際にウィンクで彦星のハートを打ち抜く。
浦島と桃太郎を竜宮城の回転ずしでもてなし、実弟の存在をほのめかす。
登場話数 14・15・19・27・28・38・44・45・50・54・61・65・68・69・75・87・93・99・110・123
織姫(織ちゃん)au ピタットプラン
演 - 川栄李奈 : 2017年7月31日より登場[31][32][33][34]
姫姉妹の三女。空から降ってきた桃を蹴破って現れた。夫は金ちゃん。姉は乙ちゃんとかぐちゃん。義理の兄は桃ちゃん。彼女曰く「彼氏探しに来た」らしい。甘やかされて育てられたせいか、態度が大きくツンデレである。
月の実家を出る際は両親に大号泣されながらも見送られ、現在は生活費を稼ぐために長姉の乙姫が営む竜宮城でバイトリーダーとして、お店を手伝っている。
実家を出る際に父から寂しくなった時のために渡された愛という文字が書かれた黒箱を金太郎が誤って開封してしまい、激怒した。
その魔性ぶりは乙姫ゆずりであり、月にいる際は男たちからはもてはやされた。
ダンスが得意。
餅つきしている際に金ちゃんに告白されると、あっさり承諾し付き合い始める。
金ちゃんが浦ちゃんの新しい家の製作を手伝っているときに、元彼の彦星を紹介する。
登場話数 82・84 - 88・92・93・97・104・110・123
姫姉妹の父
演 - 未定
CMにはまだ登場していない。姫姉妹の実父にして、桃ちゃんと金ちゃんの義父。織姫が実家を出る際に、愛という文字が書かれた黒箱を渡している。
親指姫(ママ[35])新au ピタットプラン
演 - 池田エライザ : 2019年05月12日より登場[36]
姫姉妹の実母にして、桃ちゃんと金ちゃんの義母。
やばい鬼にやられた鬼ちゃんの仇を取るために立ち上がる桃太郎たちに対して、「いいね!鬼退治」と言いながらサムズアップしつつ庭の灯篭の上に突然現れた。
なお、一寸法師サイズの身長のために三太郎たちはどこから誰が話しているか分からずにいたが、かぐや姫が見つけ姫姉妹は「ママ」と言いながら彼女に対して嬉しそうに手を振っている。
登場話数 123・124
5爺

笹野高史が全て演じている[37]

桃爺
登場話数 144
こぶとり爺
登場話数 144
花咲爺
登場話数 144
意地悪爺
登場話数 144
欲張り爺
登場話数 144
その他の登場人物
(鬼ちゃん)スーパーカケホ auでんき ピタット学割
演 - 菅田将暉:2015年9月18日より登場[38]
桃ちゃんに鬼退治された後に友だちになった。8児の父で妻は鬼嫁。副業で雷さま・おしるこ屋・雷おこし屋等を営み、チョコも売っている。紙芝居屋も始めた。太鼓が得意。
息子が三太郎たちと一緒に歩いているところを後ろからコッソリとつけて来たので、「ついてこないで!」と怒られる。
登場話数 22・24・26・28・29・31・35・42・46・48・58・60・61・66・74・93 - 96・98・100・107・114・119 - 120・122 - 123・125・127・134・137 - 139
鬼嫁
演 - 田中みな実:2023年9月1日より登場[39][40][41][42]
8児の母で夫は鬼ちゃん。夫曰く相当怖い鬼嫁で2年1回ぐらい日ごろの感謝としてプレゼント(島)を貰っており、まだ幼いわが子たちの育児と家事に奮闘中である。
赤鬼
演 - 鈴木福:2018年1月4日より登場[43]
鬼ちゃんの息子。勉強好きなしっかり者の長男。父と外で焚火しながら進学をどうするかを尋ねられて、家の家計の大変さからお気遣い、父の電気屋さん(雷さま)を手伝いたいと返答するも、進学するよう諭される。
父が沢山の副業をやっているのは知っているが、本業がどれなのかはわかっていない。
三太郎と乙ちゃんが通う学校にとある春に入学してきたが、反抗期に突入し、難しい年ごろになってきた。
同じ学校に通う村娘に初めて恋し、金ちゃんに相談するも父と他の三太郎にバラされて激怒する。
登場話数 94・96・98 - 100
青鬼
演 - 未定
鬼ちゃんの息子。次男。CMには名前のみ登場。
鬼子
演 - 未定
鬼ちゃんの娘。長女。CMには名前のみ登場。
オニオン
演 - 未定
鬼ちゃんの息子。三男。CMには名前のみ登場。
おにぎり
演 - 未定
鬼ちゃんの息子。四男。CMには名前のみ登場。
おいなり(?)
2016年7月20日より登場
鬼ちゃんの息子(?)。五男(?)。三つ子のうちの一人。まだ赤ん坊であり、かぐちゃんと桃ちゃんに預かってもらっていることがある。
登場話数 46
花咲爺(花じい)
演 - 笹野高史:2016年3月3日より登場。
桃ちゃんの知り合い。灰で花を咲かせたり、色々なものを大きくさせたりする。
登場話数 36・39・119・132・140・144
一寸法師(一寸)
演 - 前野朋哉:2016年6月1日より登場[44][45]
花じいの灰で大きくなり、鬼ちゃんの雷おこしを食べて元のサイズに戻った。乙ちゃんの策略により竜宮城で住み込みで働かされている。
登場話数 40 - 44・47 - 48・51・61・119
海外の人(白雪姫?)
演 - アリーシャ・コリンズ:2016年6月24日より登場。
道端に倒れていたところをフェスに行く途中だった一寸と三太郎に助けられた外国人の女性。
登場話数 43・51
海外の人(別人)
演 - アリ・マリー:2016年9月24日より登場。
金ちゃんが上記の女性(白雪姫?)だと思い込んで仲良くなった外国人の女性。ただし、桃ちゃんと浦ちゃんは別人だと認識している。
登場話数 51・61・66
神様
演 - マイケル・カリスマ:2016年11月11日より登場。
浦ちゃんが金ちゃんの斧を誤って池に落とした際に、金の斧と銀の斧を持って池の中から現れた。しかし三太郎は斧のことよりも池から出てきた神様が濡れていないことに気を取られていた。
登場話数 57・93
彦星
演 - 前野朋哉:2018年7月6日より登場。
織姫の元彼。別れても年に1回、七夕の日に会うことになっている。容姿は一寸法師に似ている。三太郎が浦ちゃんの新しい家の製作をしているときに、織ちゃんから三太郎たちに紹介されるが、嫉妬した金ちゃんに「今彼です」と挨拶され、その迫力から退散した。その後、金ちゃんと意気投合して友人となり、織ちゃんとの恋を吹っ切る。また金ちゃんと行った竜宮城で出会った乙ちゃんに一目惚れするが、その場に居合わせた浦ちゃんに「乙ちゃんはダメ」と言われている。
登場話数 103・109
大黒天 au PAY
演 - 荒川良々:2020年3月2日より登場。
七福神の一人。「たぬきの正体」篇では何故かしっぽが生えていることがある。
登場話数 141・143・145・148
一休(一休ちゃん)auワイド学割
演 - 岡山天音:2021年1月14日より登場。[46]
「このはしわたるべからず」と書かれた看板の前で立ち尽くす三太郎の前に現れ、頓知を効かせると思いきや「学校休みましょう」と言う。その後三太郎と乙ちゃんの店に行き、初めての人は「一杯無料」のところ「いっぱい無料」と頓知を効かせたら乙ちゃんに怒られた。年齢は29歳。
高杉くん
演 - 神木隆之介:2018年11月29日より登場。
意識高すぎ!高杉くんシリーズからの出演。学食を0円にするという公約を掲げ三太郎が通う学校の生徒会長選挙に立候補して見事当選し、副会長に細杉くんを任命する。
登場話数 113 - 115・118
細杉くん
演 - 中川大志:2018年12月31日より登場。
意識高すぎ!高杉くんシリーズからの出演。生徒会長選挙に当選した高杉くんにより、副会長に任命される。
登場話数 114 - 115・118
松本さん
演 - 松本穂香:2018年12月31日より起用。
意識高すぎ!高杉くんシリーズからの出演。115話に高杉くん・細杉くんと共に登場。
登場話数 114
桃姫
演 - 村山輝星:2021年8月24日より起用。
au 5G「つながる歌」篇から登場した桃ちゃんとかぐちゃんの娘。前回のau 使い放題MAX「大きな桃」篇でかぐちゃんが川から拾ってきた大きな桃から生まれた赤ちゃんが成長した姿である。
あまのじゃ子(あまちゃん)
演 - あの:2023年2月24日より起用。
竜宮城の新人。その名の通りあまのじゃくである。実は鬼ちゃんの姪。
CMナレーション
マリナ・アイコルツ:2015年1月1日より登場[47]
第100話では赤鬼が恋する村娘として顔出しで登場している。
登場話数 1 - 20・22 - 27・29 - 39・41 - 44・46 - 48・50 - 55・57 - 59・62 - 79・81・83 - 88・90 - 92・94 - 99 - 113・115 - 118・120 - 133・135 - 143・145 - 153・155 - 160・162 -

