MEGA

曖昧さ回避 この項目では、オンラインストレージについて説明しています。
  • 国際単位系 (SI) における接頭語については「メガ」をご覧ください。
  • 2012年に閉鎖されたオンラインストレージについては「MEGAUPLOAD」をご覧ください。
  • その他の用法については「Mega」をご覧ください。
Mega
企業形態 有限責任会社
本社 ニュージーランド
Auckland
創業者 キム・ドットコム
主要人物 キム・ドットコム
Mathias Ortmann
Bram van der Kolk
Finn Batato
Tony Lentino
Vikram Kumar
サービス オンラインストレージサービス
所有者 Mega Limited
Instra Corporation
MD Corporate Trustee Ltd
ウェブサイト mega.io
ユーザー数 300万人以上
対応言語 多言語 (36言語)
開設 2013年1月19日 (2013-01-19)

MEGA(メガ)とは Mega Limited が提供するオンラインストレージサービスである。

特徴

MEGAはファイルをアップロード前に暗号化し、ダウンロード後に復号するエンドツーエンド暗号化を採用しており、ユーザー本人以外はMega Limited自身を含めデータにアクセスする事は出来ず、安全であるとしている[1]

MEGAのサイトはJavaScriptHTML5を利用したシステムでMozilla Firefox用、Google Chrome用にそれぞれアドオンが公開されている。また、Android、iOSWindows MobileWindowsMacOS等、用にそれぞれアプリ、ソフトウェアが公開されている。

MEGAという名称は、"MEGA Encrypted Global Access"の再帰的頭字語である。

歴史

2012年1月19日キム・ドットコムらが著作権侵害の疑いで逮捕、起訴されたことに伴い、アメリカ司法省と連邦捜査局(FBI)によって、ドットコムらが運営していたオンラインストレージMEGAUPLOAD」が封鎖され、関連サイトなどと共にサービスを終了した[2]

2013年1月19日、同氏らはMEGAUPLOADとは異なる、新しい形のオンラインストレージMEGAを設立した[3]

2018年1月20日、サービス開始から5年が経過し、登録ユーザーが1億人を突破したと発表[4]

2要素認証

2018年10月4日のブログ記事で安全性向上のために2要素認証(2FA)を導入したと発表した[5]

ユーザーはMEGAの設定から6桁のコードを使用した2FAを設定できる。

出典

  1. ^ “他のほとんどのクラウドストレージプロバイダーとは異なり、あなたのデータにアクセスできるのはあなただけです。MEGAでさえあなたのデータにアクセスできません!”. Mega Limited. 2018年3月25日閲覧。
  2. ^ “無料で50GBも使える「MEGA」スタートから1日で登録者数100万人を突破”. 2013年3月17日閲覧。
  3. ^ “「Megaupload」閉鎖&FBIが運営者を逮捕、驚愕の運営実態と収益額が判明”. 2013年3月18日閲覧。
  4. ^ “MEGA Turns 5 and Achieves 100 Million Registered Users”. mega.io. 2018年10月8日閲覧。
  5. ^ “MEGA adds Two-Factor Authentication”. mega.io. 2018年10月8日閲覧。

外部リンク

  • MEGA
  • MEGA - AppStore
  • MEGA - Google Play
  • MEGA - Windows Phone Store
  • 表示
  • 編集