ROMEO's blood

ROMEO's blood
出身地 日本の旗 日本
ジャンル ロック
活動期間 2014年 - 2015年
レーベル SEXY STONES RECORDS
公式サイト Sexy Stone Records
メンバー 浅井健一(vo、b、g
小林祐介(g、b)
有松益男(dr

ROMEO's blood(ロメオスブラッド)は日本のロックバンド。

概要

浅井が「自分のグルーヴを出したい」という理念でTHE NOVEMBERSの小林祐介、有松益男を招き結成され[1]2014年4月26日に行われたARABAKI ROCK FEST.で初ライブを行った[2]。その後も翌年2015年まで計5本のライブを行ったが、2021年現在は表立った活動は行われていない。

現況

2014年の活動時では当時浅井健一名義として『Nancy』をリリースしたばかりである関係でソロ活動を優先し、落ち着いた頃に本腰を入れる予定だと浅井は語っていた[3]。しかし2018年に行われた浅井へのインタビュー内でこれまで結成してきたバンドに対する見解を聞かれた際、ROMEO's bloodについて「ベースを弾きながら歌うことが困難であったため、途中で挫折してしまった。」と語っており[4]、活動継続が叶わなくなったことを示唆している。

メンバー

THE NOVEMBERSのギター/ボーカル。ギター・マガジン(リットーミュージックが刊行する音楽雑誌)の編集長の紹介を受け、ROMEO's bloodに参加した[3]
BACK DROP BOMBのドラマー。浅井とはPONTIACSとしてバンド活動を行った経歴がある。

作品

結成時点でオリジナル音源が8~9曲存在しているが[3]、2021年時点で正式音源は一度もリリースされていない。

出演したライブイベント

  • 2014年04月26日 - ARABAKI ROCK FEST.14
  • 2014年12月06日 - 冷牟田竜之 presents Taboo 15th Anniversary ~殺しの唄~
  • 2015年03月07日 - AFOC Tour "Golden Time Rock'n'Roll Show"
  • 2015年04月19日 - 音楽と人LIVE 2015 ローリング・サンダー・レビュー
  • 2015年09月21日 - BLACK RUDE NIGHT FUKUOKA

出典

  1. ^ 参加メンバーに見る浅井健一作品の変化を振り返ってみよう! | Mikiki
  2. ^ 『ARABAKI ROCK FEST.14』第4弾でBRAHMAN、ROMEO's bloodら追加&各セッション企画の詳細を発表 | OKMusic
  3. ^ a b c 浅井健一が語る、メンバーとの化学反応で生まれた『Nancy』 | BELONG Media
  4. ^ 浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS | Skream! インタビュー 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト


  • 表示
  • 編集