CMリスト

太字は広告コピー。

2015年CMリスト
No. サービス
1 あたらしい英雄、はじまるっ
あたらしい自由。au
「春のトビラ・あたらしい英雄」篇
1A 「あたらしい英雄・桃太郎」篇
1B 「あたらしい英雄・浦島太郎」篇
1C 「あたらしい英雄・金太郎」篇
2 auスマートバリュー 「三匹セット」篇
3 auの学割 「桃太郎の出生」篇
4 auスマホ 「玉手箱」篇
5 auスマートバリュー 「子だくさんのキジ」篇
6 auスマホ シンクコール 「マネ太郎」篇
7 auの学割 「金銀財宝」篇
番外 かぐや姫 新CM登場 3.06 「かぐや姫ディザー」篇 (WEB CM)
8 家族スマ得!キャンペーンPlus U 25 「桃太郎とかぐや姫」篇
9 auの学割 「二人のなれそめ」篇
10 auスマートバリュー 「武勇伝」篇
11 英雄金太郎飴 「金太郎飴」篇
12 Summer au 「夏のトビラ・竜宮城」篇
13 auスマートバリュー 「かぐや姫の家族」篇
14 auスマホ 「乙姫登場」篇
15 au WALLET 「竜宮城ポイント」篇
16 auスマホ 「ビ―チフラッグ」篇
17 auガラホ 「海の声」篇
18 auスマートバリュー 「かぐや姫の帰省」篇
番外 浦島太郎 「海の声」篇 (WEB CM)
19 竜宮城ぷるぷる 「竜宮城ぷるぷる」篇
20 ビデオパス 「月との交信」篇
21 友と、ともに。 「秋のトビラ・もうひとつの鬼退治」篇
22 スーパーカケホ 「鬼、登場」篇
23 auのiPhone 「愛の結晶」篇
24 auスマートバリュー 「鬼と鬼嫁」篇
25 ダブルネットワーク 「お供の秘密」篇
26 スーパーカケホ 「鬼の子」篇
番外 うたパス 「海の声」篇/うたパスver.
27 au WALLET Market 「いつもと違う竜宮城」篇
2016年CMリスト
No. サービス
28 みんながみんな英雄。 「春のトビラ・みんながみんな英雄」篇
29 鬼甘いしるこ 「鬼ちゃん露店」篇
30 auの学割 「何かが違う金ちゃん」篇
31 auでんき 「雷さま」篇
番外 みんながみんな英雄。 「みんながみんな英雄」篇 (フル) Ver (WEB CM)
32 auの学割 「もらえる行列」篇
番外 ドンドンドン得 春のau 「親子」篇
33 ダブルネットワーク 「ダブルショック」篇
番外 うたパス 「みんながみんな英雄」篇/うたパスver.
34 auの学割 「おはぎの日」篇
35 auのiPhone 「ダブルス」篇
36 ドンドンドン得 春のau 「花咲爺さん」篇
番外 au HAKUTO MOON CHALLENGE 「実験室」篇
37 auの学割 「ネギ」篇
37A 「ネギ」篇(特別版)[48]
38 auライフデザイン 「恋愛相談」篇
39 ドンドンドン得 春のau 「大きなかぶ」篇
番外 auライフデザイン 「ひとりぐらし」篇
40 大きく、変わります。 「夏のトビラ・一寸法師、登場」篇
41 au夏フェス 「フェス」篇
42 au STAR 「キーマン」篇
43 世界データ定額 「海外の人」篇
44 auライフデザイン 「プロポーズ」篇
45 auの生命ほけん 「未来の乙姫」篇(WEB CM)
番外 au WALLET 「魔法のカード」篇
46 auスマートバリュー 「待望の赤ちゃん」篇
47 au STAR 「記念日」篇
番外 auでんき 「チラシ好き」篇
48 雷サマーおこし 「雷おこし」篇
49 ずっとずっとずっと、一緒に。 「秋のトビラ・三太郎の出会い」篇
番外 au HAKUTO MOON CHALLENGE 「有村架純ローバー操縦体験」篇 (WEB CM)
50 いいオトモスピーカー 「もらえる好き」篇
50A 「もらえる好き・桃太郎」篇
50B 「もらえる好き・浦島太郎」篇
50C 「もらえる好き・かぐや姫」篇
50D 「もらえる好き・乙姫」篇
51 スーパーデジラ 「恋する金太郎」篇
52 auのiPhone 「おむすびころりん」篇
53 au STAR 「本当のスター」篇
54 au WALLET 「万能ポイント」篇
55 au STAR 「夢のスター」篇
56 au BLUE CHALLENGE 「応援」篇
57 4G LTEケータイ向け 低料金プラン 「金ちゃんの斧」篇
番外 au WALLET 「ひっこし」篇
58 au冬フェス 「来年の話」篇
59 au STAR 「ファンクラブ」篇
60 au BLUE CHALLENGE 「見たこともない景色」篇(WEB CM)
2017年CMリスト
No. サービス
61 やりたかったこと、やってみよう。 「春のトビラ・やってみよう」篇
62 三太郎プチ福袋 「大中小の福袋」篇
63 auの学割天国 「浦ちゃんの法則」篇
64 au STAR 「お供の契約」篇
65 auの学割天国 「スパルタ先生」篇
番外 やりたかったこと、やってみよう。 「やってみよう」篇 (フル) Ver (WEB CM)
66 本命ダース 「本命?」篇
67 au STAR 「スターかぐや姫」篇
68 学割天国ダース 「知ったか先生」篇
番外 やりたかったこと、やってみよう。 「桃ちゃんの桃ゲーム」篇 (WEB CM)
69 auの学割天国 「天才浦ちゃん」篇
70 「毎日イイコト・一週間」篇
71 「合唱」篇
72 「部活勧誘」篇
73 「最高の一週間」篇
番外 エイプリルフール 「やめてみよう」篇
番外 「みんながみんな英語」篇
番外 「グミの声」篇
番外 「見たこともないレシピ」篇
74 au STAR 「鬼ちゃんの秘訣」篇
75 三太郎PRIDE POTATO 「三太郎じゃんけん」篇
番外 au STAR 「似てきた母と娘」篇
76 英雄だけの夏 「夏のトビラ・英雄だけの夏」篇
77 スマホはじめる割 「三太郎デビュー」篇
番外 浦島太郎 「三太郎音頭」篇 (WEB CM)
78 三太郎の日 「ファンへの感謝」篇
79 「巡業」篇
80 auからビッグニュ―ス 「秋のトビラ・大きな桃」予告篇
80A au ピタットプラン 「大きな桃」篇
81 三太郎の日 「イノベーション」篇
82 au ピタットプラン 「織姫、登場」篇
番外 au BLUE CHALLENGE 「時を超える声」篇
83 au STAR 「お供の不満」篇
84 au ピタットプラン 「ピタッとくる」篇
85 三太郎カレンダー2018 「必ずの織姫」篇
86 auのiPhone 「家族アイ」篇
86A 「家族アイ」篇 ピタットプランVer.
87 au ピタットプラン 「竜宮城バイト」篇
88 三太郎の日 「新メンバー」篇
番外 au ピタットプラン 「コンビニにて」篇
番外 織姫 「三太郎音頭」篇 REMIX Ver (WEB CM)
89 au BLUE CHALLENGE 「見たいこともない景色」篇 鬼ちゃんVer. (WEB CM)
90 au ピタットプラン 「愛の歌」篇
91 auのiPhone 「行列」篇
92 au ピタットプラン 「餅つき」篇
番外 小林幸子&梅沢富美男 「愛の歌」篇 (WEB CM)
2018年CMリスト
No. サービス
93 笑おう 「春のトビラ・笑おう」篇
94 ピタット学割 「鬼の親子」篇
95 アップグレードプログラム 「半額屋」篇
番外 板Phone 「板Phone 登場」篇 (WEB CM)
番外 笑おう 「笑おう」篇 (フル) Ver (WEB CM)
番外 意識高すぎ!高杉くん 「はじまる」篇
番外 auスマホ 「カタログ」篇
96 ピタット学割 「入学式」篇
97 auのiPhone 「ペアルック」篇
番外 auスマートパスプレミアム 「デート?」篇
番外 auスマホ 「親を説得する方法」篇
98 ビタット学割 「鬼ちゃんの親心」篇
99 auのiPhone 「着信音」篇
100 ピタット学割 「グローバルな初恋」篇
番外 au UGP&ピタット学割 「文武両道」篇
101 みんなつくろう 「夏のトビラ・つくろう」篇
番外 au BLUE CHALLENGE 「全力アイーダ」篇
番外 「一人一人のアイーダ」篇 松田翔太 Ver. (WEB CM)
番外 「一人一人のアイーダ」篇 桐谷健太 Ver. (WEB CM)
番外 「一人一人のアイーダ」篇 濱田岳 Ver. (WEB CM)
番外 「一人一人のアイーダ」篇 有村架純 Ver. (WEB CM)
番外 「一人一人のアイーダ」篇 菜々緒 Ver. (WEB CM)
番外 「一人一人のアイーダ」篇 川栄李奈 Ver. (WEB CM)
番外 「一人一人のアイーダ」篇 菅田将暉 Ver. (WEB CM)
番外 みんなつくろう 「自作自演動画」篇 (WEB CM)
102 家族ナツ得 「希望的観測」篇
番外 au ピタットプラン 「シュート」篇
103 七夕ラッキーくじ 「あたらしい七夕」篇
番外 au BLUE CHALLENGE 「全力アイーダ」篇 (全力感謝Ver)
番外 auひかり 「ずーっと」篇
番外 auひかりホームV 「シェイクスピア」篇
番外 auひかりホームX 「Youtuber高杉」篇
104 家族ナツ得 「おうちの歌」篇
105 auひかり 「早食い」篇
106 「決闘 (世界最速)」篇
106A 「決闘 (速度No.1)」篇
番外 浦島太郎 「お家をつくろう」篇 (WEB CM)
107 NETFLIXプラン 「紙芝居屋さん」篇
108 家族を話そう。 「秋のトビラ・家族を話そう。」篇
109 auのiPhone 「彦星のあたらしい愛」篇
110 auプランシリーズ 「金ちゃんの家族」篇
111 三太郎の日 「ビラ配り」篇
番外 auプランシリーズ 「お見舞い」篇
112 「回転寿司の起源」篇
番外 auゼロ学割 「政見放送 (高杉くん)」篇
番外 「政見放送 (金太郎)」篇
No. サービス
113 auゼロ学割 「生徒会長」篇
114 一緒にいこう 「春のトビラ・一緒にいこう」篇
番外 「一緒にいこう」篇 (フル) Ver (WEB CM)
115 auゼロ学割 「副会長」篇
番外 「怪盗キッド・盗まれたCM」篇
116 三太郎の日 「快適」篇
117 auゼロ学割 「学食行列」篇
番外 「怪盗キッドの予告状・前編」篇
番外 「怪盗キッドの予告状・後編」篇
118 「パイセン金太郎」篇
番外 時代が変わっても一緒にいこう 「時代が変わっても一緒にいこう」篇
119 令和元年も一緒にいこう 「令和と夏のトビラ・令和元年も一緒にいこう」篇
120 au WALLET ポイント 「そこがポイント」篇
121 三太郎の日 「作曲」篇
122 auプランシリーズ 「新しい物語〜新しい鬼」篇
123 「新しい物語〜親指姫登場」篇
123A 「新しい物語」篇
124 「冒険のうた」篇
125 家族割プラス 「実は強い三太郎」篇
126 au WALLETポイント 「お買い物の歌」篇
番外 いざ、鬼退治へ 「運命の日まであと3日」篇
番外 「運命の日まであと2日」篇
番外 「運命の日まであと1日」篇
127 ずっと、もっと、つなぐぞ。 「秋のトビラ・うながる話」篇
128 家族割プラス 「友人あいさつ」篇
129 Netflixプラン 「あたらしい愛の形」篇
130 au電波サポート24 「親ちゃんのサポート」篇
131 au家族割プラス 「リーダー」篇
132 auの学割 「おじいさんいの兄弟」篇
133 auのポイントも超パワーアップ! 「ラガーマン金太郎」篇
134 みんな自由だ 「春のトビラ・みんな自由だ」篇
番外 「みんな自由だ」篇 (フル) Ver (WEB CM)
135 au データMAX 「リピーター」篇
136 au PAY 「ペイやヒラメ」篇
137 au家族でんき割 「便乗商法」篇
138 auのiPhone 「鬼ちゃんの愛」篇
139 auじふん銀行 「鬼さん」篇
140 auの学割 「4人の爺さん」篇
141 au PAY 「大黒天登場」篇
142 auの学割 「似ている」篇
番外 au 5G 「au 5Gその手に」篇
143 au PAY 「寝言」篇
144 au 5G 「5爺さん」篇
145 au PAY 「たぬきの正体」篇
146 au データMAX 「玉手箱解禁」篇
147 「帰ってきた織ちゃん」篇
番外 #みんなでつなぐ三太郎 「たぬきの正体」篇WEB動画その一
番外 「たぬきの正体」篇WEB動画その二
番外 「たぬきの正体」篇WEB動画その三
番外 「たぬきの正体」篇WEB動画その四
番外 「たぬきの正体」篇WEB動画その五
番外 「たぬきの正体」篇WEB動画その六
番外 「たぬきの正体」篇WEB動画その七
番外 au PAY 「たぬきの正体#みんなでつなぐ三太郎」篇
148 au PAYカード 「大黒天カード」篇
149 au PAY 「あたらしい競技」篇
150 「英雄T」篇
番外 au 5G 「au 5Gその手に一時を超えた応援一」篇
151 auのiPhone 「鶴のスワイプ」篇
152 au データMAX 「浦ちゃんのビジネス」篇
153 「アイドルデビュー」篇
154 みんなってエブリワン! 「春のトビラ・みんなってエブリワン!」篇
番外 みんなってエブリワン! 「みんなってエブリワン!」フル Ver (WEB CM)
番外 みんなってエブリワン! 「みんなってエブリワン!」篇 特別版 Ver (WEB CM)
155 au ワイド学割 「一休ちゃん、登場」篇
156 「食べ放題?」篇
157 au PAY 「コラボ会議」篇
158 au データMAX 「大きな桃」篇
159 ずっと、もっと、つなぐぞ。 「つながる歌」篇
番外 「つながる歌」篇 フルVer (WEB CM)
160 auのiPhone 「新しいきびだんご」篇
番外 auのGalaxy 「Galaxy Z Fold3 5G」篇
161 進め!そっちだ! 「春のトビラ・進め!そっちだ!」篇
162 au応援割 「応援を応援したい」篇
番外 auでんき 「おトクにたまる」篇
番外 auでんき 「鬼カンタン切り替え」篇
番外 auでんき 「auでんきは鬼安心」篇
163 au応援割 「応援エクササイズ」篇
164 au PAY 「鬼の応援」篇
番外 auのGalaxy 「Galaxy S22 Series」篇
165 auのiPhone 「お供どうするか問題」篇
166 ココロ、オドルほうで。 「春のトビラ・ココロ、オドルほうで。」篇
番外 ココロ、オドルほうで。 「ココロ、オドルほうで。」篇 (WEB CM)
167 auスマホスタート応援割 「新人さんのあまのじゃ子」篇

初のアニメーションCM

  • 2020年6月3日より「たぬきの正体」篇が全国で放映開始。製作当時は、新型コロナウイルスの影響のため、おなじみの三太郎に加えて、大黒天がアニメーション化され、キャラクターの声優を本人たちが務めることとなった[49]

配信CMソング

au限定配信期間 発売日 アーティスト タイトル CM
2015年07月31日 - 2015年08月31日 2015年12月02日 浦島太郎(桐谷健太) 海の声 「海の声」篇(2015年)
2016年01月05日 - 2016年01月17日(ショート)
2016年02月19日 - 2016年02月26日(フル)
2016年01月18日(ショート)
2016年02月26日(フル)
AI みんながみんな英雄 「春のトビラ・みんながみんな英雄」篇(2016年)
2016年12月22日 - 2017年01月22日 2017年03月22日 菅田将暉 見たこともない景色 「応援」篇(2016年)
2017年01月13日 - 2017年01月22日(ショート)
2017年02月03日 - 2017年03月02日(フル)
2017年03月08日(フル) WANIMA やってみよう 「春のトビラ・やってみよう」篇(2017年)
2018年01月05日 - 2018年01月025日 (ショート)
2018年01月026日 - 2018年 03月01日(フル)
2018年03月03日(フル) yonige 笑おう 「春のトビラ・笑おう」篇(2018年)
2019年01月09日 GReeeeN 一緒にいこう 「春のトビラ・一緒にいこう」篇(2019年)
2020年01月06日 Half time Old みんな自由だ 「春のトビラ・みんな自由だ」篇(2020年)
2021年01月014日 - 2021年01月014日 親指姫(池田エライザ) みんなってエブリワン! 「春のトビラ・みんなってエブリワン!」篇(2021年)
2021年08月024日 - もーりーしゅーと ずっともっと 「つながる歌」篇(2021年)

受賞

受賞 受賞対象
2015年度TCC賞[50] TCC賞(一般部門) 篠原誠 / 野﨑賢一 / 佐藤舞葉
2015 55th ACC CM FESTIVAL[51] ACCゴールド(フィルム部門Aカテゴリー) 三太郎シリーズ
クラフト賞(フィルム部門) 浜崎慎治(ディレクター)
坂巻亜樹夫(エディター)
松田翔太 / 桐谷健太 / 濱田岳 / 有村架純 / 菜々緒(演技)
第68回広告電通賞[52] 最優秀賞(テレビ広告 情報・通信部門) 「桃太郎の出生」篇 / 「三匹セット」篇 / 「玉手箱」篇
BRAND OF THE YEAR 2015[53] 2015年度銘柄別CM好感度ランキング 第1位 KDDI / 三太郎シリーズ
2015年クリエイター・オブ・ザ・イヤー[54] 2015 CREATOR OF THE YEAR 篠原誠
第45回フジサンケイグループ広告大賞[55] 優秀賞(メディアミックス部門) 三太郎シリーズ
最優秀賞(メディア部門テレビ) 「春のトビラ・あたらしい英雄・桃太郎」篇 / 「夏のトビラ・竜宮城」篇 / 「秋のトビラ・もうひとつの鬼退治」篇
優秀賞(クリエイティブ部門テレビ)
2016年度TCC賞[56] TCCグランプリ(一般部門) 篠原誠 / 野﨑賢一 / 佐藤舞葉
第53回ギャラクシー賞 大賞(CM部門)[57] 三太郎シリーズ
奨励賞(CM部門)[58] 「春のトビラ・みんながみんな英雄」篇
2016 56th ACC CM FESTIVAL[59] 総務大臣賞/ACCグランプリ(フィルム部門Aカテゴリー) 三太郎シリーズ
クラフト賞(フィルム部門) 重森豊太郎(カメラマン)
第69回広告電通賞[60] 優秀賞(テレビ広告 企業・公共部門) 「春のトビラ・みんながみんな英雄」篇
優秀賞(テレビ広告 シリーズ部門) 「秋のトビラ・もうひとつの鬼退治」篇 / 「鬼、登場」篇 / 「鬼と鬼嫁」篇
広告電通賞特別賞 三太郎シリーズ
BRAND OF THE YEAR 2016[61] 2016年度銘柄別CM好感度ランキング 第1位 KDDI / 三太郎シリーズ
日テレCM大賞2016[62] 日テレCM大賞 「秋のトビラ・三太郎の出会い」篇

意識高すぎ!高杉くんシリーズ

※2021年1月現在

高杉くん
演 - 神木隆之介:2018年1月30日より起用。[63]
声 - 子安武人:2018年4月1日放送の特別CM「購買部」篇[64]
松本さん
演 - 松本穂香:2018年1月30日より起用。
細杉くん
演 - 中川大志 : 2018年6月4日より起用。[65]
高杉くんの祖母
演 - 宮崎美子:2019年1月31日より起用。
高杉くんの母
演 - 村岡希美:2019年12月より起用。
貯杉先生
演 - 西野七瀬:2021年1月18日より起用[66][67][68]

au 5G

松田翔太・桐谷健太・濱田岳(2020年3月30日 - )[69]:これまでの三太郎ではなく、松田・桐谷・濱田の三人が現代での5G体験する様子を描いている。

auショップショートドラマ

店員
演 - 足立梨花:2016年7月4日より起用。

その他サービス

povo 2.0
霜降り明星
ハラミちゃん
空気階段
コウテイ
えりなっち
広瀬アリス
au PAY マーケット(au Wowma!)
乃木坂46:2020年3月19日から起用[70][71][72]。メンバーは齋藤飛鳥堀未央奈与田祐希遠藤さくら久保史緒里岩本蓮加筒井あやめの7人。

各メーカー製端末向けキャラクター

シャープ

過去のイメージキャラクター

かつてのメインキャラクター・サブキャラクター

  • 織田裕二(旧日本移動通信・DDIセルラーグループから継続起用):「cdmaOne」※NTTドコモとのCM契約が終了した直後のため当時話題に。
  • 菅野美穂(旧日本移動通信・DDIセルラーグループから継続起用)
  • 浅野忠信(後にNTTドコモのCMキャラクター)
  • 妻夫木聡:「ダブル定額」「パケット割」「EZ助手席ナビ」篇(後にNTTドコモのCMキャラクター)
  • 速水もこみち(主に機能、製品の広告に出演。後にソフトバンクモバイルのカタログ・ウィルコムのCMに登場)
  • 木梨憲武:2007年1月から2008年1月までauひかり(当時ひかりone)のイメージキャラクター。
  • 木村カエラ:2007年1月から2008年1月までauひかり(当時ひかりone)のイメージキャラクター。
  • 仲間由紀恵2002年10月以降より起用されていた総合イメージキャラクターで主に割引制度、キャンペーンの広告に出演。ただしナレーションのみの出演の場合もある。他に、2008年2月より本家KDDIの「ひかりone」のイメージキャラクターにも起用されたのち、2009年8月の「指定通話定額」(のちのガンガントーク)を最後にauの総合イメージキャラクターを勇退した。その後auの本体であるKDDIの企業CM「KDDI ECO」の総合イメージキャラクターに2011年9月末まで起用されていた。野球甲子園撚りのみ 阪神甲子園球場
  • 土屋アンナ:2009年10月から2011年9月まで割引サービス各種(ガンガンシリーズ)、2010年1月から2011年9月までauひかり、それぞれに起用されていたイメージキャラクター。
  • 嵐:2008年2月以降から2012年1月中旬まで起用。iidaおよびWindows PhoneiPhone 4S簡単ケータイシリーズ、URBANOシリーズ、mamorinoシリーズ、Mi-Lookを除くau携帯電話 & auスマートフォン、auひかり、および割引サービス各種(「ともコミ」など、2011年10月以降より)。
  • 伊勢谷友介:2012年1月下旬から同年12月下旬まで起用。主にau Wi-Fi SPOT、およびビデオパスのCMに出演。かつてJ-PHONE九州エリアのイメージキャラクターを務めていた。
  • 巨人の星より:2012年1月下旬から2013年1月中旬まで起用。
  • 井川遥:2012年1月下旬から2014年1月上旬まで起用。主にauひかり、およびauスマートパス(当初のみ)、au 4G LTEのCMに出演。かつて同じauの京セラ製携帯電話のイメージキャラクターを務めていた時期があり(下記参照)、事実上の再登板となった。なお2000年代前半にはNTTドコモ中国のCMにも出演していた。
  • 前田旺志郎まえだまえだ):2013年2月上旬から2014年1月上旬まで起用。
  • 剛力彩芽:2012年1月下旬から2014年5月末まで起用。主にauスマートバリュー[73]、およびauスマートパスauひかりau 4G LTE、女子割/男子割、auの学割(2013年度のみ)などの各種割引サービスのCMに出演している[74]
  • 森三中:2013年2月から2014年6月1日まで起用。当初はサブキャラクター扱いだったが2013年12月より総合イメージキャラクターに昇格した。主にauの学割、およびauスマートパス、auひかり(村上知子は除く)などのCMに出演していた。
  • 哀川翔:2013年9月から2014年5月末まで起用。当初はサブキャラクター扱いだったが2014年1月17日より総合イメージキャラクターに昇格した。このほか、後述するauの学割(2014年度)、およびauスマートバリューのCMにもサブキャラクター扱いとして出演していた[75]
  • 福士蒼汰:2014年1月17日から同年12月31日まで起用。
  • 杉咲花:2014年6月2日から同年12月31日まで起用。(後にソフトバンクのCMキャラクター)
  • 柳原可奈子:2014年6月2日から同年12月31日まで起用。
  • 所ジョージ:2014年5月16日より起用。au WALLETのCMに出演。1998年から1999年にかけてKDDIの前身であるケイディディ(KDD)の001国内電話(中継電話)のイメージキャラクターとしてCM出演しており、事実上15年ぶりの再起用となっていた。
  • 岡山天音
  • 夏帆 かつてTu-Kaのキャラクター
  • 斉藤由貴

番組連動キャラクター

  • 赤坂泰彦 : 2006年10月から2013年3月まで放送されていたKDDI一社提供の音楽番組「Music Lovers」(日本テレビ毎週日曜23:30~24:00)がスタートし、番組司会とともに、au携帯電話の新製品・新サービスやau携帯電話サービス「EZチャンネル」を紹介する番組連動テレビCMの進行役をつとめる。あわせて、彼の進行でこの番組の舞台裏を披露する「Music Lovers for EZ」が「EZチャンネル」にて、毎週日曜にau携帯電話へ配信されていた。

地域限定キャラクター

各メーカー製端末向けキャラクター

カシオ計算機(製造委託・カシオ日立モバイルコミュニケーションズNECカシオ モバイルコミュニケーションズ
日立製作所(現・日立コンシューマエレクトロニクス、製造委託・カシオ日立モバイルコミュニケーションズ)
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズソニーモバイルコミュニケーションズ
東芝
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ→富士通モバイルコミュニケーションズ
三洋電機
  • 椎名林檎 : (2004年夏モデル「W21SA」) - 後に後述する同キャリアのLGエレクトロニクス製端末のイメージキャラクターに起用。
京セラ
シャープ
HTC Nippon
LGエレクトロニクス・ジャパン
サムスン・テレコミュニケーションズ・ジャパン
  • 松井珠理奈SKE48)(2015年夏モデル「Galaxy S6 edge SCV31」)- au向けGalaxy S6 edgeはサムスン電子ではなく、上記のisai vivid LGV32同様au名義でのCM放映となった。

劇団なかま編

  • 温水洋一(後にLGエレクトロニクス・ジャパンのNTTドコモ向け端末「L-04A」のCMに出演。)
  • 佐々木蔵之介(かつて、J-PHONEおよびボーダフォン日本法人(現・ソフトバンク)のCMに出演したことがある)
  • 高橋良輔

au shopping mall 篇

au Smart Sports 篇

ケータイの掟篇

「敬老の日に新しいカンタンを贈ろう」キャンペーン篇

MNP大満足キャンペーン「端末ラインナップ」

MNP大満足キャンペーン エバンジェリスト

2006年4月から2008年末まで。

ガンガンシリーズ

auまとめトーク

Android auシリーズ

CMナレーション

auスマートバリュー

  • 尾木直樹(尾木ママ)
  • きゃりーぱみゅぱみゅ:2013年10月から2014年1月まで起用。ちなみに同年12月16日から12月25日には期間限定で「クリスマス」篇がオンエアされた。
  • 松岡修造:2014年6月2日から同年12月31日までは総合メインキャラクターだったが、2015年3月2日から9月30日までは地域限定版のメインキャラクターとして再び起用された。
  • 鈴木梨央:2014年2月20日から2014年12月31日までメインキャラクターとして起用され、「おとくちゃん」名義として出演。
  • 江上敬子(ニッチェ)・菊地亜美:2014年7月から12月31日まで「おとくちゃんシリーズ 鈴木梨央」との三姉妹役で、江上が長女「とくこ」、菊地が次女「とくえ」として起用。

auスマートパス

  • 井川遥
  • 星飛雄馬(声・古谷徹)
  • 森三中
  • 緋田康人
  • きゃりーぱみゅぱみゅ:2014年3月14日から同年12月31日まで起用。なお、同年3月14日から5月31日までは森三中大島美幸、および黒沢かずこと共演していた。また2014年8月8日より先述のau WALLETのCMにも(所ジョージとの共演扱いとして)出演していた。

ビデオパス

  • 伊勢谷友介
  • 松岡修造
  • 柳原可奈子
  • ジバニャン(『妖怪ウォッチ』より):2014年11月21日から同年12月31日まで起用。松岡修造、および柳原可奈子と共演。

auの学割(2013年度)

  • 剛力彩芽
  • 森三中
  • 前田旺志郎
  • 和田アキ子:2013年4月1日から5月31日までサブキャラクターとして起用。「ドッキリゲスト」篇のCMのみ出演。

auの学割(2014年度)

  • モーニング娘。'14[79]:2014年1月22日から6月1日までメインキャラクターとして起用。後述する森三中の大島美幸、および黒沢かずことの架空のコラボレーションアイドルユニット「モリ娘。[80][81]名義として出演していた。なお、同CMの「特訓」篇、および「U(アンダー)25家族セット割 つんくの発言」篇、「ライブステージ」篇、「U25家族セット割 ライブMC」篇、「モリ娘。の同窓会」篇に挿入されるCMソング「Password is {\displaystyle \scriptstyle \emptyset } 」は彼女たちが担当していた[82]
  • 森三中:上記のモーニング娘。'14同様、2014年1月22日から6月1日までメインキャラクターとして起用。このうち大島美幸、黒沢かずこの2人が参加。ただし村上知子は2014年1月当時、産休を控えていたことを理由にモリ娘。には不参加となっていた。
  • 哀川翔:2014年1月22日から6月1日までサブキャラクターとして起用。「新メンバー」篇から「モリ娘。の同窓会」篇のCMまで出演。
  • つんく♂:2014年1月22日から3月31日までサブキャラクターとして起用。「新メンバー」篇、および「ミーティング」篇、「特訓」篇、「U25家族セット割 つんくの発言」篇のCMに出演。
  • 山里亮太南海キャンディーズ):2014年4月1日から5月10日までサブキャラクターとして起用。「ライブステージ」篇、および「U25家族セット割 ライブMC」篇のCMに出演。

auにかえる割

  • きゃりーぱみゅぱみゅ:2013年6月から8月まで起用。「きゃりー歌番組」篇、および「のりかえる夏」篇のCMに出演。以前は後述するFULL CONTROL「FULL CONTROL TOKYO」篇のCMに出演していた。後にauスマートバリューのイメージキャラクターに起用。
  • 哀川翔:「NMP 社長登場」篇のCMに出演。

驚きを、常識に。

  • きゃりーぱみゅぱみゅ:「FULL CONTROL TOKYO」篇のCMに出演。
  • FLOWER FLOWER:「PERFECT SYNC. / REAL」篇のCMに出演。ちなみに、YUIはソロ時代にLISMOのCMソングに起用されたことがある。

au loves ジブリキャンペーン

au 4G LTE

「超高速」篇(2012年11月 - 2013年1月)
  • 剛力彩芽
  • 井川遥
URBANO(L01)」篇(2013年6月 - 7月)
  • 剛力彩芽
  • 井川遥
「ツナガルチカラ/剛力さん」篇(2013年9月 - 10月)
  • 剛力彩芽
「ツナガルチカラ/井川さん」篇(2013年9月 - 10月)
  • 井川遥
「ツナガルチカラ/大島さん」篇(2013年11月 - 12月)
  • 大島美幸(森三中)
「ツナガルチカラ/きゃりーさん」篇(2013年11月 - 12月)
  • きゃりーぱみゅぱみゅ
「800MHz/トビラ」篇(2014年1月 - 2月)
  • 剛力彩芽
  • 福士蒼汰
  • 前野朋哉 (後にau三太郎一寸のCM)
  • 哀川翔
「800MHz/推理ドラマ」篇(2014年1月 - 2月)
「800MHz/トレンディドラマ」篇(2014年3月 - 4月)
  • 福士蒼汰
  • 剛力彩芽
  • 山村紅葉
  • 森三中(村上知子は除く)
「800MHz/スポ根ドラマ」篇(2014年4月 - 5月)
  • 福士蒼汰
  • 剛力彩芽
  • 照英
  • 森三中(村上知子は除く)

au WALLET

auひかり

  • 土屋アンナ
  • 剛力彩芽
  • 大島美幸(森三中)
  • 黒沢かずこ(森三中)
  • 葉加瀬太郎
  • 近藤誠人(auひかり セット部長 | クルマ篇・エレベーター篇・雨篇・屋上篇)
  • 新舛有紀(auひかり セット部長 | クルマ篇・エレベーター篇・雨篇・屋上篇)
  • ハマカワフミエ(auひかり 女刑事ひかり | ガサ入れ篇・人質篇・監禁篇・銃撃戦篇)

その他

マスコットキャラクター

マスコットキャラクターの一つであるリスモくん
  • パピプペンギンズ(「au one My Page」キャラクターデザイン : ひこねのりお
  • リスモくん (「au LISTEN MOBILE SERVICE」キャラクターデザイン : 佐野研二郎)
    • LISXILE(リスザイル)(「LISMO!」×「EXILE」キャンペーンの期間限定コラボレーション限定マスコットキャラクター)
  • カバ親子(「ジュニアケータイ」)
  • auシカ沖縄セルラー限定マスコットキャラクター。当該項目参照。)
  • auワン(「au one」総合マスコットキャラクター)
    • Mr.コンシェ(「au one」準マスコットキャラクター。前述のauワンの飼い主)
    • Miss コンシェ(「au one」準マスコットキャラクター。Mr.コンシェの妻。Mr.コンシェ同様auワンの飼い主)
  • シャべる君(「auの庭で。 家族と、もっと、シャべる。」篇)
  • モッタイナイおばけくん(「auスマートバリュー」マスコットキャラクター)
  • のりカエル(「auにかえる割」マスコットキャラクター)

脚注

  1. ^ かつてはソフトバンクモバイル白戸家CMに出演していた。
  2. ^ 松田と神木の共演。2012年のNHK「平清盛」
  3. ^ 松田と濱田の共演。2010年のフジテレビ「月の恋人〜Moon Lovers〜
  4. ^ 松田と中川の共演。2018年のTBS「花のち晴れ〜花男 Next Season〜
  5. ^ 松田と荒川の共演。2013年のフジテレビ「海の上の診療所
  6. ^ 松田と荒川の共演。2022年の日本テレビ「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて
  7. ^ 後にNTTドコモのCM出演している。
  8. ^ 後にソフトバンクモバイル白戸家CMに出演していた。
  9. ^ 神木と桐谷の共演。2002年の日本テレビ「探偵家族
  10. ^ 桐谷と菅田の共演。2018年~19年のNHK 「まんぷく
  11. ^ 神木と川栄と桐谷の共演。2019年のNHK 「いだてん〜東京オリムピック噺〜
  12. ^ 桐谷と菜々緒の共演。2019年のTBS「4分間のマリーゴールド
  13. ^ 桐谷と濱田の共演。2006年のTBS「タイヨウのうた
  14. ^ 桐谷と荒川と田中の共演。2021年のTBS「俺の家の話
  15. ^ 濱田と菜々緒の共演。2019年のTBS「インハンド]
  16. ^ 濱田と前野と笹野の共演。2017年~18年のNHK「わろてんか
  17. ^ 濱田と池田の共演。2020年のテレビ東京「働かざる者たち
  18. ^ 以前はauのHTCのCM出演している。
  19. ^ 神木と有村の共演。2010年のTBS「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜
  20. ^ 神木と有村の共演。2011年のテレビ朝日「11人もいる!
  21. ^ 有村は亀田製菓とのCM契約の関係上、お菓子とレストラン絡みのCMには出演していない。ちなみ、チョコレートは森永製菓とポテトチップスは湖池屋とバーガーはマクドナルドとドーナツはミスタードーナツであったため。
  22. ^ 有村と松本と濱田の共演。2022年のNHK/Disney+「拾われた男
  23. ^ 有村と笹野の共演。2014年の日本テレビ「弱くても勝てます 〜青志先生と へっぽこ高校球児の野望〜
  24. ^ 有村と荒川の共演。2013年のNHK「あまちゃん
  25. ^ 有村と松本の共演。2017年のNHK「ひよっこ」
  26. ^ 菅田と有村と神木の共演。2021年の日本テレビ「コントが始まる
  27. ^ 有村架純と松本穂香は、伊藤園お〜いお茶」のCM(2021年 - )で共演している。
  28. ^ 菜々緒と菅田の共演。2017年のNHK「おんな城主 直虎
  29. ^ 菜々緒はレキットベンキーザーとのCM契約の関係上、ファッション絡みのCMには出演していない。ファッションはユニクロがあったため。
  30. ^ 菜々緒と荒川の共演。2018年のテレビ朝日「リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜
  31. ^ 菅田と川栄の共演。2019年の日本テレビ「3年A組-今から皆さんは、人質です-
  32. ^ 川栄と前野と濱田の共演。2021年〜22年のNHK「カムカムエヴリバディ
  33. ^ 菜々緒と川栄の共演。2020年のテレビ朝日「BG〜身辺警護人〜 (第2シーズン)
  34. ^ 川栄李奈と神木隆之介は、アサヒ飲料WONDA」のCM(2018年 - 2020年)で共演している。
  35. ^ たまに「親ちゃん」と呼ばれることもある。
  36. ^ 中川と池田の共演。2019年のTBS「賭ケグルイ
  37. ^ “5人の爺さんが「5爺!」と叫び三太郎を圧倒 au 5Gの新CM「5爺さん」篇”. CINRA.NET. 2021年8月28日閲覧。
  38. ^ 菅田と桐谷の共演。2013年の関西テレビ「Y・O・U やまびこ音楽同好会
  39. ^ 松田翔太と田中みな実は、オープンハウスのCM(2021年 - 2023年)で共演している。
  40. ^ 中川と田中の共演。2021年の日本テレビ「ボクの殺意が恋をした
  41. ^ 田中と岡山の共演。2021年のTBS「最愛」
  42. ^ 所属事務所の後輩は、有村架純さんと松本穂香さんが所属している。
  43. ^ 後に競合キャリアであるSoftBankのCM「5Gってドラえもん?」篇に野比のび太役で出演。
  44. ^ “au「三太郎」CM、謎の一寸法師役が判明 『桐島』出演の俳優・前野朋哉”. ORICON STYLE. (2016年5月31日). https://www.oricon.co.jp/news/2072540/full/ 2016年5月31日閲覧。 
  45. ^ 以前は、「800mhz/トビラ」篇 CMに出演していた。
  46. ^ 2016年〜2017年までは「森家シリーズ」がCM出演していた。
  47. ^ “マリナ・A”. フリー・ウエイブ. 2017年2月2日閲覧。
  48. ^ ““今日は”何かが違う!『au の学割』のCM 「ネギ」篇特別版 2016年4月1日(金)限定OA”. 共同通信PRワイヤー. (2016年4月1日). https://kyodonewsprwire.jp/release/201603319439 2017年2月2日閲覧。 
  49. ^ “三太郎シリーズ、初のアニメCM 松田翔太「声のみの演技は久しぶりで新鮮」”. Yahoo!ニュース. 2020年6月3日閲覧。
  50. ^ “「日本一の広告コピー」決まる!TCCグランプリはペプシネックス ゼロ「自分より強いヤツを倒せ。」|東京コピーライターズクラブのプレスリリース”. PR TIMES. (2015年4月28日). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000003505.html 2017年2月3日閲覧。 
  51. ^ “2015 55th ACC CM FESTIVAL 入賞作品リスト”. 一般社団法人 全日本シーエム放送連盟(ACC). 2017年2月3日閲覧。
  52. ^ “第68回 広告電通賞 入賞一覧”. 広告電通賞. 2017年2月3日閲覧。
  53. ^ “「三太郎」CMシリーズを展開するauが、歴代最高スコアで「CM好感度No.1」を獲得!”. KDDI (2015年12月10日). 2017年2月3日閲覧。
  54. ^ “2015年クリエイター・オブ・ザ・イヤーに篠原 誠(しのはら まこと)氏”. JAAA 一般社団法人 日本広告業協会 (2016年3月11日). 2017年2月3日閲覧。
  55. ^ “第45回 フジサンケイグループ広告大賞受賞作品一覧”. フジサンケイグループ広告大賞. 2017年2月3日閲覧。
  56. ^ “広告コピー最高賞は人気のau「三太郎」シリーズ TCCグランプリ「みんながみんな英雄。」が受賞|東京コピーライターズクラブのプレスリリース”. PR TIMES. (2016年4月26日). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000003505.html 2017年2月3日閲覧。 
  57. ^ “「三太郎」シリーズ、ギャラクシー大賞「幅広い年齢層から高い好感度」”. ORICON NEWS. (2016年6月2日). https://www.oricon.co.jp/news/2072728/full/ 2017年2月3日閲覧。 
  58. ^ “第53回奨励賞受賞作品”. 放送批評懇談会. 2017年2月3日閲覧。
  59. ^ “2016 56th ACC CM FESTIVAL 入賞作品リスト”. 一般社団法人 全日本シーエム放送連盟(ACC). 2017年2月3日閲覧。
  60. ^ “第69回 広告電通賞 入賞一覧”. 広告電通賞. 2017年2月3日閲覧。
  61. ^ “「"三太郎"シリーズ」のauが2年連続受賞! 2016年度CM好感度No.1銘柄に選出”. KDDI (2016年12月14日). 2017年2月3日閲覧。
  62. ^ “日テレCM大賞2016”. 日本テレビ. 2017年2月3日閲覧。
  63. ^ かつてはNTTドコモがCM出演している。
  64. ^ “「銀魂」高杉晋助が、auCMの高杉くんと入れ替わり!?1日限定でOA(コメントあり / 動画あり) - コミックナタリー”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年4月1日). https://natalie.mu/comic/news/276016 2019年7月20日閲覧。 
  65. ^ かつてはソフトバンクモバイル白戸家CMに出演している。
  66. ^ かつて乃木坂46在籍時にはauのHTCをCM出演していたり
  67. ^ “西野七瀬、あざとい先生で男子生徒をデレデレに au「高杉くん」シリーズ新キャラに”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年1月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2181881/full/ 2021年1月18日閲覧。 
  68. ^ かつて乃木坂46在籍時にはソフトバンクモバイル白戸家CM出演していた。
  69. ^ “三太郎”が現代で5G体験、au新CMにSEKAI NO OWARIが新曲書き下ろし - 音楽ナタリー 2020年3月30日(2020年3月31日閲覧)
  70. ^ 乃木坂46が「au Wowma!」の看板娘に就任、サイン入りポスターなどプレゼントのキャンペーン - ケータイWatch 2020年3月19日(2020年3月22日閲覧)
  71. ^ かつてはソフトバンク白戸家CMに出演していた。
  72. ^ のちにauのHTCにCMキャラクター。
  73. ^ ちなみに2014年度版のCMではサブキャラクター扱いとなっており、おとくちゃん(鈴木梨央)の母親役として出演している。
  74. ^ ケーブルテレビ局向けのauのCMにもニュースキャスター役(山中秀樹が担当している役を剛力がケーブルテレビ向けに伝える)で出演していた。
  75. ^ 前者は哀川社長役、後者はおとくちゃんの父親役として出演。
  76. ^ CMと機種別カタログの両方はIS04・ISW11Fのみで、それ以外は機種別カタログのみ。
  77. ^ かつてはNTTドコモのCM出演していた。
  78. ^ CMソングのみ
  79. ^ 2014年1月 - 6月当時のメンバーは道重さゆみ(同年11月26日付を以って同グループ、およびハロー!プロジェクトを卒業)、譜久村聖生田衣梨奈鞘師里保(2015年12月31日付を以って同グループ(モーニング娘。'15名義)を卒業)、鈴木香音(2016年5月31日付を以って同グループ(モーニング娘。'16名義)、およびハロー!プロジェクトを卒業、および芸能界を引退)、飯窪春菜(2018年12月16日付を以って同グループ(モーニング娘。'18名義)、およびハロー!プロジェクトを卒業)、石田亜佑美、佐藤優樹、工藤遥(2017年12月11日付を以って同グループ(モーニング娘。'17名義)、およびハロー!プロジェクトを卒業)、小田さくらの計10名。
  80. ^ auの学割キャンペーン2014新キャラクターに最強のアイドルユニット「モリ娘。」を起用 ~「4つの0円」を提供する学割 + 「auスマートバリュー」でau史上最強の割引~ - KDDI 2014年1月22日
  81. ^ モリ娘。|森三中のモーニング娘。'14加入プロジェクト - au(KDDI)(リンク切れ)
  82. ^ このうち、「ライブステージ」篇と「U25家族セット割 ライブMC」篇、「モリ娘。の同窓会」篇には同楽曲のモリ娘。バージョンが挿入された。

外部リンク

  • 【au】三太郎スペシャルページ
auのロゴマーク KDDI沖縄セルラー電話
au携帯電話
スマートフォン、タブレット等を含む
cdmaOneモデル(00年 - 01年
C100シリーズ

C100M - C102K

C300シリーズ

C307K - C308P - C309H - C310T - C311CA - Rapira(C312SK) - C313K - P'sBoat(C314T) - Rapira(C315SK)

C400シリーズ

C401SA - C402DE - C403ST - C404S - C405SA - C406S - C407H - C408P - C409CA - C410T - C411ST - C412SA - C413S(GLAY PHONE含む) - C414K/K II - C415T

C450シリーズ

C451H - C452CA

C1000シリーズ

C1001SA - C1002S

C3000シリーズ
C5000シリーズ

1998年 - 1999年(IDO/DDIセルラー) |ドコモ mova

端末納入メーカー (日本国内企業): カシオ (CA) - 日立 (H) - 京セラ (K) - ソニーソニー・エリクソン (S) - デンソー(DE) - 三洋電機 (SA) - 鳥取三洋 (ST) - 松下通信工業/パナソニック(P) - 東芝 (T) - セイコーインスツルメンツ(SK)

端末納入メーカー (日本国外企業):モトローラ (M)
A1010シリーズ

A1011ST - A1012K/K II - A1013K - A1014ST

A1100シリーズ

A1101S

A1300シリーズ

A1301S - A1302SA - A1303SA - A1304T

A1400シリーズ
A3010シリーズ

A3011SA - A3012CA - A3013T - A3014S - A3015SA

A5300シリーズ

A5301T - A5302CA - A5303H/H II - A5304T - A5305K - A5306ST

A5400シリーズ

A5401CA - A5402S

2003年 - 2007年 | ドコモ mova

端末納入メーカー (日本国内企業): カシオ (CA) - 日立 (H) - 京セラ (K) - ソニー・エリクソン (S) - 三洋電機 (SA) - 鳥取三洋 (ST) - 東芝 (T)
A100シリーズ
A1300シリーズ

A1304T II - A1305SA

A1400シリーズ

A1402S - A1402S II - A1403K - A1404S/S II - A1405PT - 簡単ケータイ(A1406PT) - 簡単ケータイ(A1407PT)

A5300シリーズ
A5400シリーズ

A5401CA II - A5402S - A5403CA - A5404S - A5405SA - A5406CA - A5407CA

A5500シリーズ
B00シリーズ

2002年 - 2003年 |ドコモ mova

端末納入メーカー (日本国内企業): カシオ日立カシオ (CA) - カシオ日立/日立 (H) - 京セラ (K) - ソニー・エリクソン (S) - 三洋電機 (SA) - 鳥取三洋 (ST→SA) - 東芝 (T)

端末納入メーカー (日本国外企業):パンテック (PT)
CDMA 1X WIN(au 3G)モデル03年 - 08年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年

「●」:CDMA 1X WIN(EV-DO Rev.A)対応機種、「 」(マーク無):CDMA 1X WIN(EV-DO Rel.0)対応機種

CDMA 1X WIN(現・au 3G)モデル09年 - 11年
2009年

携帯電話 EXILIMケータイ CA003● - EXILIMケータイ CA004● - S002■ - SA001● - AQUOS SHOT SH003● - SH004● - T003● | BRAVIA Phone U1● | PRISMOID

データ通信カード : W07K● |

2010年

携帯電話 EXILIMケータイ CA006* - K006 Z■ - BRAVIA Phone S005** - SH009● - AQUOS SHOT SH010* - T005● | G'zOne TYPE-X* - URBANO MOND● | X-RAY○
スマートフォン IS03● - SIRIUS α IS06

PHOTO-U : SP01 | 電子書籍端末 : biblio Leaf SP02■ | 通信機能付きカーナビゲーション : WND-01K■ | データUSB : DATA01★ - DATA03★ | データ通信カード : DATA02★ - DATA04★ | Wi-Fiルータ : URoad-7000● - Wi-Fi WALKER DATA05● - NEX-fi(携帯電話用)

2011年

スマートフォン REGZA Phone IS04○ - IS05● - HTC EVO WiMAX ISW11HT★ | ビジネスケータイ E31T
携帯電話 K007● - 簡単ケータイ K008■ - Cyber-shotケータイ S006** - SH011● - T006** - PT002■ | mamorino2■ | G11**

タブレット : SMT-i9100 - MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M |ビジネスタブレット -TOUGH- ETBW11AA★ | Wi-Fiルータ : Wi-Fi WALKER DATA06● - Wi-Fi WALKER DATA08W★ - NEX-fi/S(携帯電話用)| データUSB : DATA07● | PHOTO-U2 : SP03■ | 電子書籍端末 : Reader PRS-G1

「☆」:+WiMAX & WIN HIGH SPEED(EV-DO MC-Rev.A)対応機種、「★」:+WiMAX & CDMA 1X WIN(EV-DO Rev.A)対応機種、「○」:WIN HIGH SPEED(EV-DO MC-Rev.A)対応機種、「●」:CDMA 1X WIN(EV-DO Rev.A)対応機種、「**」:WIN HIGH SPEED(EV-DO MC-Rev.A) & Wi-Fi WIN対応機種、「*」:CDMA 1X WIN(EV-DO Rev.A) & Wi-Fi WIN対応機種、「■」:CDMA 1X WIN(EV-DO Rel.0)対応機種、「 」(マーク無):CDMA通信モジュール非搭載機種

端末納入メーカー (日本国内企業):カシオ日立NECカシオCASIO (CA) - カシオ日立→NECカシオ/HITACHI (H/HI) - NECカシオ/NEC (N/NE) - 京セラ (K/KY) - 京セラ/SANYO (SA) - パナソニックモバイルPanasonic (P/MA) - シャープ (SH) - 東芝→富士通東芝/TOSHIBA (T/TS) - 富士通東芝Fujitsu (F/FJ)

端末納入メーカー (日本国外企業):Apple (iPhone) - ソニー・エリクソン (S/SO) - HTC (HT) - パンテック (PT) - フォックスコン (FC) - モトローラ (M/MO) - サムスン電子 (SM) - 華為技術日本 (HW) - AAEON/ASUS (AA)
au 4G LTE/CA/VoLTE・au 3G(旧・CDMA 1X WIN/1X)モデル12年 - 15年
2012年

スマートフォン: HTC J Butterfly HTL21◎ - Xperia VL SOL21◎ - GALAXY S III Progre SCL21◎ - G'zOne TYPE-L CAL21◎ - DIGNO S KYL21◎ - AQUOS PHONE SERIE SHL21◎ - ARROWS ef FJL21◎ - Optimus G LGL21◎ - VEGA PTL21◎ | iPhone 5(モデルA1429-CDMA)◎
タブレット:AQUOS PAD SHT21◎ | iPad mini (第1世代)(Wi-Fi + Cellularモデル)◎ - iPad (第4世代) (16/32/64GB・Wi-Fi + Cellularモデル)◎

無線LANルータ: HOME SPOT CUBE PXH11
モバイルWiMAXルータ: URoad-7000
データ通信端末: Wi-Fi WALKER LTE HWD11◎ - USB STICK LTE HWD12◎

2013年

スマートフォン: INFOBAR A02
タブレット:iPad (第4世代)(128GB・Wi-Fi + Cellularモデル)◎
携帯電話: mamorino3(KYY05)■

スマートフォン・ファブレット HTC J One HTL22◎ - Xperia UL SOL22◎ - AQUOS PHONE SERIE SHL22◎ | URBANO L01(KYY21)◎
タブレット: HP ElitePad 900 for au◎ - Nexus 7 Wi-Fiモデル

スマートフォン・ファブレット: Xperia Z1 SOL23◎ - DIGNO M KYL22◎ - AQUOS PHONE SERIE SHL23◎ - isai LGL22◎ - ARROWS Z FJL22◎ - GALAXY Note 3 SCL22◎* |iPhone 5s(モデルA1453)◎ - iPhone 5c(モデルA1456)◎
タブレット: ARROWS Tab FJT21◎ | iPad Air(Wi-Fi + Cellularモデル)◎ - iPad mini (第2世代)(Wi-Fi + Cellularモデル)◎
モバイルノートPC VAIO Duo 13 SVD13229DJB(Windows 8.1/8.1 Proプリインストールモデル)
携帯電話: GRATINA KYY06■ - MARVERA KYY08

Android搭載小型STB Smart TV Stick
BDレコーダーストリーミング端末:Remote TV
データ通信端末: Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14
TVフォトフレーム: PHOTO-U TV ZTS11
GPS搭載M2Mツール あんしんGPS KYS11M

2014年

スマートフォン・ファブレット:isai FL LGL24◇* - Xperia ZL2 SOL25◇ - GALAXY S5 SCL23◇ - AQUOS SERIE SHL25◇ - HTC J butterfly HTL23◇ | URBANO L03(KYY23)◇ - TORQUE G01(KYY24)◎
タブレット: Xperia Z2 Tablet SOT21◇ - ASUS MeMO Pad 8(AST21)◎
データ通信端末: Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD15

スマートフォン・ファブレット:isai VL LGV31(V)* - Xperia Z3 SOL26◇ - GALAXY Note Edge SCL24◇* |Fx0 LGL25◎| URBANO V01(KYV31)(V) |iPhone 6(モデルA1586)◇(iOS 8.3適用後は(V)) - iPhone 6 Plus(モデルA1524)◇(iOS 8.3適用後は(V))*
タブレット: GALAXY Tab S SCT21
携帯電話: MARVERA2 KYY09

2015年

スマートフォン・ファブレット:AQUOS SERIE mini SHV31(V) - シンプルスマートフォン BASIO KYV32(V) | INFOBAR A03(KYV33)(V) | miraie KYL23
携帯電話:AQUOS K SHF31◎ - GRATINA2 KYY10

スマートフォン・ファブレット:isai vivid LGV32(V)* - Xperia Z4 SOV31(V) - HTC J Butterfly HTV31(V) - AQUOS SERIE SHV32(V) - Galaxy S6 edge SCV31(V) | TORQUE G02(KYV35)(V) - URBANO V02(KYV34)(V)
タブレット: Xperia Z4 Tablet SOT31◇ - Qua tab 01(KYT31)◇
携帯電話:AQUOS K SHF32(V**)

スマートフォン・ファブレット:Xperia Z5 SOV32(V) - DIGNO rafre KYV36(V*) - Galaxy A8 SCV32(V) |iPhone 6s(モデルA1688)(V) - iPhone 6s Plus(モデルA1687)(V)
タブレット:iPad mini 4(Wi-Fi + Cellularモデル)◇ - iPad Pro(Wi-Fi + Cellularモデル)◇
法人向けタブレット:TOUGHPAD FZ-E1(FZ-E1BKCAACJ・Windows Embedded 8.1 Handheld Update 2モデル)◎ - TOUGHPAD FZ-X1(FZ-X1AKAAACJ・Android 4.2.2モデル)◎

TVフォトフレーム: PHOTO-U TV ZTS12

「(V)」:au VoLTE & au 4G LTE CA & WiMAX2+ (キャリアアグリケーション(LTE-Advanced)、およびVoLTE対応・国内3G通信非対応(iPhone除く))対応機種、「(V*)」:au VoLTE & WiMAX2+ (VoLTE対応・国内3G通信非対応(iPhone除く))対応機種、、「(V**)」:au VoLTE (VoLTE対応・国内3G通信非対応(iPhone除く))対応機種、「◇」:au 4G LTE CA (キャリアアグリケーション(LTE-Advanced)対応)& WiMAX2+ & EV-DO MC-Rev.A(au 3G WIN HIGH SPEED)対応機種、「◆」:au 4G LTE CA (キャリアアグリケーション(LTE-Advanced)対応) & EV-DO MC-Rev.A(au 3G WIN HIGH SPEED)対応機種、 「◎」:au 4G LTE(キャリアアグリケーション非対応) & EV-DO MC-Rev.A(au 3G WIN HIGH SPEED)対応機種、「☆」:+WiMAX & EV-DO MC-Rev.A対応機種、「★」:+WiMAX & EV-DO Rev.A(au 3G)対応機種、「○」:EV-DO MC-Rev.A対応機種、「●」:EV-DO Rev.A対応機種、「■」:EV-DO Rel.0(au 3G)対応機種、「*」:ファブレット、「M」:CDMA通信(au 3G(CDMA2000 1xRTT))モジュール搭載M2M専用機種、「 」(マーク無):CDMA通信モジュール非搭載機種

端末納入メーカー (日本国内企業):NECカシオCASIO (CA) - 船井電機 (FE) - 富士通モバイル富士通 (F/FJ) - KDDIテクノロジー (KD) - 京セラ (K/KY) - プラネックスコミュニケーションズ (PX) - シャープ (SH) - ソニーモバイル/ソニー (S/SO) - シンセイコーポレーション (SS) - 富士通モバイル/東芝 (T/TS) - パナソニック システムネットワークスパナソニック (P)
端末納入メーカー (日本国外企業):Apple (iPhoneiPad) - Google - 日本ヒューレット・パッカード (HP) - HTC NIPPON (HT) - 華為技術日本 (HW) - LGエレクトロニクスジャパン (LG) - モトローラ (M/MO) - パンテックワイヤレスジャパン (PT) - サムスン・テレコミュニケーションズ・ジャパン (SC) - ZTEジャパン (ZT) - ASUS JAPAN (AS)
au 4G LTE/CA/VoLTEモデル16年 - )
2016年

スマートフォン・ファブレット:AQUOS SERIE mini SHV33(V) | Qua phone(KYV37)(V*) | iPhone SE(モデルA1723)(V*) | TOUGHPAD FZ-N1 (FZ-N1AKCAAZJ)(V**)(B)[1]
タブレット:Qua tab 02(HWT31)◆
携帯電話:GRATINA 4G(KYF31)(V**) | mamorino Watch(ZTF31)(V****)

スマートフォン・ファブレット:HTC 10 HTV32(V) - Xperia X Performance SOV33(V) - AQUOS SERIE SHV34(V) - AQUOS U SHV35(V*) - Galaxy S7 edge SCV33(V) | Qua phone PX(LGV33)(V) | BASIO2 SHV36(V*) | HP Elite ×3(V)(B)*[2]
タブレット:Qua tab PX(LGT31)◆
携帯電話:AQUOS K SHF33(V**) | かんたんケータイ KYF32(V****)
データ通信端末:Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)◇

スマートフォン・ファブレット:Xperia XZ SOV34(V) - isai Beat LGV34(V) - AQUOS U SHV37(V*) | URBANO V03(KYV38)(V*) | iPhone 7(モデルA1779)(V) - iPhone 7 Plus(モデルA1785)(V)*
タブレット:Qua tab PZ(LGT32)◆

2017年

スマートフォン・ファブレット:AQUOS SERIE mini SHV38(V) - miraie f(KYV39)(V***) - rafre KYV40(V*)
携帯電話:TORQUE X01(KYF33)(V**)

スマートフォン・ファブレット:Galaxy S8 SCV36(V) - Galaxy S8+ SCV35(V)* - AQUOS R SHV39(V) - Xperia XZs SOV35(V) - TORQUE G03(KYV41)(V) - Qua phone QX(KYV42)(V) - HTC U11 HTV33(V)
携帯電話:MARVERA KYF35(V**) - かんたんケータイ KYF36(V****)

スマートフォン・ファブレット: Galaxy Note8 SCV37(V)* - isai V30+ LGV35(V)* - Xperia XZ1 SOV36(V) - AQUOS sense SHV40(V) - AQUOS R Compact SHV41(V) | iPhone 8(V) - iPhone 8 Plus(V)* - iPhone X(V)

「(V)」:au VoLTE & au 4G LTE CA & WiMAX2+ (キャリアアグリケーション(LTE-Advanced)、およびVoLTE対応・国内3Gサービス非対応(iPhone除く))対応機種、「(V*)」:au VoLTE & au 4G LTE & WiMAX2+ (VoLTE対応・キャリアアグリケーション非対応・国内3G通信非対応(iPhone除く))対応機種、「(V**)」:au VoLTE & au 4G LTE(VoLTE対応・国内3Gサービス非対応(iPhone除く))対応機種、「(V***)」:au VoLTE & au 4G LTE & WiMAX2+(国内VoLTE & LTEサービス専用・WiMAX2+対応・キャリアアグリケーション非対応・国内3Gサービス非対応・SIMロック解除非対応・国内通信エリア専用機種、「(V****)」:au VoLTE & au 4G LTE(国内VoLTE & LTEサービス専用・キャリアアグリケーション非対応・国内3Gサービス非対応・SIMロック解除非対応・国内通信エリア専用機種)、「◇」:au 4G LTE CA (キャリアアグリケーション(LTE-Advanced)対応)& WiMAX2+対応機種、「◆」:au 4G LTE & WiMAX2+対応機種、「(L)」:au 4G LTE対応機種、「*」:ファブレット、「(B)」:法人向け機種、「 」(マーク無):通信モジュール非搭載機種

  1. ^ VoLTEに対応した法人向けの堅牢スマートフォン「TOUGHPAD FZ-N1」を取扱い開始 - KDDI 2016年2月23日(2016年2月24日閲覧)。
  2. ^ 法人向けに国内初のVoLTEに対応したWindows 10 Mobile搭載のモバイルデバイス「HP Elite x3」を取り扱い開始 - KDDI 2016年2月22日(2016年2月22日閲覧)。
端末納入メーカー 端末納入メーカー (日本国内企業):京セラ (K/KY) - シャープ (SH) - ソニーモバイル/ソニー (S/SO) - パナソニック システムネットワークスパナソニック (P) - 日本HP (HP) - KDDIテクノロジー (KT)
端末納入メーカー (日本国外企業):Apple (iPhoneiPad) - HTC NIPPON (HT) - 華為技術日本 (HW) - LGエレクトロニクスジャパン (LG) - サムスン・テレコミュニケーションズ・ジャパン (SC) - ZTEジャパン (ZT)
スマートフォンファブレットISiida・E・EIS・Lシリーズ等/iPhone)/タブレット(TB・Tシリーズ/iPad09年 - )
2009年

スマートフォン : Touch Pro E30HT

2010年

スマートフォン : IS01(SHI01) - dynapocket IS02(TSI01)

秋冬

スマートフォン : IS03(SHI03) - SIRIUS α IS06(PTI06)

2011年

スマートフォン : REGZA Phone IS04(TSI04) - IS05(SHI05) - HTC EVO WiMAX ISW11HT(HTI11) | E31T
タブレット : SMT-i9100 - MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M(MOT11)

スマートフォン : G'zOne IS11CA(CAI11) - Xperia acro IS11S(SOI11) - AQUOS PHONE IS11SH(SHI11) - AQUOS PHONE IS12SH(SHI12) - REGZA Phone IS11T(TSI11) - MIRACH IS11PT(PTI11) - Windows Phone IS12T(TSI12) | INFOBAR A01(SHX11) | REGZA Phone IS04FV(TSI04) | ビジネススマートフォン EIS01PT(PT01E)

秋冬

スマートフォン : MEDIAS BR IS11N(NEI11) - DIGNO ISW11K(KYI11) - AQUOS PHONE IS13SH(SHI13) - AQUOS PHONE IS14SH(SHI14) - ARROWS Z ISW11F(FJI11) - ARROWS ES IS12F(FJI12) - HTC EVO 3D ISW12HT(HTI12) - MOTOROLA PHOTON ISW11M(MOI11) | iPhone 4s
タブレット : ビジネスタブレット -TOUGH- ETBW11AA

2012年

スマートフォン : GALAXY S II WiMAX ISW11SC(SCI11) - Optimus X IS11LG(LGI11) - Xperia acro HD IS12S(SOI12) - MOTOROLA RAZR IS12M(MOI12) | INFOBAR C01(SHX12)

スマートフォン : HTC J ISW13HT(HTI13) - AQUOS PHONE SL IS15SH(SHI15) - AQUOS PHONE SERIE ISW16SH(SHI16) - AQUOS PHONE CL IS17SH(SHI17) - ARROWS Z ISW13F(FJI13) - URBANO PROGRESSO(KYY04)
タブレットREGZA Tablet AT500/26F

秋冬

スマートフォン : iPhone 5 | HTC J butterfly HTL21 - G'zOne TYPE-L CAL21 - Xperia VL SOL21 - AQUOS PHONE SERIE SHL21 - GALAXY S III Progre SCL21 - DIGNO S KYL21 - Optimus G LGL21 - ARROWS ef FJL21 - VEGA PTL21
タブレットAQUOS PAD SHT21 | iPad mini (第1世代) - iPad (第4世代)(16/32/64GB)

2013年

スマートフォン : INFOBAR A02(HTX21)
タブレット: iPad (第4世代)(128GB)

スマートフォン : Xperia UL SOL22 - AQUOS PHONE SERIE SHL22 - URBANO L01(KYY21) - HTC J One HTL22

秋冬

スマートフォン : iPhone 5s - iPhone 5c | Xperia Z1 SOL23 - AQUOS PHONE SERIE SHL23 - ARROWS Z FJL22 - DIGNO M KYL22 - isai LGL22
ファブレットGALAXY Note 3 SCL22
タブレットARROWS Tab FJT21 | iPad Air (第1世代) - iPad mini (第2世代)

2014年

スマートフォン : AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 - URBANO L02(KYY22) - G Flex LGL23
ファブレットXperia Z Ultra SOL24
タブレットAQUOS PAD SHT22

スマートフォン : Xperia ZL2 SOL25 - AQUOS SERIE SHL25 - URBANO L03(KYY23) - TORQUE G01(KYY24) - GALAXY S5 SCL23 - isai FL LGL24
タブレットXperia Z2 Tablet SOT21 - ASUS MeMO Pad 8(AST21)

秋冬

スマートフォン :iPhone 6 - iPhone 6 Plus | Xperia Z3 SOL26 - URBANO V01(KYV31) - isai VL LGV31 | Fx0 LGL25
ファブレットGALAXY Note Edge SCL24
タブレットGALAXY Tab S | iPad Air 2 - iPad mini 3

2015年
秋冬

スマートフォン :iPhone 6s - iPhone 6s Plus | Xperia Z5 SOV32

端末納入メーカー (日本国内企業):NECカシオCASIO (CA) - NECカシオ/NEC (N/NE) - 京セラ (K/KY) - シャープ (SH) - ソニー・エリクソン→ソニーモバイル (S/SO) - 東芝→富士通東芝→富士通モバイル/TOSHIBA (T/TS) - 富士通東芝→富士通モバイル/FUJITSU (F/FJ)

端末納入メーカー (日本国外企業):Apple (iPhoneiPad) - HTC (HT) - パンテック&キュリテル (PT) - モトローラ (M/MO) - サムスン電子 (SM/SC) - LGエレクトロニクス (LG) - AAEON/ASUS (AA)
au携帯電話の
料金・サービス
au携帯電話のアプリ
auの電話以外の通信
※はauスマートバリューの提携会社
au 固定電話
au 電力小売事業
au コンテンツ
主な1社提供番組
現在
過去
主なCM起用者
(イメージキャラクター)
☆はWebCM、または広告展開のみの起用者
※は地域限定版を含む起用者
現在
過去
主なCMソング
関連項目
IDO/DDIセルラー cdmaOneモデル(98年 - 00年
CD10シリーズ

CD-10DE - CD-10F - CD-10K - CD-10P - CD-10T

C100シリーズ

C101S - C102K - C103T - C104SA - C105P

C200シリーズ

C201H - C202DE

C300シリーズ

C301T - C302H - C303CA - C304SA - C305S

2000年 - 2001年(au) |ドコモ mova

端末納入メーカー (日本国内企業): カシオ (CA) - 日立 (H) - 京セラ (K) - ソニー (S) - デンソー(DE) - 富士通(F) - 三洋電機 (SA) - 鳥取三洋 (ST) - 松下通信工業/パナソニック(P) - 東芝 (T)